PartⅡです。。
結局、パレードラン参加車は「ぺちゃ1号さん:TTS」「KAZU@a-rokuさん:A6」「massa_a4さん:A4」「Hisaken119さん:A4」の合計4台になった模様です♪
あきらかに、触発されましたね(^^♪
気を付けていってらっしゃいマセ・・・ということで、お見送りです。。ハアハア・・

お~Hisakenくんの車に義理の弟のせてくれたのね♪よろしく~
きたきた♪

「ぺちゃ1号さん:TTS」 おお~流石TTS速度のってますね(^^♪

「massa_a4さん:A4」 おおぅ♪踏んでるね~DTMマシンのような低さです♪

「KAZU@a-rokuさん:A6」 おおっ♪低っ!(^^)!カッコイイですね♪

「Hisaken119さん:A4」 おお~白いA4カッコイイ~サーキットに映えますね(^^♪
・・・キシャシャ~ン!!という空気を切り裂くような音が前車からこだまします♪
あれ??これって全開してね~か??
そう、皆さんZENKAIです♪200km近くあるいは、それ以上でストレートを通過していきます!!
おお~い、1コーナー大丈夫ですかっ!?
って、みんなブレーキング遅くね~か・・・わたしが、チキン野郎なんでしょうか(爆)
特に、Hisakenくん、あなた4人乗車で大丈夫ですか~。。

結構、みんな度胸ありますね。。。
次は、ヘアピンの進入から立ち上がりが撮影できる所へ・・・ハアハア。。ノドカラカラ・・・

流石に、ここは速度落としていますね。。

・・・・なんか楽しそうだな~このフォーメーション♪
どのラインが正解でしょうか??ちなみに、ヘアピン立ち上がってからはアウトの縁石に向かって全開です♪これがまた、きもちいいんですよ~その後のダンロップがちと難所ですが(爆)

進入厳しそうだな~でも、みんな楽しそうじゃね~か。。
30分間のパレードランが終了で全車が、コースアウトしてきました所をパチリと・・・
皆さん、無事ですね♪



みんなイイ顔してますね♪よほど楽しかったのでしょう(^^♪
次回は、追いぬきありで参戦しましょう♪ ぺちゃ1号さん!(^^)!
ちなみに、TTSのストレートメーター読みで230kmですって!!相当、ムズムズしていたみたいですが・・・(爆)
ということで、タイムスケジュールを確認すると、時間に余裕がありましたので、サーキット内のレストランへ。。結構、おいしかったです♪
FSWは近代的な最新のサーキットなので、施設は新しいしで、オミヤもここでGETしました☆彡
で、改めて、わたしが参加したClass5の参加台数を確認すると、3台・・・
ということは、どんなにあれでも、タイムさえ図っていれば、3位表彰台(汗)
・・・・ハイ。大変恥ずかしながら、3位です。。


なんかスミマセン・・皆さんよりかなり遅くて大変にご迷惑をおかけしておりましたが、きまりみたいなので、いただきます。。次回はもう少し頑張りますので、2リッターのワゴンで参戦した心意気に免じて大目にみてくださいマセ(;一_一)
次回はこれで・・

嘘です。。スーパーカークラス参戦車両のR8です・・・
ということで、メチャクチャ恥ずかしい体験の後はこれです・・・

なにをしているのでしょうかね(笑)

パドックでの撮影会♪流石、KAZU@a-rokuさん、仕切りは完璧!(^^)!
で、こんな感じ。。

・・・メチャクチャ目立ってましたよ、これ。。知り合いがいってました(爆)
AUDI軍団、カッコイイね♪ですって(笑)
この後、Hisakenプロの個別撮影会がありました☆彡
サイコーに楽しいですね(^^♪今度、サーキットオフでもやりましょうか?
駐車スペースは広いし、施設は新しいし・・・なにより、一般車がいない!!
車好きばかりなので、奇特な目で・・・みられるかな?(爆)

デビル号も御疲れ様!(^^)!今回も無事でした♪次はもっとうまく走らせてやるからな☆彡
ということで、最高に楽しかったFSWを後にして一路、国立へ・・・


道中も計7台のAUDI軍団のトレイン走行・・・先頭なのが惜しまれます(涙)
向かった先は・・・

【Adenau】さん♪
デビル号(笑)とエロエロ号(爆)が、ブレーキに不安を抱えてしまったため、メンテに寄りました。途中で、「ぺちゃ1号さん」「KAZU@a-rokuさん」は所要の為に帰られました~御疲れ様でした!(^^)!また、遊びましょう!!

Hisakenくんのはブレーキのエア抜き。。
で、わたしは「ブレーキフルード交換」と各チェックをお願いしました♪

・・・・んん??なにやっているの、みなさん??
目線の先にはこれが・・・

!!Rddのソソローター!!
って何名かはわたしが入れると思っているようですが、わたしではありませんよ。
他人様のですからね(+o+)でも、いいな~こんなブレーキ♪
あっちなみに、皆さん「Adenau」さんのブログにバッチリ出てますので、もう皆さんは立派に、お客様です(^^♪

フルードはDOT4にしました、ようやく(爆)サーキット前にやれば良かったです~全然タッチがイイです!(^^)!

・・・(汗)いかにも仕事しましたって感じですかね(爆)そろそろ交換したいな~

タイヤもこんな感じです(汗)ですが、コンチのタイヤって結構持つのでは??
わたしのは、コンチスポ2ですが、交換するときにまたコンチでもいいかも・・結構好きになりましたね~このタイヤ♪

マフラー出口もこんな感じです♪進化剤の効果でしょうか??EGオイルもまだOKみたいっす♪よかった・・・(笑)
あれ?いのぶーさん、なにやってんの??


進化剤注入~!(^^)!
ついでに、思い出にとHisakenくんまで進化剤注入~!(^^)!
で、この後は、AdenauさんのデモカーのGT3でFSWをタイムアタックしているビデオを解説付きでみんなで復習や、いろんな話をしてお開きにになりました☆彡
皆さんのおかげで、非常に楽しかった1日でした♪
また、義理の弟の面倒を見ていただきまして、感謝いたします(^^♪
ほんとうに、ありがとうございました☆彡
ちなみにですが、恐らく、今年もASE(アウディスポーツエクスペリエンス)がFSWで開催されると思います。これは、自分の車ではなくてもレーシングコースを走れます!(^^)!
また、「みんカラ」の方々でFSWでの走行会も多数あるようです。どれかに参加しますので、またご一緒しましょう!(^^)!
・・・で、自宅をスルーして一路埼玉方面で、家族をピックアップして長い一日が終わりました♪

おちまい^