今日は休みなんだけど伝票処理が膨大にあり、結局一日会社にいました。以前から少しずつ進めていた「サニー1000クーラー取付計画」がある程度完成域に入りました。自分が装着したのはナショナルのサニー1000の当時物で、初期のロータリーコンプレッサーなので画像のようにデカイものです。ただ、コンプレッサーは出来る限りスニソオイルを抜き換え、レシーバーも新品で装着しました。
初代シルビアが車検に入ってきました。まあ、自分が日産時代からずっと車検してきている車両で、地元山形が誇れる映画監督「村川透監督」の愛車。なんと新車から一度もナンバー切らしたことがないワンオーナー車です。フツーに使用してきた車だったので(当時ドラマロケでも何度か使用した事あったとの事)それなりのヤレはありますが欠品も殆ど無いオリジナル車です。型式はCSP311。そう、オープンスポーツのフェアレディ1600(SP311)のクーペモデルがシルビアなんです。でもフェアレディはダットサンSP311なのに対しシルビアはニッサンCSP311という、社名がニッサン。車格が上の車だったんですね。当然、車検証も型式はニッサン、エンジンのヘッドカバーも同じR型の1600㏄なのにフェアレディはダットサン文字のヘッドカバーだけどシルビアはNISSAN文字。殆どハンドメイドの車だったらしく内装も当時としては豪華で2点式だけど自動巻き取り式のシートベルトが標準装備でした。以前SR311を所有していたので走りはSR311のように結構ゴツゴツするし荒々しい走りをします。監督もお気に入りで今でも仕事がオフのときは地元に帰ってきてシルビアを乗り回しています。奥様と新婚旅行もシルビアで出掛けたそうです。
前回、日産からの部品供給が不可となっていたレリーズベアリング、純正品番の30502-18001が製廃で後対応部番なしだったので、最後のアガキでベアリングの型式番号から追っかけることに・・・・。ベアリングはNSKの「TK31-1B1]。型番はNYNベアリングも同じらしいが今回NSK一本に絞りました。すぐに取引の部品屋に問い合わせたところ、どうやらかなり古いベアリングゆえ、現在製造していたい事が発覚!しかも問屋にも一個しかなかった!一個!!メーカー製廃になるわけだ・・・・・。
当方の通勤車となった超老取りサニー1000ですが、当方にやってきた当初からクラッチ切ると「シャー」というレリーズベアリングのうなり音がしていました。まあ、消耗品だから追々部品取得して直そうと安易に考えておりました。
通勤快足だった最終15サニーから降りることになりました。嫁ぎ先はサニー時代の後輩に。なんと、この後輩、先月いっぱいで退職、日産のメカニックをあと少しで20年というところでピリオドを打ちました。やはりプリンスに吸収合併されたサニーの社員の待遇は酷いものだったようです。どうもこのところの日産はマイナスなところが多すぎる!新車にしても部品供給にしても!|
コレ知ってる人い、ますぅ? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/02 22:20:53 |
![]() |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |