• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遠坂大河a.k.aがんぶっちのブログ一覧

2019年05月24日 イイね!

ギア比が残念

自転車が詰めて、運転が楽しい車を。と思い購入したが、ギア比のせいで運転するのが苦痛なレベル。
まだ3ヶ月くらいしか乗ってないが、売ろうか迷う。
Posted at 2019/05/24 18:02:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年07月07日 イイね!

ジムニー&ジムニーシエラ試乗

ジムニー&ジムニーシエラ試乗ずっと気になってたジムニーとジムニーシエラの試乗をしてきました。



今までの型に比べて入ってくる音も静かで、クラッチやシフトも軽トラ風な感触から普通車みたいな感触になってました。足の動きやハンドリングも上質で、おもちゃ感は全く感じなかったです。燃費も軽のジムニーの試乗車で平均13km/l走ってたのでまずまずでしょう。リアシートも少し広くなった気がします。


軽のジムニーでもかなりしっとりした動きでしたが、シエラはさらに安定感と重量感がありました。


装備もヒルホールドアシストやヒルディセントコントロール、ブレーキLSD等先進装備もついてて車だなと思いました。
個人的には間欠ワイパーの調整ができたらいいのになと。



価格はシエラで、
JC 5MT 1,922,400円
JL 5MT 1,760,400円
差額は162,000円

この差額でセーフティサポート(標識認識機能、先行車発進お知らせ、デュアルセンサーブレーキサポート、車線逸脱警報、ふらつき警報、ハイビームアシスト)、LEDヘッドライト、ヘッドライトウォッシャー、クルーズコントロール、革巻きステアリング(オーディオコントロールボタン付)、ミラーウインカー、アルミホイール、ボタン類メッキ加飾が付いてくるし、2トーンルーフ(+43,200円)はJCグレードのみ選べますのでかなりお得だと思いました。

しかし、セーフティサポートのせいでリフトアップやバンパー交換に支障があります。
カスタムするならJLでしょうが、2トーンルーフが選べないのと、ハロゲンヘッドライトのみでオプションでもLEDヘッドライトやHIDにもできないのはちょっとどうかと思います。
まぁ社外からイカリング付HIDヘッドライト等が出るでしょうけど。


個人的には鉄チンホイールのほうが好きなので、JCからセーフティサポートとアルミホイール省いた仕様が1,800,000円程度であったらいいのになと思いました。



軽のジムニーはXC、XL、XGの3種です。
1番安いXGはプッシュスタートなし、フォグランプなし、マニュアルエアコン、リアシート分割機構なし、プライバシーガラスなしになります。




ジムニー
XC 5MT1,744,200円、4AT1,841,400円
XL 5MT1,582,200円、4AT1,679,400円
XG 5MT1,458,000円、4AT1,555,200円

ジムニーシエラ
JC 5MT1,922,400円、4AT2,019,600円
JL 5MT1,760,400円、4AT1,857,600円




Posted at 2018/07/07 16:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月01日 イイね!

数年ぶりの

かなり久しぶりに書きました。

トルネオに乗り始めて2年くらい経ちました。あと1年はこいつに頑張ってもらいます。




最近自転車にも少しハマってるのでルーフキャリアが欲しくなり、中古でとりあえずベースキャリアはなんとか揃えました。あとはフェアリングが欲しい。








そしてベースキャリア取り付けて気づいたけど、ルーフモールはどこへ飛んでいったのか…



Posted at 2018/06/01 21:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月31日 イイね!

もっと早く出会いたかった

今になって16年落ちのMT車を買うとは思ってませんでした(笑
でも今までの車で1番運転席座った瞬間からワクワクするし、運転してて楽しいです。

見た目はカッコイイとは思えないし、古臭さも感じるけど、でも嫌いじゃないです。

ホントにいい車でまだまだ乗りたいので、ホンダさんパーツ供給よろしくお願いします。
Posted at 2016/08/31 19:02:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年06月24日 イイね!

乗り換え

実はアウトランダーからまた乗り換えようとしてますw
やっぱりCVTは性に合わないのと、基本通勤や金沢市街走るのにあのサイズと燃費は要らないなと。雪道無敵だし人も荷物も乗って便利なんですけどね。


次の候補車は一応ほぼ決まってるんですけど、どれにしようかと。

候補①
平成21年式5万km
込み80万
ボディカラーオレンジ(個人的に好き)
サイバーナビ
社外マフラー
保証なし、車検整備なし

候補②
平成19年式5.9万km
込み60万
ボディカラーシルバー
車高調(20万くらいの)
社外マフラー
3連メーター
おそらくクスコのLSD
強化クラッチ
たぶんサーキット仕様?
たぶん社外LEDテール
純正パーツは揃ってる


候補③
平成20年式6万km
込み72万
ボディカラーシルバー
ディーラー車
ほぼドノーマル

正直②が気になるけどサーキット走ってたと思われる車ってどうなんでしょうね。オイル管理とかはしっかりしてそうだけど
Posted at 2016/06/24 22:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SAY! 残念ですー。また別のイベントか来年ASMで!」
何シテル?   07/05 08:45
基本的にMT車好き シャコタンもリフトアップも好き ↓基本的にこっちに生息 twitter http://twitter.com/#!/sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEM Type-5s 20インチメッキホイール[8.5J オフセット+40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 01:35:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
しばらくジムニー1台で過ごしてましたが、やっぱり遠出だったり、山道上りは辛いので普通車が ...
トライアンフ ストリートカップ トライアンフ ストリートカップ
ゼファーχからストリートカップに乗換。 荷物が載らない事以外は自分の求めてる性能、ルッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H20年式7型。 走行距離は14万超てるけど、錆もほぼ無く、レカロやマフラーLEDテール ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初日産、初FR、初V型エンジン、初6気筒 とりあえず現状ほぼ買ったままの状態なので、キ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation