• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

紅葉~

紅葉~今日はとてもいい天気でしたね
街中の街路樹も紅葉し葉が散り始め
秋真っ盛りです





先日紅葉を見に白川郷と白山スーパー林道に
行ってきました




白川郷はだいぶ紅葉が進んで葉がかなり散ってました
今年は遅すぎたな~(笑)


ススキはまだありました


そして白山スーパー林道へ
走行料金が高いのがちょっといたいですが



しかし標高1400mはガスがかかり全く見えません(泣)

これはまだ良い方で
この後フォグつけないと走行に支障がでました
去年はかなり混んでたのに今年は少ないなーって思ってたんですが
白山スーパー林道はゲート付近以外ほとんど紅葉が散ってまして
石川県側までいかないと紅葉は見れませんでした


しかしこのガスと気温が6℃ということもあり
断念しました


来年はピーク時に見に行きたいなー晴れているときに(笑)
Posted at 2011/11/08 23:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | CROSSROAD | 日記
2011年05月14日 イイね!

わるくないかも

携帯を固定するホルダーを
新しくしました
ME6 吸盤ベースME8 携帯・スマートフォン用ホルダーのセットで

ME6                ME8             ドッキング

動画をとりたいときも良いアングルで撮れるし
いざって時のナビアプリも使いやすいです
吸盤タイプだし簡単に取り外せます
他にもデジカメ用やipad用など多数ラインナップがあります


せっかく付けてみたのでためし撮り
家から一番近い林道へ

途中でおっさんが…(笑)


完全舗装路面ですが周りの草木は
夏場すごいことになります

気持ち良い季節です木漏れ日が最高
風も心地よいのでマド全開で走りました

花粉も飛んでないしね(笑)

Posted at 2011/05/14 21:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CROSSROAD | 日記
2011年05月02日 イイね!

かとしょさんへ

かとしょさんからのご希望で
孫市屋 T20ダブル-アンブレラ60連-白
夜の点灯比較です

って自分がUPするの忘れていました(笑)

 
T20ダブル-アンブレラ60連の夜間スモール点灯


 
T20ダブル-アンブレラ60連の夜間ブレーキ点灯


 
後ろから



ブレーキ点灯




こっちはT20・SMD18連LEDの昼間



T20ダブル-アンブレラ60連の昼間ブレーキ点灯


既製品では限界がありますね
クロスのテールランプは思ったほどリフレクターで反射しません
昼間はいまいちですけど
夜はそこそこ目立ちますよ
ハイマウントランプもあるし後方車は認識してると思います
車検もこれで通ったしね

広がってるT20ダブル-アンブレラ60連のほうが
明るく感じますLEDの数や種類でも違ってくると思いますが
見る角度でかなり光り方が変わりますね
この辺は電球との差が出てしまいます

今のとこ球切れなどないですし自分は気に入ってます


かとしょさん…こんな感じで伝わったかな…f(^_^;)
Posted at 2011/05/02 02:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | CROSSROAD | 日記
2011年04月02日 イイね!

ニュータイヤのレポ

スタッドレスから新品のノーマルタイヤに換えたせいなのか

ブレーキをかける時間が増えた気がします

転がり抵抗が少ないからなんでしょうか

交差点でアクセルオフにしてもスーッと進み

いつもより強めにブレーキを踏んでます



街乗りしかまだしていないので

まだふらつきがどれだけ抑制してるかは解りませんが

来週出張で高速を使うので確認します


燃費計はさほど変化無し(笑)

スムーズに走るせいか

余計にアクセル踏んでるのかな(爆)
Posted at 2011/04/02 17:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | CROSSROAD | 日記
2011年03月26日 イイね!

ニュータイヤ装着!

ニュータイヤ装着!本日仕事休憩中に(今も休憩中…)

一年点検とタイヤ交換をしてきました

BRIDGESTONE
Playz RV PRV-1 + ECO FORME CRS 101 MSⅡ






今日は朝から数センチ積雪があり

『えっ今日タイヤ交換して大丈夫か?(lll ̄□ ̄)ガーン!!』って心配したのですが…

昼は吹雪…il||li (つω-`*)il||li

Dラーに取りに行くときも雪…(||゚Д゚)

今も雪…(|||゚Д゚)


夜は気温がさらに下がる…(´Д`il|li)エーット


後半はライフで出勤します(爆)


Dラーから家までの短距離ですが
ロードノイズははかなり静かでした

うーん
やっぱもう少しスポークが太くても良かったかな
もともと少し暗い色なんでブレーキダストも目立たないはず(笑)

どこかで山道でもいってふらつきがどれだけ抑制されるのか
確認します

燃費もどれだけ変わるか楽しみです
整備士も『かなり軽かったですよ』って言ってたし


そういえば社外ホイールってハブリング付けた方がやっぱ良いのかな?

ナットも買い換えなきゃスタッドレスに使っていたやつだから
錆び錆びです(泣)
Posted at 2011/03/26 16:59:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | CROSSROAD | 日記

プロフィール

「新規契約 http://cvw.jp/b/403390/48022731/
何シテル?   10/12 23:50
物心ついたときからF1からの影響で ホンダ好きですがハイブリッド車を経験して 人生初の三菱! さらにPHEVにしました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 08:36:43
車両接近通報装置の音量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:24:13
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 16:02:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アオランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25型(年式40)Gで良いかと思っていましたがベンチレーションやシートヒータなどこれは必 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前期モデルからの買い替え 7年目になるので下取り出る内に 乗り換えです もっと明るい青 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
人生初めてのハイブリット車へ Dラーとの付き合いで下取り高くしてくれたので 乗り換えです ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族のためのそして仕事でも使える車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation