• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

AUDI NEW S4 CM

<object width="425" height="344"></object>

どこでしたっけ??ここ?
サンフランシスコ?シアトル??

グランツーリスモとかでここコースになっていましたよね!!
実際ここで大爆走してみたいですね!!
多くのポリスメン引連れて・・・タイホ~されたら一生出てこれなくなりそうですが(爆

しかし、インパクトありますね♪このCM

そういえば、S4の日本導入はいつ頃になるのでしょうか??
今日明日で、S3の展示会もありますし、B8A42.0Tクワトロの導入や、
TT-RSやRS5なんかも噂されていますので、2009年度もAUDIはイケイケなんでしょうね♪

いずれにせよ、これから楽しみな車がたくさん出てきますね(^^♪
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2009/01/31 11:31:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

おはようございます。
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 11:36
そういえばうちのディーラーで納車間近のS3いましたね・・・
いいな~Sバッチ(^^ゞ
今日暇なので見に行ってきま~す!
コメントへの返答
2009年1月31日 11:49
おおっもう納車される方がいるのですか!!随分前から狙っていたのでしょうね~そのお方。。

Sバッチ憧れますよね~でも、我々のは
SLineバッチ似たようなのが付いているからイイんじゃないですかね(^^♪
わたしは、EGが気になります~

カッコイイ写真撮ってきてくださいね(^^♪
2009年1月31日 11:51
S4のCMかっこいいですね!
(イメージは北米向け?)

A6に積まれた3.0SCのタービン交換とロムチューンでパワーアップしているようで、まさにダウンサイジングですね。

モデル投入予定はQ5(2.0TFSI)⇒S4(3.0SC)の順番のようです。
Q5は4月、S4は8月~9月の予定だそうで。
しかし実車のS3はかっこよかった・・・。
コメントへの返答
2009年1月31日 12:09
最初??と思いましたが、こういうことか!と一捻り入れたCMで、カッコイイですよね♪

新しい電制デフのイメージを暗に伝えているようですね。。

EGも3.0TFSIをパワーアップして搭載するみたいですが、色んな方の話を聞くとやっぱりV6だな~って感じみたいですね○o。.わたしはダウンサイジングしてくれた方が、狙いやすいかもです(爆

ほほ^Q5が先ですか??S4の前に当然2.0Tクワトロ入れるのですよね。今年も楽しみですよ(^^♪買えないけど(爆

そうですか!!S3カッコイイですかっ!!
Iでご覧になったそうですが、行きづらいっす(汗 TやKはちと時間がないし。。。でも、見たいな~S3♪
2009年1月31日 12:26
S4だとこんな風に走りますよ~!っていうイメージCMですね☆
quattroって響きにピッタリで迫力満点に仕上がってますよね。

先日TVで見たこの動画を思い起こしてしまいました。過激です(汗)
http://jp.youtube.com/watch?v=fFqQOlYE4EE
コメントへの返答
2009年1月31日 12:32
そうでしょうね♪
実際にはやってないでしょうが・・・
クワトロのイメージが伝わりやすいCMですね♪

おおお~このエスカレーターのは、実際にやっていそうですね!!
確かに過激ですが、ガイジンは勝手に高いビルに昇って飛び降りたり・・こういうの好きですよね(爆
う^ん、凄いですね!!
2009年1月31日 12:49
なかなかイキな演出ですね♪
強気な走行で☆

クワトロにしては足の本数が足りてない気がしますが…(笑
スキーのように地に張り付いた安定感があるってコトですかね♪
私スキーするので、
何となくイメージが伝わってきました☆

最後に本性だすなんて。
AUDIらしいです(笑
コメントへの返答
2009年1月31日 14:04
強気ですね!!

たしかに、2本足りませんね~
ゲッコーにしたら・・・怖いかも(爆

イメージは、車好きな人はわかりますけど、あまり詳しくない人は???
でしょうね(笑

最後に、S4登場!!
粋な演出ですね♪TTSやQ5もこんな感じでしたよね~最後にド~ン♪みたいな。。
2009年1月31日 15:39
S4スポーツディファレンシャルとカービングスキーが同じイメージだったりして?
今年のアウディも行け行けですね~

私は個人的にQ5が気になります。
コメントへの返答
2009年1月31日 15:52
どうなんですかね~。。
イメージしやすいのかしずらいのか良くわかりませんが、最後にS4・・・というのがまたイヤらしい戦略でしょうかね(爆

今年のAUDIもイケイケドンドン!!新型/追加投入って感じですね♪

Q5ですか。たしかに、Q5やQ7やARQはスポーツタイプのAUDIと違った魅力があって良さそうですよね♪
わたし、ARQだったら車高落すなんて無粋なことしなかったのに(爆
2009年1月31日 17:00
アウディとスキーって合うんですよね~
Sだからもっとアグレッシブにしても良かったような?

以前、ジャンプ台を登る映像がありましたが、RS4時に期待してます!(CMやるかなあ?)
コメントへの返答
2009年1月31日 17:27
そうですね~最後の一瞬だけですからね、S4の登場は。。。

ああ~そういえば、ありましたね♪
ジャンプ台登っていくの・・・
あれ見た時、絶対合成だと思っていたのですが、実際に昇っているのですよね!!インパクトありましたね、あのCM
RS4の時はどんなになるのでしょうかね!!

まさか、このS4のCM実写ではないですよね(汗
2009年1月31日 19:49
S4、いいなぁ~!!
私もスポーツディファレンシャル、気になります。
4WDの悪さ、足りないところはその機敏性、回頭性と思ってましたから・・・。何となくその足りなかったところが表現できてるCMですね、ブラボー (^^)v
コメントへの返答
2009年2月2日 9:10
遅レスですみません。。

きになりますよね~スポーツディファレンシャルは♪このCMみたいにクイックに動きますよ!!ってことなんでしょうかね(^^♪
どんな感じになるのか楽しみですね♪
2009年1月31日 22:02
シスコですね~
クレイジータクシーで走り回ったから覚えてます。
(ゲームの話です(^^ゞ )

S4も日本に来るんですかね~
アウディの勢いは止まりませんね♪
今日もDラーは混みあってましたよ。
コメントへの返答
2009年2月2日 9:12
サンフランシスコでしたか!!
panicさんがタクシーの話されると、実際に走り回ったのかと思いますね(爆

S4・・・来るでしょう!!AUDIの勢いは今年も止まらずって感じですね♪

ちなみに、B8A42.0TQは4月みたいですね。その後スグにQ5投入で、S52.0TQ・・・と立て続けに投入するようです!

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation