• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

いつのまに…(;゚Д゚)ハウァ

いつのまに…(;゚Д゚)ハウァ 11月の連休後からベランダの隅っこで
塗装作業してたんですが


ベランダって色々大きさがあると思うのですが
家は2部屋分つながったベランダなのです
なので片方側はめったに開けませんし反対側の窓付近なんて気にもしませんでした

今回久しぶりにベランダを出た時
耳元で『ブ~ン』って音がしてこれは蜂だって驚きあたりを確認すると

小さいですけど自分の目線と同じくらいの場所に蜂の巣が…
アシナガバチですかね?8年になりますけど初めてです巣をつくられたのは
今年出来た巣のようです

時期的にもういなくなる頃ですがなぜか一匹だけまだいます一匹のために
殺虫剤買うのも面倒ですし何もしなけりゃそのうちいなくなりますよね?

家の者は洗濯干すとき気にならなかったんだろうか…?
この大きさならピーク時かなりの数がいたはず…


あっ夏場部屋に入ってきたあの蜂はここのだったのかも


みなさんの自宅もこんなの無いか確認してみては?
意外とあるかもオオスズメバチの巣とか

ブーン~∴∵ε=ε=ヽ(;゚Д゚)/ イヤァァー
ブログ一覧 | CROSSROAD | 日記
Posted at 2010/10/14 01:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

意外に臆病者
どんみみさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 5:52
わぁ~、ビックリしますよね。
被害が無くて何よりです。

ちなみに、私が生まれたのは田舎の家だったので、土間の柱にツバメが巣を作っていました。
フンで大変でしたが、ヒナが可愛くて巣立つのが子供心に楽しみでした。
コメントへの返答
2010年10月14日 15:07
ツバメは無いなーいっぱい飛んでますけど

いつの間にって感じでビックリしました
2010年10月14日 6:25
お~危ないですね((+_+))

春先に我が家の駐車場にもありましたよ!!

しかし今は無くなっていますが???
コメントへの返答
2010年10月14日 15:08
考えて作ってますよね
意外と目につかないところ選んでるのかな

いつ取ろうかな~
2010年10月14日 8:33
巣はへこみますね。
スズメバチじゃなくてよかったです。
あしながさんは大人しいですからw
コメントへの返答
2010年10月14日 15:09
おとなしい…ですか?
ベランダ出るたんびにブ~ンって飛んできましたけど(笑)
2010年10月14日 9:22
蜂の巣~。

うちもアパートのベランダ周辺に毎年なぜか?
巣が作られます(泣)。
週末の度に、見つけたら大きくならないうちに
壊してます。
コメントへの返答
2010年10月14日 15:10
あれだけ大きくなっていたのはビックリです

巣を壊しても女王蜂を倒さないと戻ってきますよ
2010年10月14日 12:38
コレはビックリしますね(@_@)

いつの間にか作りますよねm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月14日 15:11
一人でうわあって叫びました(笑)

本当にいつの間にかつくられてます
2010年10月14日 17:04
気がついたら巣作ってますよね~。

っていうか、でかくないですか???
コメントへの返答
2010年10月14日 22:42
でかいです
なぜ気が付かなかったんだろ?
2010年10月14日 19:09
数年前家のベランダに蜂の巣があった時ベランダいっぱいに蜂が飛び交っていたことが一度ありました。
アレはマジやばかったです^^;
あと洗濯物の中に潜んでいたり。。。ズボンはいたらでっかいあしながに刺されるし。
地球上から蜂なんて消え去れば良いのに。。。マジで、、、
コメントへの返答
2010年10月14日 22:39
あの羽音って物凄く恐怖を感じますよね
なぜだろう?

>ズボンはいたらでっかいあしながに刺されるし
って(((゚д゚;)))マジ…

でもミツバチは必要ですよ
あいつらはいいやつです
2010年10月14日 21:02
我が家は、引越し前に、ツバメが巣をかけて入居されていました。

それ以来、毎年春に来ています。

最初の巣は落としたのですが、翌年に全く同じ場所に巣をかけたのでビックリしました。

それ以降は、巣はそのままにしています。
コメントへの返答
2010年10月14日 22:41
ツバメだったらよかったのにな~って
すぐ気付くよねツバメなら(笑)

ツバメって同じ巣を翌年も使うんだ
2010年10月14日 22:12
掃除機で吸っちゃたらダメなのでぃすかねい?w
コメントへの返答
2010年10月14日 22:41
掃除機ですか!
スズメバチハンターみたいだ

プロフィール

「新規契約 http://cvw.jp/b/403390/48022731/
何シテル?   10/12 23:50
物心ついたときからF1からの影響で ホンダ好きですがハイブリッド車を経験して 人生初の三菱! さらにPHEVにしました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 08:36:43
車両接近通報装置の音量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:24:13
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 16:02:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アオランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25型(年式40)Gで良いかと思っていましたがベンチレーションやシートヒータなどこれは必 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前期モデルからの買い替え 7年目になるので下取り出る内に 乗り換えです もっと明るい青 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
人生初めてのハイブリット車へ Dラーとの付き合いで下取り高くしてくれたので 乗り換えです ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族のためのそして仕事でも使える車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation