• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

事故発見!

事故発見!昼間、町中を走行中ー(長音記号1)
? 工事か? こんでるなぁ?と 思ったら 事故。

交通事故でなく、工事現場の事故。
工事の機械は 余り詳しくないんですが
多分穴掘る(ボーリング?)の機械が 横倒し。
倒れた棒(なんて言うんだ?)が三車線分のうち 二車線分を塞いでました。

もし 当たったらー(長音記号1) と思うと ゾー。
通りかかった時は大型クレーン車で起こしてる最中でした。
Posted at 2009/05/19 00:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月18日 イイね!

耳掻き

耳掻き猫が余りに 遊べとうるさい。
綿棒 右手に持つと ー(長音記号1) いきなり来てねそべります。
耳掻きしろポーズ。猫
毎週 耳掻きしてるうちに、綿棒に反応する様になりました。

始めると幸せそうな顔猫
奴の快楽の一時?みたい

ギャラリー追加済
Posted at 2009/05/18 00:48:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 猫 にゃん | モブログ
2009年05月17日 イイね!

本日取り付けパーツ

本日取り付けパーツ今日は休みなのにー雨雨雨。(←おらは寝てました猫
)
作業を少ししましたが 気が進まなかったんで(←昨夜飲み過ぎみたいだニャ猫)、途中で 終了。(←一時間ニャ猫) バッド(下向き矢印)
ポッシュのアクセルグリップ、アシスト と レバーカバー 取り付け(←霊がとりついたなら怖いがニャ猫)

アクセルグリップ、アクセル (←長い名前猫) は以前のバイクにもつけてましたが、ツーリング時に楽だったんで (^_^) (←まーた、楽しようとしてるニャ猫)

グリップ回すのに手のひら(←おらなら肉球猫)の全体で押せるんで 慣れると(^_^) (←省略しないではっきり書くにゃ猫)
峠攻める方には向きませんm(__)m 。(←おらは攻める猫)

レバーカバー(←ブタレバー、河馬?違うニャ?猫)
スポンジ製、 クラッチやブレーキを握る時の 疲労軽減。(←また、楽々グッズ猫)
微妙なレバータッチがー(長音記号1)と言う方もいますが 長い時間に乗るとの効果は絶大。
(←何処かつれてけ!猫)


となりで奴猫が煩いんで、 耳掻きしてやります。
(←早く、早くー(長音記号1)猫)
Posted at 2009/05/17 21:46:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年05月15日 イイね!

チェーン引きー(長音記号1)。 ( まいける猫補足説明付き)

チェーン引き。  ( まいける補足説明付き)我が家のリバーストライク チェーンが少し緩むとばたつく。
調整が悪いのかな?と思いちょくちょく見たんですが ???

今回 メーターのスピードセンサーの取り付けの為に、ウマに乗せて(←走らないよ猫) タイヤ空転ー(長音記号1)
一定回転なら良いが、回転が下がり出すとばたつく???
じーとチェーンを見てました(←暇だなぁ猫) ら、?? ?
発見! 固定したはずのリヤシャフトが 前後に?(←チェーンの無い側猫)

??! 暫く見てたら(←ほんと暇な飼い主猫) !!気がついた!?
後ろ側のチェーン引きが無い!(←今頃、気がつくな!猫) なんで??
数日前のセンサー取り付け画像参照。

後ろ方向に固定が無いんです。

で! で! 作りました。(^_^) (←前置き長い猫)

バギー用のチェーン引きを ミニモトに買いにるんるん(←たまには連れてけ猫)

二個300円(^_^) 取り付けはUボルト。
ナットは全て緩み止めタイプ。
左右の部品代金 580円(^_^)

さて取り付け。
チェーン引きの厚み分 スペーサをカット美容院 (←美容院じゃ切れないだろ猫)

チェーン引きを入れて? あれ? トライクのシャフトが14ミリ 穴大きくし

完成。 (←\(~o~)/猫)

中々綺麗にできました。

チェーンのバタツキは皆無。 よかった(^_^)

因みに メーター タイヤ空転時に 138キロ 出ました。

Posted at 2009/05/15 21:49:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年05月14日 イイね!

タンク取り付け完了。

タンク取り付け完了。赤い まいける枕の取り付け完了手(チョキ)
中々綺麗に収まりました。
ついでに燃料フィルターも交換。
中華フィルターはちょっと不安だったんで キジマのにしました。
フレーム幅と タンク幅がピタリ。
カウルに収めましたが、カウルレスでも格好いいかも。
ギャラリーにもup。
取り付け金具は製作しました。(^_^)
Posted at 2009/05/14 21:02:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation