• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

ETCC VWA-Trial 一部動画


(photo by massa_a4さん)

本来ならば、ヘタクソな1本目/2本目の丸々動画を載せようかと思いまして、編集等完了していざyoutubeへアップロード・・・
何故か拒否られます(汗)
ファイルを変換してもアウトでした。。

デジカメの動画を丸々アップロードしてもいいのですが、無駄なシーンが多くてわざわざ編集したのに(T_T)
どうやら、動画の編集はわたしには向いて無いようです。。
もしや・・・載せるな!!という事ですか!!

ですが、ドラレコでの分割の動画ならUP出来ましたので、そちらで・・・・


<OBJECT height=344 width=425>

</OBJECT>
結構、ブレーキ効きます(笑)
で、ヘアピンで突っ込みすぎて、クリップ付けませんでした(爆)

ついでに、車内も同時に撮れますので同じシーンの車内です。


<OBJECT height=344 width=425>

</OBJECT>
ヘアピンの進入スピードが高くて、焦ってますね。。
もう車内の動画は載せません(爆)


(photo by massa_a4さん)

写真だと、カッコイイのに(爆)



<OBJECT height=344 width=425>

</OBJECT>



<OBJECT height=344 width=425>

</OBJECT>

あっ!!ダンロップで声上げてますが気にしないでください(汗)

で、ちょっと分割してますが、この周がベストの2‘17.705でした!(^^)!
そして、前方にチラチラと写っている車ですが、プジョー306S16さんと、アルファGTV3.0さんです。。
必至こいて追いかけてました。。


(photo by massa_a4さん)



(photo by massa_a4さん)



で、プジョー306S16さんのベストが、2‘17.188
アルファgtv3.0さんのベストが、2‘17.598
貨物車が、2‘17.705

たぶん、相当、引っ張ってもらって結果ですね(笑)

今までは、ラップタイム上で他車とはかなりの差があったので、こんなような、つかずはなれずの走行を続ける事は出来なかったので、非常に楽しかったですね(^^♪

後ろから、超速い車に煽られまくる事もなくて(爆)


(photo by massa_a4さん)


で、一通り動画を見ると、一人で走っているよりも、若干速いペースで引っ張ってもらう方が、いいですね(^^♪
特に、コーナーがイイ感じでした♪

なるほど・・・こうやって、タイム出すのか。。

ということで、どなたかまたご一緒に走って引っ張ってください(笑)

また、動画見てお気づきの点があれば、アドバイスいただければありがたいです(^^♪
特に、100Rとインフィールド区間・・・
っていいますか、全部(爆)


(photo by massa_a4さん)


狙うは、15秒・・・実速220km。。
えっ!?240じゃないの??という突っ込みはお断りします(笑)

たぶん、というか出ません!!

あぁ~楽しかったなぁ!(^^)!
ライセンス取りに早くいきましょうよ!!「ぶ」さん♪


ブログ一覧 | A4 | 日記
Posted at 2009/09/26 17:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

久しぶりの映画館
R_35さん

0815
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 17:42
立ち上がりの加速、けっこう良い感じですね♪
あ、音も♪

ライセンス取得後にご一緒しましょう!
コメントへの返答
2009年9月26日 18:06
またまたお上手ですね♪
ケイマンに比べたら、亀のようですよ。。
でも、ちょっと嬉しいかも。。

音・・・イイ音ですよね。。
逝ってしまう確率、限りなく100に近いです(爆)

是非是非ご一緒させてください☆彡
2009年9月26日 17:52
kazugonさん、素人の私に言われても何でしょうが、素でうまいと思いますが!?

ライン取り、とても、いいと思うんですけど。。。後は細かい修正だけなような。。。
それと、ステアリング捌きがとても、冷静なんですね。あまり、修正してないし。

しかし、パレードと違いすぎる(笑)
このくらいのスピードで走りたかった。。。

ということで、ASEでは、私を引っ張ってくださいね!
コメントへの返答
2009年9月26日 18:12
いえいえ。。素人も玄人もありませんよ。。
全員素人ですから(爆)

ライン取り・・・ラインだけのっている感じなんですよねぇ
旋回スピードというかボトムスピードが遅いと思うんですよね。。パワーある車だと一気にグイッと出れるんですが、ローパワーな貨物車は辛いです。。

ステアリング捌き・・・そうですかね??
そう見えるだけですよ。。でも、グイッとは切らないですね。。あまり、切り足しや、カウンター(?)もあてないですし・・・・去年のASEで、Tインストラクターマスターに怒られましたので、結構普段から注意して運転しているんです(爆)

そうですよ。。
パレ^ドとは違いますよ(笑)
スローインファーストアウトではなく、ファーストインファーストアウトですので(爆)

≫ということで、ASEでは、私を引っ張ってくださいね!

わたしは、Wawaさんに引っ張ってもらう予定です(笑)
ので、その後に・・・なんか数珠繋がり状態??
まぁ楽しく行きましょう!!
2009年9月26日 18:34
流石に良い音がしますね~♪(凄)
とても楽しそうな状況がカメラ越しに伝わってきます!

ところで。。1コーナー手前の減速はブレーキのみで行なってるのですか?それともマニュアルモードのパドルで減速してるのですか??

凄くスムーズに減速されてるように見えるもので♪

コメントへの返答
2009年9月26日 18:39
借物マフラー全開です(爆)
楽しかったです♪

パドル使ってますよ。。
たまに忘れますが・・・・(爆)
って、小さくてスカッてなることが多々・・・

基本は、ブレンボを過信した鬼のフットブレーキです(笑)
見習わないようにお願いします(爆)
2009年9月26日 18:48
これは楽しそうですね!

ほんとエキゾーストがいいですね!

マフラー欲しくなりますね!

僕はそうなんですが、
走るたびに何か欲しくなりませんか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 19:30
楽しいです♪

ほんとは、違う車の方がいいんでしょうが、これしかないので(笑)

AWE製のマフラーですが、凄くイイ音してます。。
但し、音は大きめで悩んでます。。

わたしも、走るたびに何か欲しくなりますが、そろそろ打ち止めにしないと(汗)
2009年9月26日 18:59
GTレーサーみたいだ!
落ち着いている風にしか見えないけど、焦ってました??
ブレーキも他車と比べて明らかにパフォーマンスがいいですね♪

ん~~、目指せ20万キロ乗り潰しこたつ号にとって、サーキットは禁断の領域・・・、刺激強い。(悩
コメントへの返答
2009年9月26日 19:33
いいすぎです(爆)

焦ってますよ(滝汗)ですので、黒いバイザーなんです(笑)

ブレーキは、凄くいいです。。こうでなければ、ブレンボ訴えます(爆)

いえいえ。。都合4回FSW走りましたが、開口部の多い貨物車ですが、ミシリともいいませんので、セダンは全然OKです!!
仮にそうなったら補強しちゃえば済むだけですので、是非RS4で参戦を!!
2009年9月26日 19:33
ライン等とくに悪くはないと思いますよ。ただそれだとこれ以上タイム伸びないよねとなるので
・100R、進入もう少しイン寄りに入りましょう。
・100Rの旋回スピード、あと10km/hはあげたいですね(ドラレコの数字があってるとしたら)
・ドライバー側のカメラを見て、全体的にステアリングの舵角が大きいのがちょっと気になりました。(理由はわかりませ~ん)
12月は冬の気温ボーナスがつくと思うので、単純に1秒は縮まると思います。
ASEの時はDriftBoxつけてみましょうか。
コメントへの返答
2009年9月26日 19:40
お待ちしておりました(爆)
そうなんです・・・ラインをトレースしているだけな感じなんですよ。。自分でもそうおもってました・・・・

100Rの旋回速度は、概ねドラレコの速度です。。
ステアの舵角も後で、反省してました。。

100Rの進入はINからですか!!
それは、知りませんでした!!(爆)
たしかに、100Rの走り方を考えるとIN側によらないと・・・ですね。。

あと、荷重移動とステアの角度が全然ダメだったなぁ~って・・・・たぶんですが、タイヤの性能を過信して、ステアが粗くなってしまった。。と思ってます・・・

もう大きな仕様変更は施しませんので、これで慣れてもう少し丁寧なドライビングを心がけようかと思ってます。。

ドリフトボックス・・・・お借りできれば。。
Adenauさんから借りようかとも考えてました。。

もう少し、上を目指したいのが本音ですので・・・
これからもよろしくお願いします♪
2009年9月26日 19:34
うーん、速い・・・。
ライン取り、ばっちりですねぇ。
第一コーナーもブレーキが鬼のように効いてる
のがわかります。

勉強になりました~。
で、ASEまた仕事に追われて電話忘れました(涙)
コメントへの返答
2009年9月28日 8:26
そうでもないんですよねぇ(笑)

まぁ色々とあるようです(爆)
ブレーキは鬼のように効くんですが、やはり怖いですよねぇ~無意識にゆるめたりしていると思います・・・・

えぇ~もうASE定員なんじゃないでしょうかね??

では、普通の走行会に国立基地からエントリーしてもらいましょうか(笑)
2009年9月26日 19:45
初コメで~するんるん


素で巧いんじゃないですかexclamation&question


でも、これ以上の速さを求めるのなら・・・


やっぱりWawaさんにシッカリ引っ張ってもらいましょうexclamation

そしてライセンス取得して一緒に練習しましょう~わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年9月28日 8:24
コメントありがとうございます♪

パレードランでWawaさんの隣に同乗していました!!
かなり、勉強になりました☆彡

いえいえ。。上手いとは・・・
皆さん、お優しいですね(笑)

全体的に、ラインをトレースしたような走りですので、もう少し、タイム出すには、スピード上げる必要があるようです。。

TTやゴルフな方々の、脚元に近づけるように練習します♪
こらからよろしくおねがいします(^^♪
2009年9月26日 20:07
連コメで~す
アライメントを変更すると車の挙動が変わります。ただそのためにもどこをどうしたい、例えばもう少し回頭性をよくしたいとか、高速コーナーを安定させたいとか、お尻がでるようにしたいとか等自分なりにわからないとだめですが。

その辺がわかればAdenauさんならその方向でアライメントを調整してくれると思いますよ。・・・・・アライメント調整非常に楽しいですが、一歩間違えると泥沼です(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 8:29
ありがとうございます!!

アライメント・・・・現在は、基準値です(笑)
特に、リアは調整が出来ない??とかなんとかだったようなので。。

昔、トーをインにしたりアウトにしたり色々とやりましたが、沼地に嵌りました(爆)

おっしゃられるように、もう少し自分の車の特性を把握したうえで、その辺を調整しようかな・・・
と考えてます。。

まだまだ、練習あるのみですね。。

色々と、アドバイスありがとうございます♪
2009年9月26日 20:47
先日の・・・
>弄り甲斐があってやっとドライバーに車が追いついてきたって感じですか・・・(笑)

撤回します(謝謝)
弄り甲斐があってやっとドライバーに車が追いついてきたって感じですね!(素)

いや本当にレーサーの様・・・いやまさにレーサーですね。

次にマフラーって、その次はボディの補強にロールバーですか(笑)


コメントへの返答
2009年9月28日 8:32
いえいえ。。
訂正していただく必要は全くないのですが(笑)

逆に気を遣わせてしまったようで、スミマセン。。

全く、気にしてませんので(笑)

いえいえ。。
でも、普段着で走るのと違って気分的にもupしますし、使い勝手もイイです♪
レーサーとは違いますが・・・・(爆)

アハハッ。。
ボディ補強は、いらないくらい剛性あると思いますよ♪まぁしたくても、パーツがないんですがね(爆)
2009年9月26日 20:49
僕とはえらい違い・・・

やっぱり屋根があると速い(爆
コメントへの返答
2009年9月28日 8:32
屋根ですか!!(笑)

でも、屋根がないと軽いのでは・・・・(爆)
2009年9月26日 21:02
いい音させてますね~~!!
AWE最高~!


kazugonさん、気負い無くスムーズに操っていて、ばっちりレーサーしてますよ。
カッコイイです♪


コメントへの返答
2009年9月28日 8:34
AWE・・・・ほぼ100の確率で導入です(笑)

凄く、伸びるのが気持ちいいんですよねぇ♪
まぁその分失うものも多いのですが、家庭だけは死守します(核爆)

アハハッ。。ありがとうございます♪
でも、見えないだけで、バイザーの下は「・・・・」になってますので(笑
2009年9月26日 22:09
スピード感が伝わってきて走った時のことを思い出しました!
kazugonさんライン取りばっちりじゃないすか。
これじゃもう余り車の糊代なんてないんじゃないですか?

それにしても4点式は体が全く動きませんね。
ちょっと真面目に検討します。
コメントへの返答
2009年9月28日 8:38
楽しかったですよね○o。.

ラインは、かなり教えてもらいましたので(笑)
もう少し、旋回スピードを付けたい感じです。。
ぺちゃさんも、ライン覚えればすぐに10秒なんてキレますよ♪

いやぁ~まだ車に余裕はありますよ。。

4点式・・・わたしにおは、シュロスのハーネスなんですが、これノーマルシートにお勧めですよ♪
ボルトも打ちこまなくてokですし・・・・
説明しずらいので、今度、見てください!!

えっ!?こううやってつくの??って感じですので・・・

本格的に、フルハーネスとは違いますが、必要十二分なかんじです。。
2009年9月26日 23:07
いい音ですねぇ~♪

ライン等は良く分からないのですがいい音させてるのだけは私でも分かりました…(^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 8:39
イイ音なんです(笑)

今は、ノーマルに戻しましたが、ハイブリッドのようです(爆)

2009年9月26日 23:15
レベル高いっす!コーナー前の減速凄いです!
ライン取りも素晴しく、音が何とも良いですね(^^♪

今日Hさんに話しましたよ~ビックリしてました!
Hさんのベストは15秒台の様です!
コメントへの返答
2009年9月28日 8:41
いえいえ。。
レベル、まだまだですよ(笑)
減速は、以前密山さんに同乗してもらった時に教えてもらいました。。
・・・がっまだまだ、色々とあります(爆)

おぉ~Hさんに驚かれるとは・・・・
あきれてませんでしたか??(爆)
よぉ~し、Hさんを更に!!させるように頑張りますか!!
2009年9月27日 1:03
スゲーーー!
走りの事とか全然わかってない
素人だけど走行動画見て素直に
スゲー!って思いました!

う〜ん楽しそうですね〜♪
一度サーキットってやつを
走ってみたくなりました(^^)
あ、もちろん抜きつつ抜かれず
のないのんびりしたサーキット
を(爆)
コメントへの返答
2009年9月28日 8:43
いえいえ。。
凄くないですよ(素)
まだまだまだ・・・・沢山スゲェ^方はいらっしゃいますので。。

マジで楽しいです♪
経験してみないと、伝えきれないのがもどかしいですね。。
敷居高いようでそうでもなく、低いようで・・・・
キリがないので、是非、一度経験してみることをお勧めいたします!!
2009年9月27日 2:56
車内映像カッコイイ!
レーサーしてるじゃないですか!
フルフェイスなら、ビビッて口が半クラッチになってもバレないし(爆)

一緒に走りたいっす!
コメントへの返答
2009年9月28日 8:44
アハハ♪
カッコだけはそれなりですので(笑)
そう!!じつは、メットに隠れた部分では・・・・だとおもいます(爆)

是非!!走りましょう!!!
楽しいですよ♪
2009年9月27日 8:29
おはようございます!!
見てると走りたくなります!!!
いい音ですね!!!
逝っちゃいましょう!!
コメントへの返答
2009年9月28日 8:46
おはようございます♪

公開するほど、アレではないのですが・・・・(爆)
ひさしぶりに、いかがですか??
えすぞうさんも♪

マフラー・・・イイ感じですので、逝きます!!
2009年9月27日 11:33
めちゃかっこいいですやん!

走向シーンも楽しく閲覧いたしました

今度 ボンネットにカメラつけて

撮ってくださいね(笑
コメントへの返答
2009年9月28日 8:47
ありがとうございます!!
馬子にも衣装でございます(笑

ボンネットにカメラ・・・付けようと思えばできるカメラ持ってますが、飛びそうで(笑)
大迫力の映像とれそうですね♪

どなたかに、頼もうかな(爆)

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation