• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pt11のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

衝撃的な事実・・・・

衝撃的な事実・・・・
当方が少しの間所有していた前期型サニーターボルプリ。実は、当方はまだ見たことが無かったけれど、前の会社の上司から、その上司の同級生が新車で前期ルプリセダンを買ってずっと乗り続けている話を聞かされていました。 しかもその人はゴールドツートンのカラーに一目ぼれして、セダンでクーペ専用のゴールドツートン ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 00:53:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

キューブイエローバージョン(オーテックジャパン特装車)

キューブイエローバージョン(オーテックジャパン特装車)
画像かなり小さいですが・・・・。 古い携帯の画像フォルダに残っていたのをアップしてみました。 今から6年ほど前の写真。大都会号のところに遊びに行ったときの写真で、手前のシルバーのキューブは大都会号の会社の先輩の車で、一緒に撮らせてもらったときのもの。みての通り、これでもかというほど純正オプションの ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 00:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

休日なのに丸一日仕事・・・・

休日なのに丸一日仕事・・・・
当方、土日が休めず定休日の火曜日が休みなのです。でも、この時期自動車業界は超繁忙期。仕事が詰まりすぎてこなせません・・・。鬼のような伝票の数・・・・とうてい営業時間に出来る仕事量じゃなく、休日にこなすという酷い実態。しかも今の会社、ことごとく暦の赤い日は休ませない体制。ゴールデンウィークもありませ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 23:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

前足車と久しぶり対面

前足車と久しぶり対面
今日は長年の友人であり、サニー1000の師匠である茨城のT氏のところに所用があり行って来ました。T氏はGワークスでは有名なA型エンジンチューナーで、当方もサニー時代から交流があり20年近くなります。実はT氏に前に乗っていたトラッドサニーニスモを買い取ってもらった事があり、既に手元を離れて5年くらい ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 01:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに
シビリアンを動かしてみました。 元旦の歌麿カウントダウン以来エンジン一つ掛けていなかったのでバッテリー上がっているかなあと思っていましたが、ぎっちりグロー掛けてやったら掛かりました。屋根の雪も少し落とそうかと走ってみました。 今では珍しい体全部で運転するようなマイクロバスは珍しいかな?重いハンドル ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 19:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

真冬のDR15

真冬のDR15
久しぶりのバスネタですが・・・・。 毎日寒い日が続いておりますが、いきなり氷点下10度くらいにキンキンに冷えたり、雪からミゾレや雨に変わったり、おかしな天候ですが、普通2月中旬はかなり冷え込みが厳しい真冬日。ネット見ていたら昭和60年頃の山形駅のトヨタDR15(ちとせ号)のスナップを見つけました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 20:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

乗りたかった車「ローレルスピリットターボXJ」

乗りたかった車「ローレルスピリットターボXJ」
サニーに勤めていた頃からずっと探していた車がありました。まあ、これは恐らく乗ることなく終わるだろうと思います。なにせ実車は一度も見たこと無い!! その車は「ローレルスピリットターボXJ」。しかも前期型。ご存知B11サニーの姉妹車でモーター(一部日産店)店専売車。安っぽいB11サニーにコロモを付けた ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 23:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

過去に乗っていた車(バネットコーチ「カッパⅡ」)

過去に乗っていた車(バネットコーチ「カッパⅡ」)
サニー時代、1BOXに乗っていた事ありました。それはC22バネットコーチ。なぜか日産は当時ワゴンといわず「コーチ」と言っておりました。 写真撮っていないんですよね~正式名は日産バネットコーチリミテットエディション「カッパⅡ」。長~い車名です・・・・。カタログですが写真の通り緑メタリック/ホワイトツ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 21:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

ありえない画像・・・・

ありえない画像・・・・
サニー時代、本社の人から処分すると言うので貰ったベータビデオテープ2本。それは初代FFサニー(B11)とスタンザFXの発売に当たってのメーカーの教育ビデオでした。今回はスタンザFXのビデオの紹介です。海外(主に北米)では高い評価だったT11(PT11)スタンザでしたが、日本では戦略失敗の車でしたね ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 19:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

やっぱりセルフローダーは使い道あり

やっぱりセルフローダーは使い道あり
コンドル20セルフローダーを売却して1年以上経ち、コンドル20のいた場所には老取りのシビリアン冷房車がある状況ですが、移動して色々活用するという面ではマイクロバスの広いスペースを生かせた新しい旧車の使い方があるのですが、いかんせん複数所有のうえ、整備に従事している仕事柄、休みでも救援や車の回送があ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/18 00:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バネットコーチカッパⅡ http://cvw.jp/b/403015/44733496/
何シテル?   01/03 23:33
根っからのサニー乗りですが旧車は乗用、商用共にはまっている毎日。あまりの膨大なネットワークなため徐々に公開していきたいと思っております・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレ知ってる人い、ますぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 22:20:53

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
H40系車はこれで3台目・・・。3台目にして初のターボ車。大事に乗って行きます。
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
11年ぶりのSR311です。 なんと新車時ナンバーで当方で3オーナー。新車時保証書、取り ...
日野 その他 日野 その他
ひょんな事から我が手元に。所有して10年以上経ちますがその間エンジン載せ換え等色々ありま ...
日産 サニー 日産 サニー
所有して20年。最近稼動していないなあ・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation