• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

今日の作業‼︎

今日は天気も良く車弄りに最適な日でした。

今日のメイン作業はバッテリー交換で、
左は3年半使用したカオスで右は今回取付けするボッシュのバッテリーです。


ヤンチャなカオスから大人ちっくなボッシュへ・・・。


交換時の走行距離です。


そして時間があったので、永井電子のスピードモニターを取外し、ピボットのスピードメーターVを取付けしました。


某氏に譲る予定のテクトムも復活取付け(苦笑)


取り敢えず取付け場所は簡単な場所にしました。

ブログ一覧 | Accord SiR-T | クルマ
Posted at 2015/03/22 19:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 22:44
✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿今晩は~!


風の噂で、カオスは瞬発性 ボッシュは持続性と聞いたことがあります
私もこの2つなら、ボッシュを入れていた時期がありました。

カオスは日本製 ボッシュはあチャラ製でしたかね??
でも今あまりそんな事関係なく、性能重視ですよね^^

ボッシュは良い商品です1
コメントへの返答
2015年3月22日 23:23
こんばんは、私はボッシュの方が相性が良いみたいです。

カオスよりボッシュの方が持ちが良い様に感じられます。

ボッシュは海外製ですが間違いなく日本製であれば価格はカオス以上の価格になると思いますよ。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/402919/48580498/
何シテル?   08/03 20:33
無言フォロー失礼します。 GRACE × N-ONE 乗りのミッチーと申します。 12年半、共にしたLIFE DIVA TURBOとの別れ、やはりHond...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) パッド、ペダルストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 13:06:13
シフトノブの動きが…( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:10:42
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:57:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE 200系 JG1型 Premium Tourer (ホンダ N-ONE)
走行距離20万km越え、12年半付き合ったLIFE DIVA TURBOとの別れ、ショー ...
ホンダ グレイスハイブリッド 120系 GM4型 HYBRID EX (ホンダ グレイスハイブリッド)
Accordとの突然の別れ…GRACEとの突然の出会い…。 時代の流れですね。 HYB ...
ホンダ アコード 110系 CF4型 SiR-T (ホンダ アコード)
ユーロRでもSiRでも無くSiR-Tです。 SiRーTはCL1ユーロR販売迄に初期型( ...
ホンダ ライフ 430系 JB7型 DIVA TURBO (ホンダ ライフ)
2006年10月に通勤快速号として新車購入しました。 6年間使用し、2012年10月か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation