• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

TOKYO&INPORT オートサロン2009【後編】

TOKYO&INPORT オートサロン2009【後編】 ラスト(笑)
しかし、物凄い人手です○o。.ですが、何気に輸入車がまぎれていたり、先ほどのアインザッツのようにおもわぬ情報が入手できるかも知れないと、珍しく真面目に見て回った結果が、この大作ですので、懲りずにみてやってください(爆)


ということで、先ずは日産から・・・凄い人です(;一_一)GTRとZ34立て続けにスポーツカーを投入しているだけあって注目度は高いということでしょうかね。

GT500 2008のチャンピオンカーです!(^^)!後ろのトロフィー群が凄いですネ(笑)


Z34・・・


キューブ・・・だったのですが、思わずズーム(爆)

で、最近話題になっているニスモクラブスポーツパッケージ・・・

後に登場するVスペみたいなものなのでしょうか?


恐ろしい値段するそうです・・・

たしかに、恐ろしい値段ですね(爆)なんでも、この車物凄く速いそうです。。
昨日の夕方の某TVでちょうどインプレッションしていましたが、とてもじゃないけど、普通の人間には扱える代物ではないと思いました(汗)


マインズの35GTRとZ34・・・しかし、最近の日産は凄いのばかりだしてきますね♪


いやいや、こちらの輸入車も負けてはいませんよ(笑)しかし、凄い車達ですね(汗)

片やホンダは無残・・・

NSXなんたらってらしいですが、

現実味ナシです(;一_一)本当にこれだしたら凄いですよネ(爆)

で、見るものはこれだけ
(笑)

だって普通これホンダブースに置きませんかね?

RA108・・・なんか全然遠いところにこれがありました(T_T)
う~ん、なんとも・・・

トヨタは

ドカンっとF1マシンを展示。他にもGT500のSC430やIQなどなど・・・良し悪しはあるのでしょうが、パット見勢いが違いました。。

で、他にも今年からGT300クラスに投入する

カローラアクシオ・・・アクシオ??MR-Sの変わりだそうです。。
2008年赤字決算でも、自転車操業じゃあるまいし黙っていろっ!!
とにかく、雰囲気がまるで違いますね・・コンパニオンにも近寄れないくらいの混みっぷり・・・

そういえば、一番多いメーカーのチューンドカーは日産で、ホンダは少ないような・・・

こちらは、トヨタ傘下(?)になった、スバル・・

・・・

やはりラリーのイメージが色濃く残っています(+o+)やはり突然の撤退劇だったのがブースみてもわかります。。なんかどっちつかず・・・しかしながら、そこはスバルですネ。
オートサロン行きの高速上でもっとも多く遭遇するのはスバル車だといっても過言ではありません・・・チューニングメーカーのブースも多くのスバリストが潜伏しているのが観ててもわかります(笑)
で、わたしが気になったのはこちら
スバルカラーのMTB・・・軽そうです♪

出た!!RS4アバント・・・しれ~として置いてありますが、人だかりナシ(T_T)

オイッコラッ!!この車は凄いんだぞっ!!・・・あれ?どっかで見た車だなこのRS4○o。.


なるほど・・恐らく「ピットハウス ロコ」さんのRS4でしょう!!ホイール+ミルテックのマフラーですから。。しかし、他の人は知らないんだろうか。。まあいいけど・・・なんか残念(+o+)

おっとまたもやTT発見♪

やっぱTTいいね♪


リヤからの眺めもステキ♪


これも、デカイホイール+BBK・・・カッコイイね~やっぱり♥内装も・・・

またまたAUDI発見♪

パイオニアのブースなんですが、なんでも助手席に女性が座っていて解説してくれるとの「ぺちゃ1号さん」情報です(笑)なんで並んでいるのかと思いましたよ・・そういえば、ナビの説明を受けている輩で鼻の下が伸びているのもいましたね(爆)
なるほど・・・並べば良かったかな??(爆)

それはともかく、これも何気に弄っています。

なんだろ?このリアのルーバーみたいなのは??ホイールはシュミーデンインディビ??
ブレーキはノーマルですが、車高はほどほど(ノーマル?)ですがクロームの19インチがステキです♥

全面スワロフスキーが貼ってあるSLです。
いかがでしょうか?(笑)


M3・・・


おね~ちゃん(爆)


引き続きおね~ちゃん(爆)


またもや・・・慣れてきた(笑)


ブっ!!少し透けています(涙)小さい子が見ていますよアナタ・・・


おりゃ~乱れうち~。。。


うりゃりゃりゃ~


まだまだ~


・・・


・・・・え~すみません。このおじょ~ちゃん達の周りの車まったく見えませんので、このような状態に(汗)
しかし、デジイチ持ってこのような状態に陥るとなぜにこのような写真を撮るのでしょうかね??これは男の性なのでしょうか?(爆)

ということで、最後はなんか違う感じになりましたが、15時頃には駐車場へ戻りました☆彡

フ^疲れた・・・

で、戦果はこれ

クワトロV8♥1991DTM仕様!(^^)!


・・・おや??なぜかDラーに寄り道。トラブルではないですよ♪ヒントは手前の車。。
そうA6です(^^♪A6といえば・・・3.0TFSI♪一足先に試乗しちゃいました♥

これはまた後日・・・

以上、3編にわたる長編を最後までお読み下さりどうもです(^^♪
これでも、けっこう省略したんですけども・・・・











ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2009/01/12 19:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 19:52
レポート3部作お疲れ様でした♪

特におね~ちゃん情報が良かったです(爆


とお約束はさておき、ボクが一番気になったのはBBSの新作ホイールです!
このモデル確か現状はカイエン用の22インチのみのタイプですよね。
今回はサイズ追加ってことなんでしょうか?
20インチあるのかな~(意味深爆
コメントへの返答
2009年1月13日 9:14
超大作になりました(汗)

おね^ちゃんは、もっとイイのはメチャクチャ混んでいました(爆)

BBSのRS-R?RE-R??でしたか?
たしかに、22インチのみのラインアップですよね~20インチの追加までは不明です~スミマセン。。

んん??20インチ!!BBSの!!!
これは意味深ですね・・・期待してイイですか!(意味深爆
2009年1月12日 19:58
長編記事アップお疲れ様でした。
もう実際に行かずにこっち見てればよかったdesu

パイオニアブースのTTのリアルーバーには実は人が隠れていておねーちゃんに手出さないか監視してるんですよ(嘘)
コメントへの返答
2009年1月13日 9:17
超大作です(爆)

コブ付き+2日連続・・御疲れ様でした。
実際に見るのと写真ではやはり違うということで・・・

おおっ!!TTのリアのルーバーにはそのような秘密が隠れていたのですね!!
中は見えませんものね・・少し納得(爆)
ということは、ガン見している輩の中に、私服警○が混じっていたのかな?
(笑)
2009年1月12日 20:08
行けませんでしたが、これで行った気になりそうです♪
やはり都会の人混みは、苦手なチームMです。
コメントへの返答
2009年1月13日 9:21
ありがとうございます♪

LEDのわんちゃんのリードはいかがでしょうか???

わたしも、車以外は大の苦手ですが、これだけは我慢できます(爆)
2009年1月12日 20:58
オートサロン・レポートありがとうございました~
クルマのレポートだけでなく、とても楽しめました。(爆)

んで、私としては、一番最後の3.0TFSIが!
今日、Dラー行ったのに、すっかり忘れてました~
これのヘッドライトが欲しいんです 
コメントへの返答
2009年1月13日 9:21
ありがとうございます♪

御約束の写真もいれておきました♪
panicさんも、LED わんちゃんのリードはいかがでしょうか???

そうなんですよ~S3とNEWA6のカタログもらいにちょろっとDラーに寄ったのですが、先行試乗させてもらいました♪

ヘッドライトと共にNEWA6は、なかなかでしたよ(^^♪
2009年1月12日 21:09
ご馳走さまでした~
結構AUDI多かったんですね。

色んな被写体でたのしまれたようで☆(笑

3.0T早く乗ってみたい。。。
コメントへの返答
2009年1月13日 9:25
いえいえ・・(笑)
そうなんですよ♪よ~く見ると何気にAUDI多かったです○o。.でもやはり一番多いのはBMWでしたかね。

デジイチの練習ですよ~あくまでも(爆)

3.0TFSIも良かったですが、A6のコンフォータブルな感じとスポーティーな感じのバランスが良かったですよ♪
今週末に、写真のDラーでフェアだそうです。
2009年1月12日 21:09
楽しませて頂きました♪

こうしてみるとこういった展示会は、積極的に見に行くべきですね~

世の中の技術の進歩、流行、パーツ、お姉ちゃんの容姿?(カンケーネーカ!:爆)など参考になりますね!


コメントへの返答
2009年1月13日 9:28
ありがとうございます♪

そうですね~弄る弄らないはともかくとして、パーツだけでなくメーカーの勢いも如実に反映されていて、おもしろいですね♪

おねーちゃんの容姿も関係ありますよ!!(爆)でも、一時期よりはこちらも随分とおとなしくなりましたネ。
裸か??というのが結構以前はありましたから・・(爆)
2009年1月12日 22:15
3部作お疲れ様でした~♪

読み応え(見ごたえ?)があって楽しめました(^^)
A6は実車見てきましたが、試乗はしてこなかったので、試乗記も楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2009年1月13日 9:30
ありがとうございます♪

楽しんでいただいたようで、なによりです♪

NEWA6・・・やはり、いろんな面で4番とは違いましたネ~
試乗記といっても、夕方過ぎにちょろっとなので、内容は薄いですが、後日UPいたしますネ
2009年1月13日 1:14
お疲れですっ!

やっぱりパーツやチューニングメーカーにるには
モーターショウよりこっちですね。
オートサロンに行けなかった分、
今年のSISには是非行きたいなぁ・・・
でもきっと行けないんだろうなぁ(涙)

最後にやけくそのように
お姉ちゃん連発になってるのには
思わず笑っちゃいました(^o^)
コメントへの返答
2009年1月13日 9:33
どうもです♪

オートサロンも回数を重ねて、完全に市民権を得ているようです。
東モの良さともまた違いますし・・
弄る弄らないはともかくなかなか楽しいですよ♪
その代りに、人混みは・・・ですがね(汗

あれ??5月のSISも厳しいのですか?
それは、残念です~。。

最後の方は、おねーちゃん写真しか残らなかったので、連発です(爆)

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation