• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pt11のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

また一人去っていきました・・・・

また一人去っていきました・・・・
ふなさんの撮影したカットが一番良かったので拝借。 今朝、地元の新聞を読んでいて「おくやみ」の記事を何気なく見ていたら、見覚えの有る名前が載っていました。その人はかつてサニー時代板金事業部のチーフで自分のサニーをレストアしてくれた人でした。元々白でボロボロ状態、左右のフェンダーは半分から下は新たに作 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 23:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月31日 イイね!

化粧直し

化粧直し
以前からきになっていたレンズの新調をしました。特にテールレンズは新品だったけれど当時の社外品なので微妙にレンズのカットが違っていたので今回地元の太平興業から部品取得、交換しました。フロントは1800円、リヤは一個1000円。今のレンズよりはずっと安い部品ですが前後で8000円近く掛かってしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 18:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

元旦にさかのぼりますが・・・

元旦にさかのぼりますが・・・
ねこばすさんの要望にお応えしまして・・・・ 殆ど出番の無いコンドル20ですがここ2,3年大晦日から元旦に掛けて毎年歌麿会のカウントダウンイベントに参加しています。数年来のVキャン乗りの友人が全国龍虎会の会長だったので誘われて今年で3度目。毎年群馬県は太田市の河川敷で開催されています。 冬季ゆえVキ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 01:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

久しぶりの高速走行

久しぶりの高速走行
以前からお誘いがあったイベントにサニー1000で参加することに・・・。月の中日なので仕事の忙しい最中栃木まで行ってきました。 震災後の東北道、やはり道のうねりは酷く至るところ突き上げするほど道が陥没しており、おまけに強い横風でバイアスタイヤの当方の車はフラフラ状態。90キロ巡航は精一杯で多少風がお ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 01:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

スバル360DX (52初期型)

スバル360DX (52初期型)
複数所有のひとつ、スバル360は前出のヤングSSとこのDXの2台。スバルは元々一台所有だったのですが、これは地元のスバル360のクラブの人が80歳を期に退役したのを引き継いだため。置き場所の関係でその方の車庫も使用させてもらっており、現在ヤングSSをその方のガレージに、DXを自宅においております。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 21:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

電飾について

電飾について
アートトラックの命といえば派手なメッキパーツと電飾のイルミネーションです。昨今のトラックは発電容量も大きく安定しており過大な電飾も有る程度カバーできる余力備えておりますが自分が乗っているVキャンターは60年代の旧車と変わらず余力の有る発電量とは言えないキャパシティです。よって、いかにオルタネーター ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 21:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

きまぐれ会チャリティイベント

きまぐれ会チャリティイベント
5月3日開催の岩手のチャリティイベントに参加してきました。 今回は地元のアートトラックのクラブである「全国龍虎会東北支部」のメンバー達と一緒に参加、10台以上の大編成で前日夜に集合、出発しました。ほぼ地鳴り(マニ割りマフラーのため)に近い音が夜の道を快走、片道250キロを超えるロングドライブでした ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 22:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

初代と9代目(最終)

初代と9代目(最終)
昨年殆ど稼動しなかったサニー1000を引っ張り出しました。 ブレーキ抜けて走行不可状態だったのでブレーキ修理のため・・・。数年前ホイールシリンダー新品にしたのにリヤ左右固着、しかも左は液漏れ・・・。乗らないといろんなところが痛みます。幸いカップキットが手元にあったので交換、あと、以前からずっと探し ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 19:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バネットコーチカッパⅡ http://cvw.jp/b/403015/44733496/
何シテル?   01/03 23:33
根っからのサニー乗りですが旧車は乗用、商用共にはまっている毎日。あまりの膨大なネットワークなため徐々に公開していきたいと思っております・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123 4 567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

コレ知ってる人い、ますぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 22:20:53

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
H40系車はこれで3台目・・・。3台目にして初のターボ車。大事に乗って行きます。
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
11年ぶりのSR311です。 なんと新車時ナンバーで当方で3オーナー。新車時保証書、取り ...
日野 その他 日野 その他
ひょんな事から我が手元に。所有して10年以上経ちますがその間エンジン載せ換え等色々ありま ...
日産 サニー 日産 サニー
所有して20年。最近稼動していないなあ・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation