• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

白くなった【白鷺城】

白くなった【白鷺城】 今朝起きて新聞を広げると

姫路城の話題が載っていました。


どうせ暇だし写真撮りに行こうと出発!!!

今回も移動を見越して原チャリです。


そういえば、先週も【ひねぽん】だけ買いに姫路に行ったんだっけ(^-^;

もう完全に姫路から神戸三ノ宮までは原チャリでの移動範囲になっています(爆)


まずは、駅前の【ピオレ】から姫路城を狙います!


屋上に上がると鉄道も狙えるんですね♪

ということで、新幹線を1枚w

そして地面に下りてきて、今日新聞に載っていた新しくなった「城にマッチした派出所」

どこがやねん!というツッコミはなしでw
(あっ!尾根遺産?信号赤ですよ~w)

ここで、城の北側(反対側)は足場を撤去済みという情報をゲット!!!

こういう時はフットワークの軽い原チャリは重宝します(^O^)


そして北側に廻り、高台を求めて姫路文学館の展望デッキに行くと・・・

なにやらスタッフの方が「撮影中なのでちょっとお待ちください」と言われましたwww

すると、そこには姫路ご当地アイドル【姫っ娘5】がwwww


すみません、全然知りませんでした(汗)

どちらかと言うと、先週の【偽ふなっしー】の方が見たかった(爆)



ちょっと話が逸れましたが、

すぐ横にある山の上からもイイ感じに撮れるんじゃないかと思って行ってみると・・・
       
「ここを登るんですかぁ~(゚Д゚;)」

でも、登ってよかったです!



その後は市立美術館に移動して、真剣に裸のオブジェを撮っていると、

アベック(死語?)に「シャッター押して下さい」と頼まれw(照)


最後に近くまで行き撮影しました。
 



姫路城は別名【白鷺城】と呼ばれていますが、

今回の工事でえらく白くなったので【白すぎ城】と言う人もいるんだとか(^▽^;)

でも、もう少し時が経てば以前みたいな色になるそうです♪


フォトギャラは・・・・・コチラ!
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2014/06/08 22:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

イタリアン
ターボ2018さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年6月8日 23:04
こんばんは。
前も書いたかもだけど、官兵衛役の岡田くんも姫路に来た時に、ひねぽん食べたって言ってたから、やっぱり姫路の名物なのかな?
先日は、たむけんが、姫路の穴子のお店に来てたみたいですよ♪
交番だけでなく、みゆき通りのアーケードまでもがお城を意識したものになっています(笑)
わたしも、どこか撮影に出かけようかな~。
コメントへの返答
2014年6月8日 23:24
こんばんは☆
ひねぽんは食べごたえあるし美味しいので只今マイブームです(^_^)v
穴子も美味しいですよね♪
ここら辺の海の名物!!!
新しくなったアーケードも歩いてきました(^_^)/
写真撮ろうかなと思ったんですが、人通りが多くモザイク掛けるのが面倒なのでやめました(^_^;)
撮影楽しいんですが暑くなってきたので昼間は大変ですね!

プロフィール

「100000㎞達成 http://cvw.jp/b/403336/48448993/
何シテル?   05/25 00:31
毎日チェックして自分でもできることがあるか探しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
馴染んでいきたいと思います。
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
気候と天気の良い日の相棒
日産 パルサー 日産 パルサー
2人目が出来る為、3Drは不便極まりないので急遽購入。 走行30㎞の新古車 これにて ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
相方持込の車 1.3L、3速ATだったので遠出には不向きでした。 子供が出来た後、助 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation