久しぶりの投稿です・・・・
今の最終FB15に乗る前に、未だ根強い人気のCE9AランサーエボリューションⅢに乗っていました。これは長年今の職場のお客さんの車だった物で、お客さんの息子さんが免許を取得したので練習用に載せていたら案の定ガードレールに激突、右側面をやっつけてしまい、修理代が全損扱いになり廃車するのを現状で自分が買い取り中古部品を駆使して直した車です。なぜそこまでして生かしたかというと「ナンバー」が希望ナンバー以前の2000番だったから。前オーナーも縁起が良いと大事に乗っておりましたが息子さんにやられ、諦めが付いたようで・・・。
ふなさんの撮影したカットが一番良かったので拝借。
以前からきになっていたレンズの新調をしました。特にテールレンズは新品だったけれど当時の社外品なので微妙にレンズのカットが違っていたので今回地元の太平興業から部品取得、交換しました。フロントは1800円、リヤは一個1000円。今のレンズよりはずっと安い部品ですが前後で8000円近く掛かってしまいました。このところのVキャンブームで純正部品も入手困難で(しかもメーカーが保存車両のレストアなんかやっているから余計部品が入らなくなった!)動体維持している身には厳しい実情です。特にゴム関係は殆ど欠品でアウト(製廃)でした。おまけに荷台のあおり開閉のサイドバックルも製廃!あおり部品はトラックの命でしょ?なんで?と言う感じ。ただ部品注文してみて意外な部品が残っていました。ステッププレート(乗り降りの際、足を乗せる黒いプレート)はひょっこり出てきました。(ただし長期在庫らしく真っ黒な袋入りで)。一個1100円でした。??あまり出ない部品は未だあるかもね。
ねこばすさんの要望にお応えしまして・・・・|
コレ知ってる人い、ますぅ? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/02 22:20:53 |
![]() |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |