• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

サイドカー 側輪加工中

サイドカー 側輪加工中サイドカー側輪操舵の加工中 色々と試行錯誤
なかなか 上手くいかないーーーーー

うーーん 頑張ろう🎵
2016年02月25日 イイね!

ふみすみ

ふみすみまいけるの大好きな ふみふみクッション
一心不乱🎵 凄いです 止まらない❗
Posted at 2016/02/27 23:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 猫 にゃん | 日記
2016年02月25日 イイね!

社員旅行で新潟🎵

社員旅行で新潟🎵社員旅行で 新潟方面へ
1日目は 微妙なお天気でしたが二日目は 寒いけど 晴れてーー
お魚 も美味しく 良かった🎵

途中 上越新幹線 北陸道🎵 を
30年位前 開業して間もない時には 新幹線で新潟へヨシオカでサイドカー取り付け 部分開業の出来立て 北陸道を走った記憶が
ヨシオカ モータースのすぐそばも通過 なんだか懐かしく
今の車体も ここから来たんだなーと

お見上げ 大量購入で 帰路へ
Posted at 2016/02/25 08:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

テーパーベアリング🎵

テーパーベアリング🎵ヨシオカ スティングレーサイドカーのフレーム 各部の手直し中に トレーリングアームをばらしてます。
左右の頑丈なステーに挟まれて アームが有りますが 外して見ると テーパーベアリング
トレーリングアームのピポット部分に二個使用されていますが タイヤ側は 完全に固着
サイドカー側は綺麗でした。

ここテーパーいるのかな? アームの左右クリアランスは殆ど無し
耐重圧の高いボールベアリングに変えて 必要ならスラストベアリング いれた方が良い気もしますがー

このサイドカー フレームは全くノーマル、ショックも結構硬いタイプ
以前乗っていたスティングレーも硬くて 跳ねていたので 少し柔らかい物に 変えた記憶がーーー

当時 JSC支部長の矢崎さんに フレーム周り を 補強、セッティング全てやり直してもらった経緯がー その後 すごーく乗りやすくなりました。

さーて とりあえず アームどうしよう🎵




2016年02月22日 イイね!

今日は 🐱🐱の日🎵

今日は  🐱🐱の日🎵2月22日 今日は🐱の日
朝から 窓辺で日向ぼっこの 🐱まいけるに 挨拶したら 大あくびされた🎵

🐱まいける 朝ごはんかにゃ🎵
Posted at 2016/02/22 10:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation