• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

新規契約

大型契約をしてきました

人生初のハイブリッド車から4年たたずして

さらにランクアップのPHEV購入しました~


買い替えの決め手は仕事のストレス(笑)
勤務形態が変わり車での移動距離が激しくなってきた
移動時間が多くただ移動しているという感じ移動が楽しくない

本当の理由は子供も大きくなり帰省時の大荷物が本当に少なく
幼時から小学校高学年になりチャイルドシート、ベビーカー、余分な着替えの用意
付随する小物など不要となり
『ミニバンじゃなくてもよくない?』ってなり
もともとSUVタイプが好みなので
仕事の移動でも運転してて楽しめる車
荷物もそれなりに積められて、人も多人数乗れる
やはり雪国なので4WDだと安心というのが最低条件

この条件内では結構な車種があります

ここでさらに選択条件を追加すると
我が家はオール電化、太陽光発電あり、昨今の災害ニュースが心配
この内容が加わると圧倒的にアウトランダーPHEV一択になりました

alt


さらにマイナーチェンジでバッテリー容量が増える情報が入ってきて
この時点でほぼほぼ確定されていました
いったことのない三菱Dラーに行きドキドキで対応をして頂き
発表前の情報をもらって色々と計算して購入を決めました
移動時は高速使っているけど今後は下道や峠ばかり走るかも(笑)

新型なので値引きは10万、OP値引き17万、ステップワゴンの下取り金額UPで
支払合計は560万さらに補助金が間に合えば55万出るので約500万になります

納車は早ければ年内予定との事

ホンダのCR-V期待していたのですがe:HEVは日本に導入されず
水素燃料PHEVの2WDのみだったのでがっかりですホンダは日本の雪国ユーザーを
切り捨てたのでしょうかヴェゼルとZR-Vでは物足りないんです

EVにもSUVタイプで4WDがありますが充電時間の長さと充電スポットの少なさ
雪国での使いにくさがまだあるため難しい
ガソリンでの走行が出来るPHEVは災害が多い日本にはぴったりの立ち位置だと思います
長期停電時でもガソリンで発電 自宅に給電して家電が使えますし
ガソリン価格が高騰した場合は深夜電力で充電して走れます

現行モデルを試乗しましたがハイブリッドの加速力を軽く超えます
もちろんバッテリー容量も大きいためほぼモーターで走行
下り坂では回生が働きどんどん充電してくれます
e:HEVのハイブリッド車では2KWもないバッテリーなのですぐに満充電となり
エンジンが唸っていましたアウトランダーなら長い下り道でもエネルギーを回収できます
2トン以上ある重さを感じさせない軽快な走りを体感しました
デメリットはやけにハンドルが軽いなと思いました反応が良すぎるのかふらふらしてしまいますが
マイナーチェンジモデルは試乗で感じた走りの部分が改善されさらに良くなっていると聞いています

alt


とても楽しみです何とか年内に納車されてほしいと思っています
見た目N-WGNと同じような感じなカラーリングになりましたが
ルーフレールやマッドガードもつけてHR-V、クロスロードの時と同じコンセプトになってきた気がします
Posted at 2024/10/12 23:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新規契約 http://cvw.jp/b/403390/48022731/
何シテル?   10/12 23:50
物心ついたときからF1からの影響で ホンダ好きですがハイブリッド車を経験して 人生初の三菱! さらにPHEVにしました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 08:36:43
車両接近通報装置の音量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:24:13
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 16:02:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アオランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25型(年式40)Gで良いかと思っていましたがベンチレーションやシートヒータなどこれは必 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前期モデルからの買い替え 7年目になるので下取り出る内に 乗り換えです もっと明るい青 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
人生初めてのハイブリット車へ Dラーとの付き合いで下取り高くしてくれたので 乗り換えです ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族のためのそして仕事でも使える車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation