• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

お盆明けの営業活動(爆)

お盆明けの営業活動(爆) 徐々にですが、ヤル気が戻ってきたKazugonです(笑)

ということで、早速、国立事業所(Adenau)に行ってまいりました(爆)
まぁ作業的にはわたしのは、大したことはありませんが、久しぶりに240プロジェクトの打ち合わせを兼ねて・・・・でございます(^^♪

で、これ何しているかというと、巷(ごく一部)で流行ってます「鼻輪」・・・・正式名称:牽引フックの調整というかなんというか・・・・・これを装着すると、B7の4番型は気になる箇所が車両側に出てきてしまいますのでなんとかならないかと試行錯誤している図であります(笑)

あっ断って置きますが、牽引フックの取付等々に問題があるわけではありませんのでご注意を○o。.


何が気になるかというと↓

取付部の中の具が丸見えなのです。。
いや、わかってはいましたが、どうにもこの状態がいまいち個人的に好きではなくて、カバーに穴空けてそこからシャフト出せばスムーズなのでは??と考えまして、純正部品を加工することにしました。。
正確には加工してもらうことに・・・ですが(爆)



こんな感じにネ♪

と、ここまでは想定内でしたが、一抹の不安がありました((+_+))

それは・・・最終的なフック部分の固定を、ナットで締めこむのですが、カバーを付けるとナットを締めることができません(滝汗)

・・・・やはり(笑)

お蔵入りかと思いましたが、流石はKファクトリーです。。要検討・・・
との事ですので、Cさん・・・お手間かけますがよろしくお願いします(^^♪
あと、でんでんでんすけさんに教えていただいた方法も検討中です。。
情報ありがとうございました☆彡

ということで、本日無事に鼻輪を装着されたこの方も実は気になるようで・・・・(笑)
気にし始めると、どうにも気になる・・・・
沼地への進入はそんな些細な事から始まります(爆)あとは、なにやらK店長と密談してましたが・・・
詳細はご本人から(笑)

しかし、らっつさんのご子息Y君・・・・おとなしいです♪
しかも、人懐っこくて、カメラ向けるとバッチリカメラ目線でピシッ!!としてます。。

片やわが娘・・・・

・・・・これかよ(涙)
まぁ親が、サングラスかけさせたのですが、最近お気に入りで(笑)
自分で持ってきて、かけては「みてぇ~♥」と訴えてきます・・・・・

まぁいいでしょう(笑)この親あってのこの子ですので(爆)

ということで、らっつさんをお見送りした後は、240Pの打ち合わせ(笑)
あんな事や、こんな事の人柱等々・・・・
久しぶりの、VWA-Trialですので気分が高まります○o。.

国立基地戦闘民族のこの方にもお会いしたしね(笑)

で、話の流れで密山さんのGTの話に。。
無事シェイクダウンを済ませ、今週末の鈴鹿に向けて着々と準備が進んでいるようです!(^^)!
昨日発売の新聞にもテストの模様が出ていました♪

いやぁ~期待しますよね!(^^)!
色んな話が聞けて楽しかったです♪
ご本人のブログにも書いてあります。。

是非、9月のSUPERGT第7戦はみんなで応援に行きましょう!(^^)!
PITには入れてくれるそうですよ♪
30人くらいはOKだそうです(笑)ほんとかな・・・??(爆)

さて、そろそろ帰ろうかと思っていると、ハンズトレーディングのSさんが・・・・
どうもどうもで、やはり話はドイツの事に(笑)

で、この写真・・・・

どうなるかは、今後のこちらのブログにご注目くださいませ♪

という事で、1時間くらいで帰るつもりが結局3時間弱・・・・(汗)
いや、あそこ行くと誰か知り合いがいてついつい長居しちゃうんですよね(笑)

まぁそこがいいんですけどもね・・・・・

さて、本日は再び都心へ出撃です!!
もちろん仕事ですよ(笑)

ではまた~







ブログ一覧 | A4 | 日記
Posted at 2009/08/20 10:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月20日 10:58
先程店長と例の件についてお話したところです(笑)

対策としてナットのメッキ厚を極厚にしてみます・・・効果があれば良いんですが・・

隙間がきになる方は純正のフタ?が一番ですがホームセンターなどに売っているゴム板に穴を空けてハメている方もいらっしゃいます。

私は土曜日に伺います。
スペーサーのフィッティングが良ければピンクとパープルで装着となります♪


コメントへの返答
2009年8月20日 11:02
すみません。。
余計な手間をかけてしまいまして(汗)

ダメならあのままで全然OKなんですが・・・

お友達から、ドーナッツ状のゴムでメクラすればOKと教えていただきましたので、フタがダメならばそちらで対処しますので、あまりのもメンドーなら放置してかまいませんので(爆)

わたしは、昨日発注した部品が届くまでは、じっとしてます・・たぶん(笑)

重ね重ねお手間取らせてしまいまして申し訳ありません。。

2009年8月20日 11:09
ん~更なるフィッティングの追及ですね!
完成するまで待っちゃおうかなぁ(笑)

そうそう、某巨大オークションに鼻輪のパクリ商品?みたいのが格安で出店されてますね!
コメントへの返答
2009年8月20日 11:44
細かい事なんですが(爆)
いやすでに製品は完成してますので、是非♪


ありますねぇ~以前から見掛けてはいました。。
がっ、ファッションとはいえ強度はないといざって時にはアレなので。。

Adenauオリジナル牽引フックは、強度も抜群です(^^♪
2009年8月20日 12:01
自営隊活動中~なかなか営業活動には行けない。。。す。。。。
なんかみんな~楽しそうでいいなぁ~知らない間にお店の雰囲気違ってるし~

第7戦~何故か行くのOKになったす~!!
(日頃お世話になってるから、応援してきなさいってお言葉がありました)

240Pに向けて~また何か頼んだんですね~何だろう???
気になる。。。。気になる。。。。

都心へって事は、スーツのオーダーですか???
コメントへの返答
2009年8月20日 12:11
本業が忙しいのはいい事です!!
わたしはそろそろ廃業に(爆)

お店の雰囲気かわりましたか??


おぉ~逝きましょう行きましょう!!
スバ○のシャツ購入して(嘘)

大した物ではありませんよ(笑)
ブーストUpの必需品とその他です。。
あっ!!その他が気になりますかね(爆)

いえいえ。。モロ、ぶるすぽさんのテリトリー内に侵入ですので、冷やかしにいきます(マジ)!(^^)!
2009年8月20日 13:10
国立基地戦闘民族のこの方です。。(笑

昨日は偶然の遭遇??どもでした♪
あの後Dへの車検書受取などあり早々に引き上げてしまい申し訳ありませんでした。。。(^^;

ワタシはピンクが楽しみです!!(素
a藤さんもお勧めですからぁぁぁ~(撃沈
コメントへの返答
2009年8月20日 13:44
首領クラスですね(爆)


こちらこそです。。
あれ?今日は出撃されているのでは??
ライセンス取るまでしばしお待ちくださいマセ。。

ピンクは結構アリだと思いますよ♪
女子のハートをわしづかみですかね(笑)
2009年8月20日 13:19
昨日はありがとうございました。DTMフライヤーはお宝にしますっ!

で、富士戦(SuperGT)応援団団長殿っ、僕も金曜から現地入り
予定です。ご指導宜しくお願い致します!社長レーサー密山さんに
熱いエールを!!!!

=しょうじ=
コメントへの返答
2009年8月20日 13:45
こちらこそです。。
あまりものみたいなのでスミマセンです(汗)

あれ??いつのまにか団長に任命ですか??
ご指導よろしくって、そんななにをですかね??

とにかく、応援します!!
2009年8月20日 13:47
後ろにも鼻輪(尻輪?)付けたいなぁと思う今日この頃(笑)
ほらケイマンとかに付けてる方も多いじゃないですか。
コメントへの返答
2009年8月20日 13:55
尻輪ですね(笑)

TTって最初からついていないんですか??
フロントと同じように差し込み式ならば、シャフト部分(ネジ部分)さえ作ればできると思いますよ♪

まさしく、ケイマンの方がこのフックを作成してますので(笑)
↑のcayさんです♪

聞いてみましょうか??
2009年8月20日 14:15
すっかりAdenauスタッフ日記inみんカラですね(笑)
Adenauさんいいのですが、城南地区からだとどのルート通っても渋滞がひどいのでなかなか足が遠のいてます。そろそろ進化剤PLUSの2回目でいこうかなと。
コメントへの返答
2009年8月20日 16:36
アハッ♪そんな感じですかね(笑)

城南地区からはたしかに渋滞してますよね。。

おぉ~Wawaさんも進化剤・・・なかなかだと感じているのですね(^^♪
なんだか、説得力あります!!
2009年8月20日 15:21
たしかに、鼻輪の穴は言われなかったら気にならないですけど、言われたら気になる。。。
とりあえず、kazugonさんの行く末を観察させていただきます(笑)

あとは小物だよな~、どうすっかな~。大物にならないようには気をつけます・・・
コメントへの返答
2009年8月20日 16:38
まぁ見ていて下さいマセ(笑)
おおがかりにはならないで対処できると思いますので!(^^)!

小もの・・・・難しいですね。。正直・・・・
えすぞうさんとかは、詳しいので聞いてみたらいかがですか??
それか、横浜のブレンドさん・・・あそこ、Audi強いですので。。
もしくは、相模原基地(笑)
営業マンご近所にいますので(爆)
2009年8月20日 16:51
ちょっとのつもりが長居・・・。
いつものパターンじゃないですか(笑)

こちら(関西)でも、似たような方、見かけました(笑)

らっつさんの小物?
なんでしょうね?
コメントへの返答
2009年8月20日 16:54
ブッ!!
・・・・内角胸元への直球ですね(汗)

えっと・・・関西では、某Hくんですかね(爆)

らっつさんの小物・・・
パットですよ♪
っていいんですよね。。書いちゃって(笑)

なんでも、B7A4のリア用のパッドの適合種類が少ないようです。。

相模原基地営業マンの出番ですよ(笑)
2009年8月20日 17:24
これ、この間スプーナさんがいらっしゃった時に拝見しました。

TTにはカッチョ良く着いてましたけどA4だと、加工しないとダメなんですね。

レガシーのGTカー、カッチョ良かです♪
コメントへの返答
2009年8月20日 17:30
まわりで流行ってます♪このフック(笑)

牽引フック自体に加工の必要はないです。。車両側の取付部分が写真のようにボッコリと穴があいて中の具が丸見えになるので、どうやってそれを隠そうかと思案中なのです。。

TTやゴルフはフォグの周りのメッシュ?が上手く隠してくれるので問題ありませんが、A4はボディに取付部が付いているので丸見えなんですぅ。。

まぁ些細な事なんですが。。
製品自体には全く問題ありませんので♪

≫レガシーのGTカー、カッチョ良かです♪

かっこよろしですね♪
やはり車は、車高は低くないと・・・って感じですかね(^^♪
2009年8月20日 21:44
日曜にパッド交換とフルード交換で行ってきま~す。
きっとキーキーいうな。。。

9月21日のサーキットのこともちゃんと聞いてこよっと。
そして12日もたぶん行くのでヨロシクです~
コメントへの返答
2009年8月20日 23:25
日曜日ですか!!
ありゃぁ~残念です。。日曜日は身動き取れません。。スミマセン・・・・

AdenauはETCC加盟店になったので、9/21はしっかりと教えてくれますよ♪
で、たぶん「サーキットサポート」というのがありまして、メンドー見てくれます。。追加料金ですが、安心度は高いと思いますので・・・・

12日・・・・
あっ!!番外編でしたね♪
もちろんわたしも参加ですのでヨロシクですぅ♪
2009年8月20日 22:23
先週の日曜日夕方の「激走GT!」にも
密山さん出てました。

FSW、楽しみですねぇ~♪

というか・・・
最近、基地に行けてません(涙)
土曜日かなぁ。
コメントへの返答
2009年8月20日 23:27
出てましたね♪
完全にレーサーの顔でしたね!!


んん??どっちのですか??
GT??走行会???
GTですよねぇ~普通は(自爆)

業務が忙しいのはいい事です♪
ウラヤマシイデス・・・(涙
2009年8月20日 23:19
言われてみれば気になりますね…
着けてます!接続部が…

私でも加工して自然な感じにしたくなると思います!

お子様快調ですね☆
サングラスのファンシーな感じと無邪気にハシャグ感じがベストマッチです。
よくお似合いです♪

このグラサンがあったら目隠しする必要ありませんね☆
コメントへの返答
2009年8月20日 23:29
言われてみたら気になりますし・・・
気にならないといえば気になりませんし(笑)

そんなわたしは、これでも0型なんです(爆)

アハハッ♪
サングラス3個もってます(笑)
0歳時から、見つけては掛けさせて、アヒャヒャ笑っていたので、最近は自ら装着します(笑)

たしかに目隠しいりませんね(爆)
2009年8月21日 7:56
鼻輪のアップはらっつさんのブログで初めて見て、常時鼻輪を付けておくならばあの隙間気になるな~と思いました。
kazugonさんがパーツで取り寄せたのが良くわかります。

ところで娘さんのショットが脳裏から離れません(笑)
リンゴサングラスといつものかわいいおべべもマッチしてて・・・

ファンクラブ立ち上げようかな(真剣爆)
コメントへの返答
2009年8月21日 8:07
常時装着はともかくとして、個人的に非常に隙間が気になるのです。。製品のクオリティーが高いだけに余計に気になりまして(汗)

製作者の方に余計な手間をかけさせてしまってますが、ひとまず拘ってみようかなと(笑)

アハハッ♪
ファンクラブですか??そんなに大そうな物ではありませんよ(笑)
リンゴサングラスは他の2つは100円でしたが、こちらは600円もする高級品です(爆)
2009年8月21日 8:00
この隙間、実は他人事ながら、走ってたら中が汚れそうだなぁ、とちょっと気になってたんです(^^;
カバーすればokと思っていたら、ナットの問題があったんですね。
うまく解決すると良いですね!
コメントへの返答
2009年8月21日 8:09
モロ隙間ですからね(笑)

気になり始めたら気になる所ですね(爆)
わたしは汚れよりも見た目で、検討中です(笑

上手くいく事を願います!!
(他人まかせ爆)
2009年8月21日 19:17
こんばんは!!
カバーは純正を穴開けして
Hゴム(例えばHの所で窓を押さえるように)
すれば振動でキズも大丈夫で見た目も
判りずらいのでは???
コメントへの返答
2009年8月22日 9:18
こんにちは♪

おっ!!それもなかなか良さそうですね(^^♪
いずれにせよ、ゴムは使えますね!!

ありがとうございます♪

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation