• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

池中玄太145キロ!

つまり、ドラマ「池中玄太80キロ」のように鳥を撮影する主人公になりたくて行ってきました、琵琶湖のほとり・・・

念の為言っておきますが「145キロ」は体重ではなく、家からの移動距離ですよ(笑)


また悪い癖で当日朝に行きたくなってのドタ参になちゃいましたヾ(_ _。)ハンセイ…



集合場所の湖北みずどりステーションで、takanori73さん・アクセラメタルさんと合流し、ここは鳥撮影で有名らしく、いっぱいカメラを持った人がいました。



撮影を開始すると、お二人は「あそこにいる!」っとぱっぱと写真を撮っていますが、
ボクには見えません( ̄□ ̄;)!!

鳥撮影の練習の前に、鳥を見つける練習をしなくてはw( ̄▽ ̄;)!!ガーン

何とか見つけて( ̄。 ̄)ホッ。


餌をくわえた瞬間


飛んでいる時


と、いろんな種類・状況と難しいですが練習になりましたo(^o^)o


そして、一通り撮った後、併設の道の駅でお土産&昼食タイム( ̄ー ̄?).....??アレ??
(勝手してスミマセンw)

ここはワカサギの天ぷらだろうと揚げてもらうのを待って、アツアツを頂きました^^

まぁ~ホクホクで美味しいこと!!

そしてお土産は、やっぱりココに来たらこれだろうと、



鮒寿司です。

今夜初チャレンジに挑みますw(楽しみ~ (^-^)ゞ ポリポリ)


その後はすこし移動して


ここも、ドラマのワンシーンに出てきそうな所


そして、天気が最高にいいので夕日を狙いに彦根港に行きました(^-^)

           


1年前交流オフの帰りに通過しただけの場所を色々行けて満足なオフでした(^^

まだまだ見どころ・撮りどころがいっぱいありそうですね~♪


お疲れ様でした。そして案内ありがとうございました。



写真は、こちら・・・・・  



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/02/27 13:32:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ラー活
もへ爺さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 14:54
お疲れさまでした。

ワカサギの天ぷらごちそうさまでした。

美味かった。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年2月27日 17:01
お疲れさまでした~。

想像してたより大きかったですが、その分食べ応えがあって美味しかったですね^^

new相棒での撮影スポット開拓期待していますよ(笑)
また、お願いします(^^♪
2011年2月27日 15:09
こんにちは!

最近天気がいいと外は暖かいですから、撮影するのにいい気候になってきましたよね~
そんな名前の道の駅があるのですね・・・
色々な水鳥が集まるところのようですが写真もとてもいいと思いますよ^^

鮒寿司ですか・・・
前、京都の友達の所に行ったとき一度食べましたが「・・・」でした(笑)
高いと聞いて我慢して食べましたけどね!
コメントへの返答
2011年2月27日 17:14
こんにちは♪

行く前は積雪具合が気になって、一応チェーン持参しましたが、まるっきり晴天のポカポカ陽気でした^^
時期・場所がいいので、カメラを持った人が大勢いましたよ(^-^)

鮒寿司・・初めてなんですよ!
勿論期待は大きいですが不安もあるんです(;^_^A


2011年2月27日 16:13
良いですねぇ、撮影会♪

腕もレンズも悪いから、動くもの、遠くのものなんて撮れないなぁ(^_^;)

近場で撮影スポットを探してみようかな…
コメントへの返答
2011年2月27日 17:25
撮影会良いですよ~^^
同じ時に他の人がどう撮っているのか、どう撮れているのか凄く勉強になります。

トミーさんの所だと撮影スポット目白押しじゃないですか?
ボクも一度そちらに伺って撮影したいな~(^ー゚)ノ
2011年2月27日 17:32
遠路、お疲れ様でした。
次回はそちらのほうに行きたいと思います。
ワカサギの天ぷら、ごちそうさまでした。
あげたてを食べたのは初めてです。

鮒寿司はお酒と一緒に
独特な香りは、作るお店によって強さが違うので
コメントへの返答
2011年2月27日 18:02
昨日はお疲れさまでした♪

他の品は揚がっていましたが、待たされたからアツアツが食べれてラッキーでした♪
滋賀の名産を堪能できました^^
一部は今から挑戦ですが・・・(笑)

1日では足りませんね、まだまだ行きたい所ができましたよ~(*^-^*)

2011年2月27日 17:57
お疲れ様でした。
ホントはおいらも参加する気だったんですけどね。(^_^;)

鮒寿司どうでしたか?
お酒の肴に合うらしいですが、おいらは呑めないので判らないんです。
コメントへの返答
2011年2月27日 18:13
お邪魔してました^^
任務は大事ですから仕方ないですね。

いっちゃんさんのブログがなければワカサギの天ぷらを10分待ってまで食べてません(笑)
食べれて良かった。めっちゃ美味しかったです♪

鮒寿司まだなんです、なにごとも初体験はドキドキします(爆)

プロフィール

「100000㎞達成 http://cvw.jp/b/403336/48448993/
何シテル?   05/25 00:31
毎日チェックして自分でもできることがあるか探しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
馴染んでいきたいと思います。
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
気候と天気の良い日の相棒
日産 パルサー 日産 パルサー
2人目が出来る為、3Drは不便極まりないので急遽購入。 走行30㎞の新古車 これにて ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
相方持込の車 1.3L、3速ATだったので遠出には不向きでした。 子供が出来た後、助 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation