• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pt11のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

いよいよ作業開始~E15ETエンジン修理

いよいよ作業開始~E15ETエンジン修理シケ君から引き取ってきた最終ルプリ、重い腰を上げてようやく作業着手しました。とはいっても仕事の合間に取りかかるといった状況の中、とりあえず手の空いた若手に手伝ってもらい、若手にはガタのあるステアリングギヤボックスを初期B11の1300SGLのギヤボックスに換装、その合間に自分はエンジン、ミッションを下しエンジンのばらし作業を・・・。
当初の予定通り29万キロ走破しているためコンロッドメタルとピストンリング交換を。
まずは一番シリンダーの圧縮抜けの原因を探るべくヘッドを外しました。そしたらバルブ欠けと推測していたけどバルブは無事。その代り1番シリンダーのガスケットが見事に抜けてました。ヘッドとシリンダーの損傷が無い事を確認後腰下を分解。ピストンは長年のカーボンでリングは固着気味。ピストンンを洗浄後リング交換。しかし、いくらピストンリングコンプレッサを使用しても硬くて入らず。やっと入ったと思ったらきつくてクランクが回らず・・・。仕方なくリングを再使用。コンロッドメタルは新品に交換。後はヘッド周りを洗浄後バルブ全交換、ステムシールも交換。各オイルシール、サーモスタット等交換し、組み立てました。
20年ぶりのE系エンジンのオーバーホール、改めてA系エンジンの後継機だと実感させられましたね。

あとは無事組んでエンジン回るかな??電気系統も結構傷んでいるので何とか復調してくれれば良いんだけど・・・。

ちなみにリフトアップするとB11サニーはえらくボディが歪みます。ドアが開きにくくなります。これ、正常です。
Posted at 2016/12/18 22:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バネットコーチカッパⅡ http://cvw.jp/b/403015/44733496/
何シテル?   01/03 23:33
根っからのサニー乗りですが旧車は乗用、商用共にはまっている毎日。あまりの膨大なネットワークなため徐々に公開していきたいと思っております・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コレ知ってる人い、ますぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 22:20:53

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
H40系車はこれで3台目・・・。3台目にして初のターボ車。大事に乗って行きます。
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
11年ぶりのSR311です。 なんと新車時ナンバーで当方で3オーナー。新車時保証書、取り ...
日野 その他 日野 その他
ひょんな事から我が手元に。所有して10年以上経ちますがその間エンジン載せ換え等色々ありま ...
日産 サニー 日産 サニー
所有して20年。最近稼動していないなあ・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation