• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月21日

すさまじかった超雪国

自宅に帰ってきました

飛騨は寒いです(笑)


高速は反対側車線が見えない程の雪の壁

飛騨はここまでなるかな~

嫁の実家は少ないって言っててこんなに
2.5メーターはあるのでは?


もさもさ降ってなくて良かったかも(笑)
酷いときは一晩でメーター単位も積もるらしいので
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/02/21 22:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

盆休み突入
バーバンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2012年2月22日 8:07
豪雪地帯は辛いですね。
左近も大学の頃(大昔(; ̄ェ ̄)親の実家の雪掻きに帰ったことありますが、尋常な作業じゃないですよね。

毎日積もっていたら追いつかないですよね(−_−;)
コメントへの返答
2012年2月22日 23:23
あの量は凄いですよね
2012年2月22日 8:32
豪雪地域への移動お疲れ様でした

雪掻きしてもかいたそばから、直ぐ積もりだす高齢の方だと
並大抵な作業時無いですよね。
コメントへの返答
2012年2月22日 23:25
でも高齢者は除雪機や重機を使うみたいですよ
そいつを動かしてるのも凄いけど
2012年2月22日 8:58
レベルが違いすぎます(@@;)

こちらは寒いだけ!!
先日山沿いでは-29℃になったとか・・・


これから溶けてきますからお気を付けください。
コメントへの返答
2012年2月22日 23:26
最近は暖かくなってきたけど
まだまだ寒いですよね

雪崩は要注意ですね
2012年2月22日 9:39
名物 「どか雪」 ですねwww


しかし、あの辺りは凄い雪にもかかわらず

整備が整ってますよね(*^^)v
コメントへの返答
2012年2月22日 23:28
綺麗にスパッと除雪しますよね
壁になるのが凄いです
2012年2月22日 13:29
おおー久しぶりにマックィーンに会えた!
だって結婚前から会ってないんだもんw
コメントへの返答
2012年2月22日 23:31
どこかで出没したいのですが
なかなか仕事が許してくれません(泣)
2012年2月22日 19:57
ええええ!!!!(@_@;)

これで少ないんですか!?

うひゃー。。もはや異次元。。。
コメントへの返答
2012年2月22日 23:34
これより凄い場所はまだまだあるみたいですよ~
2012年2月27日 15:15
えっと、Macさんの身長が2m超だから。。。
すごいね(゜-゜)(。_。)
コメントへの返答
2012年2月27日 15:34
そうきたか(笑)

プロフィール

「新規契約 http://cvw.jp/b/403390/48022731/
何シテル?   10/12 23:50
物心ついたときからF1からの影響で ホンダ好きですがハイブリッド車を経験して 人生初の三菱! さらにPHEVにしました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 08:36:43
車両接近通報装置の音量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:24:13
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 16:02:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アオランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25型(年式40)Gで良いかと思っていましたがベンチレーションやシートヒータなどこれは必 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前期モデルからの買い替え 7年目になるので下取り出る内に 乗り換えです もっと明るい青 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
人生初めてのハイブリット車へ Dラーとの付き合いで下取り高くしてくれたので 乗り換えです ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族のためのそして仕事でも使える車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation