• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pt11のブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

今年一番稼働した車

今年一番稼働した車黄色いヤングSSでした。
冬眠中にエンジンとキャブレーターを直しました。エンジンは温存していたSTDピストンとリングの新品を組み込みました。多少気になっていたエンジン打音の解消と幾分のパワーアップを期待して(実際は殆ど変わらず??)。
ヤングSSの肝となるミクニのBS32キャブは例のごとくダイヤフラムの修理を実施。修理はできたがダイヤフラムの動きがイマイチなので多少レスポンスが悪いです。でも負圧は掛かり作動も問題ないのでOKとしました。あとはフロートをバイク用のものと交換してオーバーフローの改善処置をしました。
これらのおかげでエンジンは快調になり、今年はヤングSSメインでイベントおよびツーリングに参加してきました。
今回特に痛感したのは、坂道がスバル360シリーズ中一番弱い車だという事。まあ、ギヤ比の問題と、ピーキーな特性のエンジンだから・・。
平坦路はパワーバンドの4000回転をキープしながら走行するとスバル360では一番元気な車です。ただしその分エンジン回転も半端なく回り、うるさくて高速走行持続できません。時速90キロで5500回転も回ってしまうためです。カタログデータで120キロと謳っていますが嘘ですね。
こんな特性のエンジンでは120キロ巡航なら7000回転回るでしょう。そう、最大出力時の最高回転数です。
間違いなくぶっ壊れます・・・・。
巷ではえらく高値で取引されてるようですが、人気に騙されている車です。この車は名ばかりのSSです。

ただ、操る楽しさはあります。でもその分体力も使います。キャブの不調で2回もエンジンブローした知人もいます。
普通の360と違うエンジン部品を使用しているため、これやっちゃうとエンジン載せ替えられちゃうんで、完全体のヤングSSが残らないんですよね。
自分のも壊さないように乗ります・・・。

写真は先月の宮城の川崎町でのイベントです。地元には30年以上続く老舗のクラブがあります。それは「クラブK111YAMAGATA」。自分も在籍して28年経ちました。先日、当クラブの会長が自損事故でスバルヤングSをダメにしてしまい、形見にキャップを装着させてもらっています。
長年集めてきたグリルバッジも良い具合にヤレて貫禄付いてきました。
Posted at 2015/10/20 21:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バネットコーチカッパⅡ http://cvw.jp/b/403015/44733496/
何シテル?   01/03 23:33
根っからのサニー乗りですが旧車は乗用、商用共にはまっている毎日。あまりの膨大なネットワークなため徐々に公開していきたいと思っております・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コレ知ってる人い、ますぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 22:20:53

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
H40系車はこれで3台目・・・。3台目にして初のターボ車。大事に乗って行きます。
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
11年ぶりのSR311です。 なんと新車時ナンバーで当方で3オーナー。新車時保証書、取り ...
日野 その他 日野 その他
ひょんな事から我が手元に。所有して10年以上経ちますがその間エンジン載せ換え等色々ありま ...
日産 サニー 日産 サニー
所有して20年。最近稼動していないなあ・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation