• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

フロントショック改造(^_^)

フロントショック改造(^_^)フロントスプリングはだいぶ硬いタイプに変えましたが、今一納得が出来なくて更なる改良(^_^)。
画像みて 解る方は凄い猫

黄色いオーリンズ君の根元にステンレス二センチのカラー
このショックは初期動作は柔らかく、全体で1.5ー(長音記号1)2センチ位の縮み迄はソフト、そこからやや硬くなっていきます。
カラーでソフト対応の範囲を殺しますパンチ
これでハンドルを切って直ぐのダルさは改善(^_^)
しかしまだバネレートが足りない(コーナー攻めすぎ?と言う意見も有りますが)

黄色いスプリングの中に注目手(チョキ)
細いスプリング(^_^)

最初、250クラスのバイク用のフロントフォークスプリングを入れましたが まだ気持ち 柔らかくー。
ZXRの1000クラスのスプリングを購入。 カットして内側に内蔵しました。
内側のスプリングのうちがわには、、固定用の青いゴムを装着

取り付け ー試走(^_^)ー(長音記号1)
コーナー侵入時や切り返しの初期反応がすこぶる良い手(チョキ)
シュックの吸収性も あまり変わらず保ってます。

とりあえず あたりムード でした。

コーナーが楽にるんるん

まだリヤショックは 改造中なんで ー(長音記号1)すが、 フロントは◎
Posted at 2009/04/22 20:23:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年04月22日 イイね!

ギヤ比決定(^_^)

ギヤ比決定(^_^)昼から スプロケ 12T、13T、14T とリヤドライブギヤ 54T、46T、38Tの組み合わせを全部試しました。
ちかれたー(^_^)
結局 12T 38Tの組み合わせにしました。
折角買った後のギヤは 保管(^_^)。
また タイヤ径変えたら出番がくるかも。
大分ハイギヤードみたいですが、 4速8000回転迄回ります。 (オーバードライブ)
スピード? 結構出てます。(^_^)(まだメーター配線中)
今のタイヤ径なら これで良いですよ。

Posted at 2009/04/22 02:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年04月21日 イイね!

トライクのサイト(^_^)

http://trike.good.cx/blog/mobile_archive_309.htm

エリちゃん(エリミネータ250のトライク) の製作日記です。
私とか ロンスイ巨匠のサイトも紹介されてます
Posted at 2009/04/21 23:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年04月21日 イイね!

ナット加工

ナット加工リヤシャフトの止め やはり中華るんるん
ナイロンナットだけ。
国産ですと、弛み止め防止ピンが入るんですがー(長音記号1)

実際に走行中弛んだブログも有りました バッド(下向き矢印)

ナイロンナットに 3.3 ミリの穴を空けて 3ミリの割ピンを
勿論 シャフトにも。(^_^)
通常のナットだと六面に切り込み加工ですが、 今回 片側のみ。反対側はナイロン、ダブルナットにします。 手(チョキ)
実際 リヤシャフト。両方弛む必要が無くて片側だけで充分なんですがー。
リヤシャフトの直径は14ミリ ピッチは1.5 (細目)です。
中々 細目はお店に無くて見つけるの苦労します。
Posted at 2009/04/21 09:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年04月20日 イイね!

メーター比較

メーター比較交換しようと発光ダイオード買いに行ったら 休み涙
仕方なく 次回に(水曜日)
発光ダイオードのサイズは フォトギャラリーにも出しましたが、普通の携帯携帯電話の文字盤に使うミニサイズ。
とても日中野外の使用を想定していません。
宣伝画像は華やかに輝いてますが。 過剰表現。
あんなに光るハズがありません。
メーター本体の表示や精度は、凄く良いのに残念です。
精度が良い台湾製と期待して ちょっと残念ですが、改良出来るんで 納得(^_^)。
トライクに仮置き して
純正中華メーターと比較。

中々液晶も大きく満足(^_^)

Posted at 2009/04/20 18:08:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
1213 14 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation