• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーたろうのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

Euro Festa vol.3 in KOBE

Euro Festa vol.3 in KOBE20日にEuro Festa in KOBEに行って来ました。


会場は普段のドライブコースになっている近場なので、

行かない訳にはいきません(笑)

当然、見学者で・・・(*^_^*)


朝のエントリー車搬入渋滞を避け、ゆっくり目で到着しました。

  

先ずはショップの展示場を散策し、

  

アクセラ(BM)があったのでじっくり見てみると

  

リアのエンブレムはCX-3って書いてありました(爆)
(だって車高を落としてナンバープレートが無かったんだもんと言い訳してみるw)

次は屋内展示場へ

  

そして、屋外展示場を見て廻りながら、お知り合いの方々を見つけて挨拶&トーク(^_^)

  

そこで強烈なアクセラを発見!!!

  

度肝を貫かれました(驚)

しかも自分でやってこのクオリティーとはwww



そして一通り見て廻った後に写真を撮りにもう一回り(汗)

しかしこの日は天気が良過ぎて暑かった!

齢なのか!?たかが300枚程度撮っただけでバテました(^_^;)
(以前はもっと元気だったはずw)


そして早めの帰路につき、道中にある前から気になっていた店で

焼鳥をお持ち帰りしました。



いっぱい撮ったのでよろしければどうぞ♪

フォトギャラ・・・・・      (エントリー車両編)

                (ホイール編)

             (艶消しボディー編)

             (アップ編)
    
             (駐車場編)
           
           
こんなイベントは楽しいですね、また行きたいと思います。
お疲れ様でした!
Posted at 2015/09/23 00:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月08日 イイね!

KOBE MAZDA Fan Festa

KOBE MAZDA Fan Festa土曜日は一日中雨で何もしなかった(+o+)

その反動で日曜日は活発に行動したくなりました。



神戸マツダのイベントが今年は海の向こう(淡路島)での

開催なので見送るつもりでしたが、行くことにwww


淡路島に上陸し、観光地っぽい道を突き進む!


(晴れてたらもっと気持ちいいのになぁ~)

会場近くになるとマツダ車の比率がグングン上昇してきました(^_^)/



そして会場に到着!!



このホテルは日韓ワールドカップ時のイングランドチーム合宿地でしたので、


ベッカムが懐かしいw


それでは本来の目的、招待状をもって受付に・・・

チケットやパンフレットを受け取った後、駐車券を渡そうとした受付の人に言っちゃいました!!!


「要りません!フェリー乗り場から走ってきたものでw(汗)」


そう、家から原チャリ+フェリー+ランニング(4km)でやって来ました(爆)

それでも移動時間合計は1時間ちょいですけどね(^-^;


それから会場内を探索して、

コンサートやら


レースカーやら


アテンザやら


を見て、玉ネギつめ放題をやり、コーヒーもらって淡路島バーガーを食べました(^_^)




一通り見た後、

それでは会場を後にしようと外に出ると、人だかりがwwwwww



なにやら新型ロードスターの説明している人がいて、それをみんな真剣に聞いていました。


(たぶんマツダ本社の偉い人なんでしょうね)

そこはスルーしてフェリー乗り場までまたランニング!


ここで問題が!!!


お土産の玉ネギが重くて走れない(>_<)



大玉8個の重量はビニール袋の持つところが指に食い込むし、しまいには肩まで痛くなってきました(大汗)

何度も試乗中のロードスターに追い抜かれながらもフェリー乗り場に着き、



フェリーに乗って帰ってきました^^


それでも神戸マツダ全体のイベントはこれで4回目ですが、

会場・展示物・食べ物・ゲストと今年は特に気合が入っていたと思います!(満足w満足ww)


その他の写真は・・・・・・・・・こちら♪
Posted at 2015/07/08 21:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年06月23日 イイね!

5133オフ!

5133オフ!日曜日に毎年この時期の恒例、

5133PROJECTがあったので行って来ました。


大阪の下宿先に帰る息子を三ノ宮駅まで送ったので、

ゆっくり目の合流となりました。



すると、こんなのを使っていました!



その成果を見る為にも、顔本をやらなければならないなと思った次第です。


そして、個人的なこの日の目的がありまして、

それは色々なカメラの機材(レンズ・本体etc.)を拝見すること!


レンズをお借りして撮った1枚



それからリモコンフラッシュ(名称合っているのか?)も使わせて頂きました。


おぉ~さすが!フロントにフラッシュの光を当てたので太陽は逆にいるのに綺麗に写ってる(^_^)v


こんなブログの書き方をしたら、真剣に撮影ばっかりしていたように思えますが、

ほとんどの時間、まったりgdgdタイムを楽しんでいました(^-^)


それでは陽も暮れかかってきたので、久しぶりに自分のも撮っておこうwww


トレーラーの下から狙ったんですが、もうひとつ(^▽^;)


一応その他にも撮ったので・・・・・フォトギャラ♪


その後は晩御飯を食べに行き、鈴鹿のお土産話を聞いたり、

気が早いけど来年のネタ仕込みのアイデアを出し合ったりしました(笑)
                    
そして日付が変わる前に解散となり、ボクは異才以西の方々と帰りました(笑)

久しぶりだったし大変楽しませてもらいました、お疲れさまでした♪
Posted at 2015/06/23 22:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月21日 イイね!

この一か月…

何やらバタバタしてました(^▽^;)

仕事では、勤続26年目にして初めて異動があったのと、

何より息子の1人暮らしの準備ですね

大学の合格発表から入学式まで2週間しかなく、翌日には仕事を休んで住居探しw

せっかく電車で大阪まで来たんだから遊びたかった(^-^;

3件見て速攻で決め、不動産屋での手続きは嫁と息子に託し一人で付近を散策していると

ちょうど卒業式だったみたい(^.^)


本人はこちらに帰って来ても卒業旅行だとスノボに行ってしまって、

入居や必要な電化製品・家具・日用品などの手配はほぼコッチ任せになって大変でした(汗)



それからは車で毎週末荷物を届けに早朝から東大阪通いでした(>_<)

この1カ月で計4回

それもこの前の土曜日が最後だったので、
早朝出発で阿倍野ハルカスの横を通り一人で下道で行って来ました。


久しぶりに会う(2週間だけw)息子に偏食ばっかりしているだろうと、

昼飯は野菜が摂れるサラダバーのある店に連れて行ったんですが、

コーンとポテサラだけしか食べてませんでした(>_<)

緑黄色野菜を摂取させるために行ったのに!

…っとソフトクリームを食べ過ぎて腹を壊した親父が言っても説得力が無いか(爆)


Posted at 2015/04/21 22:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年03月26日 イイね!

ブルーインパルスがやって来た!!!

数年掛かった姫路城の平成大修理が終わり、

記念式典でブルーインパルスが上空を飛行するので行ってきました!
(兵庫の上空を飛ぶのは姫路城の昭和大修理以来49年ぶりだそうです)

大変な人出が予想されるので車は論外、電車も混雑しそうなので寒いけど1時間かかっても原付スクーターでの行動です(>_<)


予想通り、現場に近づいてくると車は渋滞・人も凄かったです。

当初予定していた場所に向かっていたんですが、ここでいいんじゃないと思い、

城の東隣の来賓駐車場で1時間ほど待機することにしました。


すると、やって来ました!!!






S・A・K・U・R・A(五輪マークだと思っていたのはナイショw)


さようなら~

わずは10分間でしたが、いいものを見せてもらいました(^_^)v



そして終わった後、駅方面に向かうスクランブル交差点は渋谷状態(笑)

今日が平日だということを忘れそうです(^▽^;)

その後、トミーさんと合流して、

お好み焼きを食べ、お茶してから、

美味しいチーズタルトがあるので、お土産に買うというので便乗しました!


そして、駅で別れてボクは原チャリで帰路につきました。

家に帰り家族にチーズタルトを渡し、着替えていると・・・・・


悲鳴がwww









原チャリなのである程度は予測していましたが・・・やっぱり(T_T)



フォトギャラリー→→→→→→ブルーインパルスto姫路城  、

                   




Posted at 2015/03/26 18:04:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「100000㎞達成 http://cvw.jp/b/403336/48448993/
何シテル?   05/25 00:31
毎日チェックして自分でもできることがあるか探しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
馴染んでいきたいと思います。
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
気候と天気の良い日の相棒
日産 パルサー 日産 パルサー
2人目が出来る為、3Drは不便極まりないので急遽購入。 走行30㎞の新古車 これにて ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
相方持込の車 1.3L、3速ATだったので遠出には不向きでした。 子供が出来た後、助 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation