• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

またもやSACHSのブログで紹介されてました♪

またもやSACHSのブログで紹介されてました♪ 先日のFSWでの走行会にハンズトレーディングのSさんが応援に来てくれて、その事がブログに紹介されていました☆彡

それがこちら

ハンズのSさんとお会いするのは2回目でした♪

1回目はこのとき・・・

この時から、Adenauさんにちょくちょく行くようになり、いつのまにかサーキット走行会にまで行くように(笑)

で、今回の記事を見てみると自分でも気づかない事が多々書いてあります(笑)
当初、RSダンパー入れた時は、サーキット走行を視野には全くいれてませんでした○o。.
いや、毎年やっているASEには出るつもりでしたが、とにかく街中や高速での乗り心地を良くしたいっ!(^^)!
で、どうせなら・・・

まぁこの辺は以前書きましたので、そちらをみていただくとして(爆)

しっかし、写真みると凄いロールしてますね!!
自分のドライビングの時は、全然違う走りしかできませんが、写真で見るほど車内は怖くないです・・・自分の時も○o。.
あっちなみに、写真はわたしが運転している時ではないですよ(爆)

たしかに接地感はあるなぁ~とは思ってましたが。。。

なにはともあれ、詳細は、SACHSブログみてください!!


PS;最後の写真・・・わたしはピースしていなかったのかって疑問があるでしょうから、先にこたえちゃいます。。
ええ。やりましたよ、一瞬・・・
この時、あまりのGに恥ずかしながら車酔いしてました(爆)
ブログ一覧 | A4 | 日記
Posted at 2009/04/25 17:37:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 18:11
ピースkazugonさんかと思った~(笑)

ザックスいい仕事してるんですね!なるほど~IN側の伸びっすか~
あっしの純正もザックスですが、全然違いますね(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月25日 18:30
ストレートくらいしか、コース外の景色をみれませんので、わたしにはそんな余裕はありません(爆)

みたいですね(笑)
SACHSの脚も素晴らしいですが、ドライバーのテク・・・もう出口に向けて加速体制にはいってますが、わたしはまだあの辺でハンドル切ってます(爆)

やはり、全然次元が違います(笑)
アタリマエ・・・
2009年4月25日 18:31
自分も今のサスの前はSACHS RS-1使ってました。よく動く脚でよかったのですが、バネを直巻きを使いたくて変更しました。今は別の人に譲りましたけど、よろこんでもらってます。
コメントへの返答
2009年4月25日 18:54
あっそうなんですか!!

脚も嵌ると大変そうですぅ。。

わたしは、能力がないので、この脚で腕を磨きます!!FSWだともうちょっと硬くてもイイかも・・・と言われましたが、良く動かないとたぶん、わたしでは曲げれません(爆)
2009年4月25日 19:00
社長のピース、、ちょっとワラタ。。(^^)

2回も登場とはイイっすね~(^^)/
ワタシも今も脚を入れる時、SACHSも悩みましたが結局『B』へ・・(^^;
今でも気になっている脚ですねっ♪

って言っても入替えないですよ!(笑

コメントへの返答
2009年4月25日 19:06
たしかここダンロップの2個目抜けた辺りでしたかね。。100Rで片手、ここでピース・・・
やはり、社長は御茶目(笑)
いや、凄いドライバーです!!
こんなもんでOKっすか(爆)

相当悩みましたよ~。。って脚替えること自体に(笑)でも、今は気に入ってます♪なんといっても、乗り心地がイイので(笑


≫って言っても入替えないですよ!(笑

あれれ?某ぶ氏と一緒に、ベッタンに逝かれるのかと(爆)
2009年4月25日 19:03
こんばんは。

すっかり有名人ですね。

僕の愛車も車高調入れています。元々サーキットを走るのを想定してなかったのでサーキットを走るとロールが大きいですが、日常で気持ちよく走ってくれるので満足ですね。ZACHSも欲しかったのですが設定が無かったんですよ…
コメントへの返答
2009年4月25日 19:11
こんばんは♪

珍しがられているだけですよ(爆)

わたしもサーキットは想定外でしたが、なかなかどうして結構イケテいる脚らしいのを、プロの方々が証明してくれました(笑

実験台みたいなものですね(爆)
アハハッ♪

B7A4専用設計・・・という触れ込みにひかれたのですぅ○o。.
2009年4月25日 21:49
リンク先拝見しました(^^)
なるほどねぇ~、イン側の伸びが重要なんですね~
ピースサインは笑いました♪
それをまたしっかり写真に撮る方もさすがですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 9:38
遅レスすみません。。

そうみたいです(笑)本人は全くわかりませんでしたが、いわれてみればなるほど・・・でした(爆)

ピース・・・流石ですよね♪撮る方も撮られる方も!(^^)!
2009年4月25日 23:01
あの体勢でピースできるって
さすがプロドライバーですね。
RSは少し柔らかめって事なので
ロールは仕方ないんでしょうね。

突き詰めていくと、
次から次へと欲しいものが
出てきてしまって。。。
大変です。。。
コメントへの返答
2009年4月27日 9:42
遅レスすみません。。。

流石です♪

RSは確かに柔らかいかもしれませんが、コシのある柔らかさ(硬さ?)なので、街乗りが楽ですね(^^♪特に高速は、純正の脚と比べるまでもないくらいに楽です♪

たしかに、あっちを弄ればこっち・・・
こっちを弄ればそっち・・・
でも、それだけに自分仕様になっていくので、それはそれで楽しいですよね♪
2009年4月25日 23:11
FSWは「パレードラン」という形だったのですが。。以前に所有してた車で、一度だけのんびりと走行したことがあります♪ 

アップダウンが激しいコースなので。。のんびり走ってるつもりでも・・・
Gで脳が一瞬「くらっ」ときた記憶があります♪(核自爆)

コメントへの返答
2009年4月27日 9:45
遅レスすみません。。

パレードラン・・・のんびりと といってもストレートでは結構速度出たのでは・・・

結構UPDOWNが激しいコースですよね(汗)

それだけに、プロドライバーだと激しい縦横のGが掛かるので、車酔いしてしまいました(爆)

それを、何時間も続けるドライバーは凄い・・と思いましたよ♪
2009年4月25日 23:19
こんばんは。

初めて参加させて頂きます。
kazugonさん国立基地にてA4拝見させて頂きました。

ブレンボキャリパー羨ましい~。オレンジ綺麗でした。決まってましたよ。

Adenauさんとても良いショップですね。
2回ほどお邪魔しました。メカニックの方作業止めて接客してくれました。
とても感じが良く今後メンテ、カスタムお世話になろうと考えております。
サーキット走行も考えおります。ご一緒の時色々とお話させて下さい。
よろしくお願いします。



コメントへの返答
2009年4月27日 9:50
遅レスですみません。。

コメントありがとうございます♪

???あれ?一度、お話していませんかね?Adenauさんに展示してあったホイールがどうのってM氏と話されていたような・・・

いえいえ。。わたしのは只の貨物車ですので、新車のS3の方が羨ましいですよ♪
でも、ありがとうございます(^^♪

良いショップですよね♪
わたしも、脚の相談に行った時からお世話になっています!(^^)!
スタッフさんも、ほんと楽しい方ばかりですので、用事がなくてもいってしまいます(笑

メンテ、カスタム・・・おまかせしてOKだと思いますよ♪色々と親身になってくれますので、これからが楽しみですね(^^♪

おおぉ~サーキットですか!!
是非ご一緒しましょう♪
そして、ゴルフ軍団に一矢を・・・(笑)
わたしは、ムリですので(爆)

こちらこそこれからよろしくお願いいたします(^^♪
2009年4月26日 0:37
究極の普通?
深いですね~
うちの車にも付けてみたい

あまりのGに恥ずかしながら車酔いしてました
↑気持ち分かりますよ
プロの運転凄いですよね!
私もFSWの第一コーナーの減速で吐きそうになりました(笑。
コメントへの返答
2009年4月27日 9:55
遅レスですみません。。

究極の普通・・・深いですね(笑)
当初から、この脚はそういう触れ込みだったので、販売元のハンズさんに何度もメールしましたが結局わかりませんでした、言葉では(爆)

今は、なんとなく言葉の意味はわかります。。たぶん、肩肘はらずに、普段乗りは出来るけども、いざって時はイイ仕事しますよ・・・って事だと。。

RS4に逝っちゃいますか??
RS4にも付けられるようにしてくれって頼んでおきますよ!!(爆)

車酔い・・おおっわかっていただけますか!
ありえないくらいの減速Gと横縦のG・・・
これってわたしの車か??
ってず~と考えちゃいましたよ(笑)
ましてや、6POTのフルブレーキですから、マジでハァハァいってました(笑)

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation