• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

近所をツーリング(^_^)

近所をツーリング(^_^)近所を セッティングがてかツーリングるんるん

走って少しして? ??
ミラーがぐら? ぐら?
あれ? バッド(下向き矢印)

ミラーステーの下側のネジを増しめレンチ ? ポロバッド(下向き矢印)

何か落下?
ミラーステー下側が割れました。

さすがに手(チョキ)中華!手(チョキ)

言葉も無く(泣く) ツーリング 続行!

因みに ぎや比 凄く乗りやすくなりました。
実はまだメーターが付いてないんで、正確な数字はでてませんがー。
Posted at 2009/04/30 21:36:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年04月28日 イイね!

デジタルインジケータ完成 祝

デジタルインジケータ完成 祝猫の妨害工作で作業が遅れてましたが、インジケータ完成。
配線 しケースに入れて メーターケースに固定。
大型ダイオードの文字盤は2つ(^_^) ?なんで? ?
文字がでかいせいも有りますが、赤が眩し。
日中でもバッチリ(^_^) しかし夜は光度がー。
それで緑登場。
ライトと連動して、赤矢印左右緑、が切り替わります
画像は 仮配線の点灯。
(撮影用に両方点灯中)
メーター本体も見易い。
左右のインジケータ 8つはこれからー。

あと、小さなダイオードの文字盤は大きさの比較です。
通常はこのさいず(^_^)
Posted at 2009/04/28 05:20:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年04月27日 イイね!

盗難事件発生! 猫

盗難事件発生! 皆さんの御期待通りにー(長音記号1)バッド(下向き矢印)
怪盗猫 出没。

昨日は休み、まして昨日は雨ー(長音記号1)いや雪。デジタルインジケータの製作日和(^_^)。
昼頃から作業開始。(^_^)
基盤 抵抗 半田など用意ー(長音記号1)るんるん さて はじめ!

いきなり???? ない?
メインの発光ダイオード(文字盤)が 無い!
前日に撮影した後 パソコンパソコンのキーボード近くに隠して(奴はパソコン触らない?)おいた 部品。
2つとも無い!
我が家の場合 容疑者猫は直ぐに見つかるんだけどー。 隠した物(ぶつ)は 大捜索が必要。

とは言っても、今回のダイオードは軽いが、そんなに小さく無いんで 発見は容易(^_^) ー(長音記号1)。とタカをくくっていたらマジに無い。
テーブル、カーテン下 ソファーしたー(長音記号2) 階段? 二階? ー(長音記号2)
探すこと一時間弱。 疲れた。(マジに)

休んで捜索二回目バッド(下向き矢印)
二階の廊下の飾りに紛れてました。
あと一つ!

椅子で寝ていた奴猫が宅急便ボックスに帰還。 箱の中はさっき確認したからー(長音記号1)
さて ?さて?
作業が全くはかどらない。
気持ち良さそうに奴猫が寝てる。 ???
手を(前足)動かた瞬間!
家政婦は見た! (いつから家政婦になったんだか?)
白と緑の物体。 !
猫はくわえていたんだな?
(発見時画像はフォトギャラリーに)

まあ良かった (^_^) これで作業ができる(^_^)

完成画像は後程。
Posted at 2009/04/27 12:19:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 猫 にゃん | モブログ
2009年04月25日 イイね!

奴に猫見つからないうちに

奴に見つからないうちに猫が 今夜は気持ち良くねてます。
イビキかきながらー眠い(睡眠)
どうせ鰻か鯵の夢でも見てるんでしょう(^_^)。

見つからない うちに部品撮影。
製作中のデジタル、シフトインジケータ 。
名前は長いが、要はギヤの表示です。

回路説明、
バイクのエンジンの場合、多くはギヤの段数+一本(ニュートラル)のコードが出ています。
ギヤが入るとそのうちの一本がアース。 (例、リバース付三速は五本あります。)

その原理で ランプなりを点灯させます。

今回作っている表示は1から4の数字表示。
ニュートラルとリバースは表示が大変なんでLEDを点灯。(手抜きニャン猫)

画像の部品 数字の一辺づつが一つのLEDになっていて 全部で7つのLEDの組み合わせ。
(因みに2つ映ってるのは色違い、まだどちらか決めてない(^_^))
1を表示するなら、右側縦上、下の二箇所のLED、
2なら横上、横中、横下、右縦上 、左縦下 の五箇所のLED をそれぞれ点灯すればよい。
まあICで制御してもよいのですが、考えるのが面倒なんで 個々に抵抗、逆流防止ダイオードをセットで1系統とし、
単純計算で 1が二系統
2が五系統、3が五系統、4が4系統 合計16。

あとはコツコツ配線。

画像は試しに 赤を点灯させてみました。 一番鮮やかに明るい部品を探してきたんで、昼間 日光が当たっても見えます。
2回路作り 緑 赤と切りか打ても面白いかも(^_^)
完成は 今週中。 (根性が有れば一時間)

無いな猫

追伸、サイズは数字(枠でなく、数字)の縦1.5 横0.9センチ 普通の部品より大きめタイプ
Posted at 2009/04/25 01:22:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年04月24日 イイね!

バッテリー購入。

バッテリー購入。電材屋さん覗いてたら、バッテリーを発見。
店主に何用?と聞いたら 特にー(長音記号1)と、
バイク大丈夫だよ、確認済(^_^) と言われたんで 買ってきました。
因みに店主は大型バイクに付けてます

トライクノーマルバッテリーが 6だか8アンペアだったんで ー(長音記号1) これ.17アンペア手(チョキ)
サイズが縦横18センチ なんと 製作したリヤボックスにピッタリ手(チョキ)
9、12、20Aとサイズも色々種類も有り 特価販売でした。2200円

中華のバッテリーよりはるかに安心の 国産です。
取り付けは後日(^_^)

因みに因みに ギヤポジションの シフトインジケータを(デジタル表示)を製作中 (^_^)
Posted at 2009/04/24 14:05:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
1213 14 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation