• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

現状の車体 リバーストライク

現状の車体   リバーストライクいくつかお問い合わせが有り 車体サイズについて(^_^)
夏休みになり問い合わせが増えたので もう一度のせます。
リバーストライクについて書かれたブログ等が少ないので ポツポツと問い合わせがあります。


まず
現在の車体サイズ
全長 2410mm
全幅 (フロントタイヤ幅)1280mm
因みにリヤトランク幅 1250mm
ホイールベース 1690mm

タイヤ 前 205/40-16
後 255/60-10

法律上の側車付き軽二輪登録は 全長2500mm未満
                全幅1300mm未満です。

この車体登録時の サイズ、全幅1290mm
全長2450mmでした。

通常の前1輪、後2輪のトライクよりも大きく感じます。
(実際大きいかも。)

装備については ブログを見てくださいm(__)m
自分でも 何をしたか覚えてません(猫→アルツだな!)
(ボコ手(グー))

猫→痛い! マジに怒るニャ



現状の感じをギャラリーにupしました。
ムーヴと比較すると大体のサイズや雰囲気が少しはわかります。 m(__)m
高速も普通に流れに乗って走れます。


個々の箇所の取り付けに関するお問い合わせはMailToにてm(__)m。
出来る範囲でお答えしますがあくまで参考例。

ブログには、部品の取り付け完成の画像 、途中経過の画像のみです。すんなり付いているパーツは殆どありません。
元々が中華の車体ですから、多数の手直しが当然必要になりますので、整備に自信の無い方のご購入は無理だと思います。
販売店や国産のバイクショップでの整備は依頼出来ないと思ってください。
決して安く買ったからお得とかの車体では絶対にありません。(中華ATV殆どが)

今、私の所有の車体で、全くの手付かず部品(無加工)は一つも有りません・・・・(たぶん)
フレームの補強 溶接、部品の国産化等など



個々のパーツの取り付けや 細かな手直し、改良などは数が多くきりが無く、書ききれないのでのせていません。
一回で出来ないために、何度も何度も改良している箇所もあります。

例えば問い合わせでHIDが付きますか?とか ギヤ比はいくつですか?と聞かれても、取り付ける方の技量に左右されますので 断言は出来ないのが現状です。 この車体での私の走る地域や地形、使用目的に合わせた設定やセッティングですので、他車に通用するか?は疑問です。
中華の場合、メーカーや販売店で仕様が異なる場合が多いです。

あくまで取り付け、製作参考例としてご覧ください。

決して このブログを見て簡単そう---とか決して思わないでください。
購入して、未整備で公道を走ったり、高速に乗ったら  確実に死にます。
そのくらい怖い車体です。

費用についても、自分で殆どやっているから部品代で済んでいますが、
車体購入の数倍の部品代がかかっています。
中にはシートの様に特注しても、ご好意で非常にお安くやって頂いた物も多数あります。

多分 同じ車体を購入し 普通の街中のディーラーで同じ作業をしたら---- 総額は軽自動車が新車で買えるはず。
通勤に使おうとか、お買い物に手ごろな値段なので購入しても、未整備品では非常に痛い思いをします。


あくまで大人のおもちゃとして、見ていただけると良いかと・・・・・。


以上が この 中華リバーストライクの現状です。







Posted at 2009/08/11 02:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年08月10日 イイね!

リバーストライク メーターパネル。

リバーストライク メーターパネル。新たにオーディオるんるんが追加になるんで、メーターパネルを改造ー(長音記号1) は大変だったんで 新作。

とりあえず メーターを外して(猫→一昨日) アルミ板加工。
仮組 仮とめー(長音記号1) レイアウト検討。

ビニールテープで仮組。
(^_^)作業中です。
デカイ? 気のせい。
前作より幅が広くなりましたが、高さは大分低く。
(猫→なってます)

左上のクリアケース内にオーディオユニット。
左中がリヤモニター
左下がスピードメーター
右上がモニター(猫→ナビ)
下が色々スイッチ
Posted at 2009/08/10 00:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年08月09日 イイね!

つぶれた缶詰めバッド(下向き矢印)猫

つぶれた缶詰めライトカウル等々 Rの加工に最適な 工具るんるん

まいけるの大好物の鯖缶魚

ボコボコ(^_^)


猫→形が変わってる!
(^_^)→味は変わらない。
猫 スリスリ スリスリ

猫→もう使わないなら開けてるんるん魚るんるん

Posted at 2009/08/09 22:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 猫 にゃん | モブログ
2009年08月09日 イイね!

早くも登場ー(長音記号1)

早くも登場秋です。ー(長音記号1)

今朝 早くもいました。
室内に迷い込んだー(長音記号1)奴の名は!

トンボ君。
立秋過ぎると山は秋

早いなぁー

Posted at 2009/08/09 06:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月08日 イイね!

メーターパネル 取り外し。

メーターパネル 取り外し。イカリング関係も完成し あとはメーター周り。
今までの 物にオーディオ関係が追加になるためー(長音記号1) パネルの製作をし直します。

とりあえず 今までのパネルを外し、どんなレイアウトにするかを決めないとー。
前回より幅広にー(長音記号1) 縦は短くなる予定。

画像はパネルを外して、メーターやモニターがゴロン。
猫→事故った画像じゃないニャ

手前が新しいパネル板(猫→レイアウト中ニャ)。

中々上手く決まらない涙
当然、前側のメーターカバーも作り替え。

今日はここまで 続きは明日。
Posted at 2009/08/08 13:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation