• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

シフトイルミ+α…失敗(;;;-ω-)ノ[壁]

シフトイルミ+α…失敗(;;;-ω-)ノ[壁] (>ω<。人)ゴメンチャィ

シフトイルミが羨ましかったので市販品でやってみました
ABですぐに手に入るもので配線つなぐだけのエーモン製品 


配線もソケットに差し込んで終了

これに関してはすぐに終わり
別の作業をしようと取りかかったのですが

素人の甘い考えはダメでしたil||li (つω-`*)il||li
LED仕込めるスペースがあると思ったのですがありませんでした
でも…
ちゃんと準備をすれば出来そうかなって思えたのは良かったです
材料揃えて再度チャレンジします

やっぱり何かするときは準備期間が必要ですね
こうゆうときO型の欠点がもろに出るんです…
『なんとかなる、取りあえずやってみよう』って
何を根拠に取り掛かっているのか(笑)
ブログ一覧 | CROSSROAD | 日記
Posted at 2009/11/10 19:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

怪しいバス乗車
KP47さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 19:33
もしかしてパネルカバーをセットしたら基板が当たっちゃいました!?
もしそうなら自分と同じで~す。
実は試作1号機はそれで失敗しました。えへへ。

自分もO型で”とりあえずやってみる”性格です。
なので必ずと言っていいほど始めは失敗します。
でもその失敗のおかげで2回目に成功するんですよね。
Macさんも何かを掴んだようで応援してます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月11日 7:35
こんなのだったらいけるかもって内容は多いです
次回は必要な物をそろえて再チャレンジしてみます
2009年11月10日 19:45
失敗とはいえ思いつきでここまで出来るMacさん凄いです。
次こそ成功させてさかちょさんが驚くほどのものを作っちゃいましょう♪
コメントへの返答
2009年11月11日 7:39
>驚くほどのもの
って何気にハードル上げてません?

自分素人ですよc(´・ω・`;)
2009年11月10日 20:25
写真では上手く光っているように見えますがダメだったんですね…

私は球の交換だけで簡単に諦めてしまったので、Macさんの前向きなチャレンジ精神を尊敬します(≧▽≦)ゞ

良い結果が出るのを楽しみにしてます\(^O^)/
コメントへの返答
2009年11月11日 7:42
取りあえずシフトイルミはこれでいいんです(笑)
せっかくこのあたりのパネルを外してるならやってみようと思ったのですが
簡単には出来ませんでした
2009年11月10日 21:06
O型の、良いところと悪いところは、よーく知ってます。。


私もO型だもん(爆

次回、がんばれ!!ヽ(^o^)丿

コメントへの返答
2009年11月11日 7:44
メイにゃんさんO型でしたか
なんとかなる精神で頑張ってみます
2009年11月10日 22:51
はーい
自分もO型です!

なんとかなるさ! ポジティブ シンキング。
いいことです。

次回、期待してます!!
コメントへの返答
2009年11月11日 7:51
Mark@RT1さんもO型仲間ですね(笑)

基本ポジティブ思考です

本格的な冬が来る前にやらなくては…
手が動かなくなるので(笑)

プロフィール

「新規契約 http://cvw.jp/b/403390/48022731/
何シテル?   10/12 23:50
物心ついたときからF1からの影響で ホンダ好きですがハイブリッド車を経験して 人生初の三菱! さらにPHEVにしました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 08:36:43
車両接近通報装置の音量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:24:13
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 16:02:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アオランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25型(年式40)Gで良いかと思っていましたがベンチレーションやシートヒータなどこれは必 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前期モデルからの買い替え 7年目になるので下取り出る内に 乗り換えです もっと明るい青 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
人生初めてのハイブリット車へ Dラーとの付き合いで下取り高くしてくれたので 乗り換えです ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族のためのそして仕事でも使える車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation