• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーたろうのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

池中玄太145キロ!

つまり、ドラマ「池中玄太80キロ」のように鳥を撮影する主人公になりたくて行ってきました、琵琶湖のほとり・・・

念の為言っておきますが「145キロ」は体重ではなく、家からの移動距離ですよ(笑)


また悪い癖で当日朝に行きたくなってのドタ参になちゃいましたヾ(_ _。)ハンセイ…



集合場所の湖北みずどりステーションで、takanori73さん・アクセラメタルさんと合流し、ここは鳥撮影で有名らしく、いっぱいカメラを持った人がいました。



撮影を開始すると、お二人は「あそこにいる!」っとぱっぱと写真を撮っていますが、
ボクには見えません( ̄□ ̄;)!!

鳥撮影の練習の前に、鳥を見つける練習をしなくてはw( ̄▽ ̄;)!!ガーン

何とか見つけて( ̄。 ̄)ホッ。


餌をくわえた瞬間


飛んでいる時


と、いろんな種類・状況と難しいですが練習になりましたo(^o^)o


そして、一通り撮った後、併設の道の駅でお土産&昼食タイム( ̄ー ̄?).....??アレ??
(勝手してスミマセンw)

ここはワカサギの天ぷらだろうと揚げてもらうのを待って、アツアツを頂きました^^

まぁ~ホクホクで美味しいこと!!

そしてお土産は、やっぱりココに来たらこれだろうと、



鮒寿司です。

今夜初チャレンジに挑みますw(楽しみ~ (^-^)ゞ ポリポリ)


その後はすこし移動して


ここも、ドラマのワンシーンに出てきそうな所


そして、天気が最高にいいので夕日を狙いに彦根港に行きました(^-^)

           


1年前交流オフの帰りに通過しただけの場所を色々行けて満足なオフでした(^^

まだまだ見どころ・撮りどころがいっぱいありそうですね~♪


お疲れ様でした。そして案内ありがとうございました。



写真は、こちら・・・・・  



Posted at 2011/02/27 13:32:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月25日 イイね!

人生初ユッケ!

人生初ユッケ!ボクじゃないですよ(^_^;

息子がw



なにやら、友達と喋っていて、

「カントリーマーム(クッキー)っておいしいよな♪」

というと

「ユッケの方がおいしい!」

と言う訳の分からない返事が返ってきたそうです。

それで、ユッケを食べてみたいという事なので今日焼肉屋に行って来ました^^


子供に生肉はあぶない(もったいない(^_^;)と思っていたんですが、もう中学生だったw

そして初ユッケを口にした瞬間、「メッチャうまい~!」と大喜び(⌒∇⌒)

バクバク食べてボクの分が無くなったので、もう1人前追加w

そして、これは「どうだ!」っと生レバーを食べさせると「ウン?」と沈黙の後、「もう、いらない」となりました(_△_;〃 ドテッ!


なんにしろ、これから家族で焼肉屋に行くには覚悟(サイフの中身)が必要デス(;^_^A






Posted at 2011/02/25 23:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月21日 イイね!

家計の優等生

家計の優等生今日はラーメンを作っていて、もやしがあったので入れてみることに・・・

嫁が用意していたんですが、もっと入れたくて袋から出しサッと洗ってラーメンに投入!


このシャキシャキ感がいいですね~^^


・・・で、食べ終わった後「自分で追加して入れた方がシャキシャキでおいしかった♪」と言うと、

「まさか生で食べた?  用意してたのは茹でとるよ!!」


っまいいか、おいしかったからと思っても、念のため調べてみると、

[細菌の増殖しやすい食品であり、消費者が購入する時点で平均して1gあたり100万~1000万の細菌があるといわれている。そのほとんどは人間に害のない細菌だが、食中毒菌が入った場合はその菌についても増殖しやすい食品であるといえるので十分に加熱調理してから食べることが好ましい。]


だってwww( ̄▽ ̄;)!!ガーン


普段からジャンクな物を食べているから、気にしない!気にしない!!



でも今度から加熱しようっと(;^_^A
Posted at 2011/02/21 22:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月18日 イイね!

乗り心地

乗り心地最近、中古のタイヤ・ホイールに換えて感じること。

乗り心地が悪くなった?

15インチから16インチに換えた時は、しっかり感が増し好印象しかありませんでしたが、今回17インチにしてハンドル切る時の重さと乗り心地の硬さを実感しています。


考えられる原因

1、タイヤサイズが変わったから  (205/55から215/45へ)

2、ホイールが重くなった  (16インチ5本スポークから17インチディッシュへ)

3、タイヤが古くなったから  (3年落ちから5年落ちへ)

4、窒素充填から空気に変わったから

  
これらの要因が総合して乗り心地の変化になったんだろうと思っていましたが、ふと空気圧が頭を過ぎり、詳しく調べているコチラを見て調べると、どうもボクのは270kPaでいいようなんですが試しに250kPaにしてみると乗り心地とか接地感がかなり改善されました(^O^)
しばらくこれでいきたいと思います。

ホントみんカラは役に立ちますね♪サンキュッ (v^-^v)♪



Posted at 2011/02/18 15:59:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年02月06日 イイね!

[イルノワ]D

[イルノワ]Dきのうは酒飲んでたら眠くなって9時過ぎに就寝。

今朝4時半に目が覚め、DIYをすると愛着が湧いてきたので軽くドライブを・・・

帰ってきてネットを見ていると、ふと去年の8月から探していた(目を付けていたのは数ヶ月前デスガw)ホイールが見たくなり、電話をして大阪の住吉まで行っちゃいました(汗)

そのホイールは以前オクで落としそこねたり、地元の中古品屋で見つけましたが迷っているうちに売れてしまったりで、迷っている暇はないと自分に言い聞かせて行動です(汗

そら、100キロ離れた所に見に行くと買っちゃいますね(爆)

そういう訳でDなホイール&タイヤをゲットしました^^

帰りに昼飯を食べようと尼Doに寄るとヒロヒロさんがいて、軽く挨拶し見えない所で自分の車を眺めていました(ハズカシイ!)

これで、後ろ側の目隠しOKですが、今度は車高が気になってくるという問題が・・・(爆)
Posted at 2011/02/06 19:04:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「100000㎞達成 http://cvw.jp/b/403336/48448993/
何シテル?   05/25 00:31
毎日チェックして自分でもできることがあるか探しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 234 5
6789101112
1314151617 1819
20 21222324 2526
2728     

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
馴染んでいきたいと思います。
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
気候と天気の良い日の相棒
日産 パルサー 日産 パルサー
2人目が出来る為、3Drは不便極まりないので急遽購入。 走行30㎞の新古車 これにて ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
相方持込の車 1.3L、3速ATだったので遠出には不向きでした。 子供が出来た後、助 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation