• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

バンプステア改良

バンプステア改良土曜 日曜と一番苦労した部分。
走行時のバンプステアー(長音記号1)
先日ステアリングロッドのブッシュとピン部分を交換したときにー 何かサイズ違うか?と思いっていましたが、シッカリ高さが違いました。
直ぐに気が付けば良かったのでしょうが、キャリパー交換やABSに気をとられててー忘れていました。
猫→ボケたなアルツかにゃ?
パンチパンチちっ(怒った顔)むかっ(怒り) 猫→痛い!

走って(山を)びっくり!
片側に少し傾いたり、路面の波で車体が左右に振れてー(長音記号1) 怖い状態。 涙

ステアリングロッドをアームと平行が基本的。
ここを調整すれば大体よくなりますー(長音記号1)が!
?何故か?何故か? 治らない。

実はフロントタイヤには後ろ側にフェンダーが取り付けてあり、 ロッドの水平は前上側から見てました。 (猫→これが間違え,手抜きはダメにゃ!)

とりあえず時間が無いんで 駒ヶ根に挨拶行き、帰宅後また悩むー(長音記号1)。 ? ??

あ! 忘れた!ひらめきこのトライクはアッパーアームとロアアームの取り付け角度が違いました。

ロアは水平よりやや下向き。 それにステアリングロッドを水平に合わせてました。
アッパーは若干ハブ側が上がってます。 (猫→ようするにハの字)
以前はアッパーとロアの中間で合わせてましたが、忘れましたm(__)m
猫→やっぱりアルツ!にゃ

ワッシャを 左右のネジに噛ませて何度も調整。
結局ナックル上側に1・5ミリ圧ワッシャ四枚 、 ステアリング元側に下側に二枚 合計で7・5ミリ角度を修正。
これがアームを上下した時に一番 変化が無い状態 。
ワッシャをかませて行くにつれて、弛み止めピンの穴位置が合わなくなり、アーム側削ったりナットを加工したり。 大変でした。
終了後キャンバー角(猫→0度) とトーイン(猫→アウト3度) に合わせてました終了。

結局涙朝でしたm(__)m。

レギュレータのコネクタも接触不良、こちらは直ぐに交換しました。
Posted at 2009/09/07 14:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年09月07日 イイね!

トライク ミーティングー(長音記号1)バッド(下向き矢印)

トライク ミーティング駒ヶ根のトライク等の集会ー(長音記号1)
前日に強烈なバンプステアが発覚ー(長音記号1)で作業ー(長音記号1) 悩んで悩んでー(長音記号1) 結論が出ないでタイムアウト!
結局 車(セダン)で行きました。
今回の参加グッズ。
オーナープレート 、今回オリジナル、ステッカー二種類
他にも少々(^_^)。
トライクがメインー(長音記号1) オートバイも多数 ATVもわずかにー。
場所柄 高速で来るか方々が多く 大きい排気量に片寄ってしまった感じが。
焼き肉やりながら 参加車両を暗闇でながめて来ました。
流石に レベルが高い! みな綺麗! 勉強になりました。

翌日は早朝からツーリングだったんで ダメ元でしたが 帰宅して作業開始!

悩んで悩んでー(長音記号1) 完成したら 朝5時涙涙涙 ねました。

内容は 午後にでもー(長音記号1)upします。
Posted at 2009/09/07 03:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年09月06日 イイね!

ハイブリッド?

ハイブリッド?まいける猫 食事中るんるん
一皿食べて二皿目突入。(違う種類)

(^_^)→二種類食べるんだー(長音記号1)

猫→ボク ハイブリッドだからー るんるん
(^_^)→ちょっと意味が違うみたいだけどー(長音記号1)
Posted at 2009/09/06 22:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 猫 にゃん | モブログ
2009年09月04日 イイね!

とりあえず完全?

とりあえず完全?猫→そんな事はないにゃ!
(^_^)→ツーリング行くために、せっせと仕上げてます。
とりあえずー(長音記号1)って感じで 昼前少し走りー(長音記号1) ー(長音記号1)
何とか土曜日に駒ヶ根までー?


と、思い夜にまたライトの消費データとりにー(長音記号1)走ってきました。
今回は 峠をー(長音記号1)

しかし何だかハンドリングが変! 跳ねるし 横っ飛びも有る!
特に外側に過重がかかったとたんに クイッ!と
怖いバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
あ! 先日キャリパー交換したときにー 足周りをバラバラにしたんで、シッカリセッティングが変わってしまいました。
ついでにアッカーマンも替えたかったんで若干弄ったのが原因。バッド(下向き矢印)
完全に極度なバンプステア! 特に下り坂コーナーは最悪!
で、 明日昼にセットし直し。 涙 涙 涙
午後 早く終われば駒ヶ根ー(長音記号1)の集会へ。

画像は昼前の物 ギャラリーup済み
外見は完成(猫→らしい)。

足周りが直り 行けるか?疑問。

多分 ナックルを組み換えたんで、ステアリングロッドと 上下アームの平行度のバランスでなんとか?なると ?
トーイン(アウト)調整 も。

現段階の救いは 直線は真っ直ぐスムーズのみ。
Posted at 2009/09/04 23:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 逆トライク | モブログ
2009年09月02日 イイね!

態度悪いし猫

態度悪いし選挙も終わり 静かになりー
寛ぎかえる 奴猫ー(長音記号1)
廊下で爪研ぎをちらかしてます。

(^_^)→モップがけしとけよ!

猫→兄ちゃん文句あるにゃん?

(^_^)→お!生意気な態度 。

Posted at 2009/09/02 21:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 猫 にゃん | モブログ

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
6 7 89 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation