• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pt11のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

UDサングレイト

UDサングレイト
最近ちょっと高価な写真集がでました。ねこばす君も絶賛のこの本。もはや実写では見られないトラックばかり出ております。 トラックの歴史のなかで一番キモいトラックなんだけれど人気がある「サングレイト」。自分も昔廃車体しか見たことがありませんでした。近所の運送業者がUDオンリー(今も!)だったので物置で捨 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 21:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

冷房運転試験

冷房運転試験
久しぶりの投稿。そして久しぶりの暦の赤い日の休み。どうも平日ばかり休んでいると趣味の旧車とも戯れる時間が無く、休眠状態が続くので、このくそ暑い時にシビリアンを引っ張り出しました。既に気温は30度を越えていました。やっとサブエンジンが息を吹き返したので早速冷房運転開始。サブエンジンクーラーなのでアイ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 21:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

永代引き継いでいかなきゃならない車~スバル360デラックス

永代引き継いでいかなきゃならない車~スバル360デラックス
当方がサニー1000一号機と同じくらい乗り継いでいる車にスバル360があります。 ただ、一台をずっと乗ってきたのではなく最初は43年前期スーパーデラックス~45年ヤングS(黄)~44年ヤングSS(赤)~38年混合式デラックス~45年ヤングSS(黄)と、5台ほど乗り継いできました。色々納得できなかっ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 23:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

エンブレム

エンブレム
今日は、休日。月末で伝票処理が沢山あったけれど休みに出勤して仕事するのも嫌だったので昨日伝票打込み終わして今日休めるようにしました。 さて、通勤快速のドッカン車。捕まらぬよう安全運転してますが、エンブレムのワックス残りが多少気になって歯ブラシで磨きました。 サニーターボルプリは専用のゴールドエン ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 19:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

じゃじゃ馬に乗り換えました!

じゃじゃ馬に乗り換えました!
今回、昨年から通勤快速だったサニー1000二号機が退役し、もう少し新しい(と言ってもかなり古い!)サニーに乗り換えることになりました。 前々から探していたじゃじゃ馬の「サニーターボルプリ前期」。まあ、本当はセダンが欲しかったんですが見つからず・・・。ひょんなことからオークションに極上のクーペが出て ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 20:10:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

今日は一日バス運転手

今日は一日バス運転手
以前から連休に一日バスで何処か連れて行けと親から言われていて、親戚の叔母たちとその友人らをバスで何処かに連れて行くことに・・・・。 希望としては2,3日前に冬季閉鎖解除された鳥海ブルーライン(山形と秋田の県境に聳え立つ大きな山)の雪の壁を見たいとの要望により鳥海ブルーラインにシビリアンで行く事にな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 19:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

シビリアンでロングラン敢行

シビリアンでロングラン敢行
以前、岐阜のガソリンロングのシビリアン乗りのK氏からのお誘いで東海オールドカー事務局主催のイベントに参加してきました。 シビリアンでは回送以来のロングラン、しかも鬼門の北陸道を突っ走るルートでした。回送時は北陸道を回って帰る途中リターンホースが破れてえらい目に逢いましたが、一応キチンと整備したので ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 23:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

ようやく完成

ようやく完成
以前から探していたシビリアンのネームラベル、日産部品ではとうの昔に製廃で入手不可。型式はC340系でキャブオールやクリッパーと同じ車両なのですがネームラベルはシビリアンのみはC240から変わりなかったのです。むしろエコーの書体に近いデザインです。 どうしても貼りたかったので友人の知り合いの計らいで ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 00:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

色々手直し

色々手直し
雪も結構溶けてきたのでシビリアンの手入れを始動しました。 メッキミラー取り付け、テールランプ組み付け、そして今回パナソニックのメモリーナビのゴリラを装着。ただポン付けじゃ面白くないので色々初めからゴリラナビのバージョンアップしました。まず、ワンセグテレビの受信安定化対策でワンセグ専用フィルムアンテ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 20:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

メッキ仕上がって来ました

メッキ仕上がって来ました
先月からいつも頼んでいるひいきの鍍金屋さんからシビリアンのパーツのメッキが仕上がって来ました。今回依頼したのはミラーアームとテールランプリム、それにVキャンのステップカバーとあおりのバックルです。ただ、テールリムの腐食が激しく結構なアラが残ってしまいました。当然メーカー製廃、根気よく中古部品探そう ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 21:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バネットコーチカッパⅡ http://cvw.jp/b/403015/44733496/
何シテル?   01/03 23:33
根っからのサニー乗りですが旧車は乗用、商用共にはまっている毎日。あまりの膨大なネットワークなため徐々に公開していきたいと思っております・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレ知ってる人い、ますぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 22:20:53

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
H40系車はこれで3台目・・・。3台目にして初のターボ車。大事に乗って行きます。
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
11年ぶりのSR311です。 なんと新車時ナンバーで当方で3オーナー。新車時保証書、取り ...
日野 その他 日野 その他
ひょんな事から我が手元に。所有して10年以上経ちますがその間エンジン載せ換え等色々ありま ...
日産 サニー 日産 サニー
所有して20年。最近稼動していないなあ・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation