• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

ミニモトの予備ガソリンタンクと コックを購入

ミニモトの予備ガソリンタンクと コックを購入ご近所のミニモトさんで ガソリンの予備タンクと 切り替えコックを購入。
社長 いつもいつも ありがとうございます。

今回の品 アルミのタンクは容量約1.2リットル
直径約100ミリ全長205ミリ
造りは中々良いですよ。 綺麗です。
ATVやバイクに付けてもカッコいい感じ。

・・・・・ただ・・・・ただ・・・・・問題はタンクの蓋に鍵が無い・・・・取り付け後何か考えないと。
何か合いそうな気もしますが・・・・

それとメインタンクとサブタンクの切り替えコック 
只今取り付けステーの工作中。

ステーもアルミなので加工は楽です。
振動防止を踏まえた上での取り付け位置を試行錯誤中。

これでメインタンク4、サブ1.2、予備0.9 合計6.1リットル。

リッター25-30Kと仮定して150キロ以上は何とか走れそう。
Posted at 2011/06/16 00:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 逆トライク | 日記
2011年06月14日 イイね!

HID 35W 3000K 取り付けました

HID  35W 3000K 取り付けました先日送られてきた 3000KのHID イエロー HI/LO切り替えタイプです。
取り付けました。
ソケットとかは今までと同じなので バーナーは弄らずにバルブのみの入れ替え
作業時間数分。

35Wのバルブを1個欲しかったのですが 1個だと1980円 2個で2800円 送料も考えたら2個買って
1個は予備にしようかな??。

リバーストライク君 35W6000のツイン装着だったのですが、これがまた 明るい
とても2個必要ないでしょう??状態
まして乗用車のようにライトの軸間が離れていれば違うのでしょうが
軸間20センチチョイ・・・・・・消費電力を考えたら1個で充分です。
まして一体型のカバーを付けてしまったので 外見的には同一カウル内のライトに

しかし 2個ソケットが付いているんで・・・・左右色を変えてみることにしました。
6000Kのホワイトと3000Kのイエロー 
ライトの左右切り替えスイッチは取り付けて有るので 丁度良かった。

因みに道路交通法では左右違う色のライトは×。

点灯してみると・・・・やっぱりHIDは明るいですねーーー。
画像では うまく写っていませんが 綺麗な黄色。

気分や走行環境で左右切り替えてつかうつもりです。
Posted at 2011/06/14 01:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 逆トライク | 日記
2011年06月12日 イイね!

新しいパーツが届きました HID

新しいパーツが届きました HID新しいHIDバルブが届きました。

まいける猫 ムードチャチャチャチャンムードチャチャチャチャンムード 扇子フリフリグッド(上向き矢印)
買い主 ウッシッシ それはバブル・・・・・・パンチ

35W3000K・・・・・これで色がわかったあなた 通です。
猫3000Kはイエロー。

バルブ2個 リレーハーネス1セットで何と2800円。
今までと同じメーカーなのですが・・・・・安い。

さーて 後程取り付けます。

Posted at 2011/06/12 23:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 逆トライク | 日記
2011年06月10日 イイね!

少し自宅前で撮影

少し自宅前で撮影フロントシールドの形状変更やリヤスピーカーや フロントバンパー、ハンドルスイッチ等の作業が終わったので
ひとまず自宅前でパチリ(色々な角度の画像は下記関連URLよりーどうぞ)

このあと 調整兼ねてぶらぶら走り、帰りにスタンドへムードムード
ヘルメットを被らないで走ると、虫が当たって顔が痛いウッシッシ
頭は暑くて 日焼けが・・・・・   帽子かぶろう。

各部のチェックも兼ねて走行。
特に問題も無くすんなり走る・・・・るんるん 
ある程度走行しましたが、放熱も今のところ大丈夫。
S/C(電動スーパーチャージャー君)を切った時は特に問題が無いけど、気温が上がっている時に S/Cをダブルファンで回しと
少し加速が悪い気がする。???回転の戻り??落ちが若干悪い 
気温により色々設定を変えてみる必要が有るのかも???(まあ、素人ビルダーなんでウッシッシ それはそれで楽しかったりします)

いつものスタンドでハイオク満タン給油 予備タンク も それでも582円・・・あれだけ走っても 車に比べたら本当に安い

しかし キャブをOKO30パイにして S/Cを搭載してから 燃費が悪いみたい。
確かに加速は前より良いし、ピックアップも良い・・・・でも・・・・・

燃料タンクの増設をまじめに考えないといけないみたい。
いつも携帯している1リットルの予備ガソリンボトルを2本にするか??別途タンクを追加するか???
メインタンクを大型の物に交換するか・・・・・ どないしよう???? まいけると相談しよう。

 検討 検討

そうそう スタンドで、あれ??最近車体が大きくなった???と言われたウッシッシ
全長2490 全幅1250 高さ どれも変更無いので、きっと太ったんだよブタ と返答
実際 変化は無いけど。
多分 カウル形状やスボイラー追加で少し変わったからかな???


にほんブログ村 バイクブログ スリーターへ
にほんブログ村
3輪 仲間増えるといいなーーー


にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村

いつも沢山の方の御観覧ありがとうございます。
感謝しております。

Posted at 2011/06/10 03:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 逆トライク | 日記
2011年06月09日 イイね!

少しかっこよく出来ました  スイッチ

少しかっこよく出来ました  スイッチ昨日の続き。
今までは スイッチ追加 追加・・・250円程度の安いプラスチックケースを増設していましたが
今回は 640円のアルミケースにしました。

やっぱり高いケースは 見た目もいい・・・・・自己満足。
グリップを握ったまま 親指で操作できる位置を何度か検討して
この位置に決定しました。

違和感無く 押せます。

Posted at 2011/06/10 00:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 逆トライク | 日記

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation