• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

貨物車の分際で!?

<OBJECT height=344 width=425>

</OBJECT>
Nurburgringを貨物車が爆走してます(^^♪

後半のBMWとのテールトゥーノーズ・・・痺れました。。

わたしも、こうありたい(素)
速いんだか遅いんだか、動画ではわかりませんが・・・速いんでしょうね。。たぶん(笑)
途中で、イエローのランエボに一瞬でパスされてますが、何者でしょうか??

って、ドイツって恐ろしい国ですね。。
誰でもこんな場所走れるんですから。。

恐るべき「自己責任の国」なんでしょうね(爆)

今週末に、F1日本GPが開催されますが、一生日本人がチャンピオンにはなれないな・・・
と、この動画みて思っちゃいました(笑)

ですが、一応、応援しておきます(笑)頑張れ!!トヨタ・・・頑張れ!!中嶋!!
イチオウネ(笑)

※動画は8分ありますので、ご注意を・・・・
ブログ一覧 | A4 | 日記
Posted at 2009/09/30 19:01:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

肉活。
.ξさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

デントリペア
woody中尉さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 19:38
この貨物車、、速っ!(><)
ってかココ走ってる人、、大丈夫?と声をかけてあげたい。。。(素

コレみんな通勤移動中だったら笑えるけど。。(爆
コメントへの返答
2009年10月1日 9:06
速いですよね(汗)やっぱり・・・
イカレテますね(爆)

あははっ♪
通勤中かもネ(爆)
2009年9月30日 19:57
十分にこのレベルになってますよ♪
12月も楽しみですね!!

ぼくも・・・楽しみです♪
コメントへの返答
2009年10月1日 9:08
そんなわけないでしょぉ~(笑)
こんな感じで走りたいですが、ムリです!!

12月は、厳しそうなんですよねぇ~。。

Teruzoさんの照準は12月ですか??
その頃には、ブレーキ/タイヤ・・・スーパーRS4の完成ですね♪
2009年9月30日 20:03
速過ぎる・・・。
たぶん酔うな(++)

いいな~ニュル。走ってみたい(妄想

てか、コース脇で見てるだけでも1日楽しめそうですね!
kazugonさん案内してくださいよ!
あとは独コネクションでなんとか(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 9:10
これってほんとに、Audiの貨物車ですか??
って感じのキレッぷり(笑)

ニュル・・・走りたいですか??
走れますよ(素)
Audiのドライビングエクスペリエンスで、ドイツありますので・・・そこは、ニュル走るようですよ。。

独コネクション・・・そんなものは、ありませんよぉ~
2009年9月30日 20:06
コレナントイウクルマデスカ??

しかし貨物車、はえぇぇぇぇぇ!!!
でもそれ以上にランエボ、はぇぇぇぇぇぇ!!

わたしもこうありたい。。。(爆)
コメントへの返答
2009年10月1日 9:12
アウデ~ノカモツシャノヨウデス(笑)

一瞬で、パスするランエボ・・・なんですかね?あれ(爆)あんなに、速いんですかね??ランエボって・・・

おっ!!ひとまず、FSWで練習してから、ニュル乗り込みますか!!(核爆)
2009年9月30日 20:20
てっきり富士に飽き足らず、またドイツに走りに行ったのかと・・・。
最後、A4がBMWに仕掛けたけど・・・どうなったんだろう?
コメントへの返答
2009年10月1日 9:13
こたつ猫さん・・・日本語間違ってますよ(笑)
「またドイツに走りに・・・」って・・・「また」って(汗)

最後は、そのままBMWの後ろでゴールしました。。
最後まで、煽り倒してましたけど・・・(笑)
2009年9月30日 20:27
B7 A4の挙動がとても安定してて、いい感じですね♪
昔、BTCCかなんかでもボルボの貨物車が活躍してたので、kazugonさんもこの動画のイメージで頑張って下さいね!(笑)

しかし・・・黄色いランエボが一瞬でパスしてったのですが、一体どれ位のスピードなんでしょうね??
コメントへの返答
2009年10月1日 9:16
こんな感じで走らせられるんでしょうかね??
上手い人が乗ると・・・・

イメージはあっても、テクが伴わないですから(笑)

あのランエボ・・・ほんと、どれくらいでているんですかね??
しかし、あんなブラインドコーナーだらけで、あんな走りする人が、ゴロゴロとドイツにはいるんですかね・・・

恐ろしい国ですね(汗)
2009年9月30日 20:51
頭がくいくいはいってすごいでよね~!!

コメントへの返答
2009年10月1日 9:16
見習いたいものです(笑)

絶対ムリです・・・
2009年9月30日 20:57
kazugonさ~ん、BM煽りすぎ(爆)
序盤、P様まで煽り気味だし(笑)

そして、ブルーのフォーカス?を抜く突っ込みはカッチョええ!!
が、ランボに頭を突っ込まれた時は、どうにもならなかったようですね(汗)

しかし、ニュルを走る気が失せました・・・(滝汗)
マジ、死にますヨ。
コメントへの返答
2009年10月1日 9:19
あぁ~スミマメ~ン。。
ちょっと、抜き方にムカつきましたので・・・(嘘爆)


あぁ~あのシーンカッコイイですよね♪グイッと頭入れて、一瞬併走して、一気にパス・・・カッコイイですねぇ~。

ランエボは、異次元ですね(素)

ニュル走る気!!あったんですか!!KAZU35さん!!
って、こんなコースムリですよね。。
ここで、レースするのもあるんですからね(汗)
恐ろしいですよね。。
2009年9月30日 21:32
楽しい動画ありがとうございます♪

これって動画で見てこの速さってめちゃ速いですよね。

プレステのグランツーリスモで走ってもこんなに速く走れません(汗)
コメントへの返答
2009年10月1日 9:21
いえいえ。。拾った動画ですので(笑)


やっぱり、速いですよね(素)

ええ。。わたしも、グランツーリスモで、こんなに走れません!!って、コーナー覚えられませんので、諦めました。。ニュルは(爆)
2009年9月30日 22:34
早いですね~このアバント!
あっという間の8分楽しませて頂きました(^^)

イエローランエボの速さにはビックリです!
コメントへの返答
2009年10月1日 9:21
なんなんですかね??
貨物車といい、ランエボといい・・・・

実写か??と疑うような走りっぷりですよね。。
2009年9月30日 22:40
これでkazukonさんの車と腕の方向性が決まりましたね(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 9:23
どういうことでしょう??(笑)

こんなに、走れるんですかね?貨物車でも・・・
ということは、ウチの貨物車でも。。(笑)
2009年9月30日 22:41
こんなふうに走れるようになりたい・・・
前回のパレードランで自信喪失中ですから(涙)

みんなに隠れてFSWで練習しないと(爆)
コメントへの返答
2009年10月1日 9:24
あっ!!まだ引きずってますか??

コースアウトする人は、上手くなる人ですよ(素)
そこまで踏めているわけですから・・・

では、ライセンスとって一緒にコソ練しましょう♪
2009年9月30日 22:49
このavant相当走りこんでますね!
全てのコーナーでクリップつけてます。

スピードも相当なもんでしょうからかなりの腕でしょうね

しかし、ニュル一度は走ってみたいなぁ♪
コメントへの返答
2009年10月1日 9:26
でしょうね。。
いきなりこんな走りが出来るほど、ニュルはやさしくないようですよね。。

このドライバー達は、普通の人なんですかね??
信じられませんが。そうなんでしょうね。。

ドイツのADE行きますか!!
参加費で50マソ交通費で・・・・
どうします??(爆)
2009年9月30日 23:00
一度走ってみたいですね。

ここなら走るたびに秒単位で速くなれますね♪
コメントへの返答
2009年10月1日 9:27
走りたいですか!!
まぁ、わたしも走りたいといえばそうなんですけど・・・遺書でも書いておかなければなりませんね(核爆)

秒単位どころか、分単位で速くなるんでしょうね。。最初のうちは・・・・(笑)
↑あっ。。cayさんがどうのではありませんよぉ。。
一般論です。
2009年9月30日 23:01
すんごい楽しそうですね!

無言で見ちゃいました(笑)

僕も貨物車にAWE入れたくなってきました。
コメントへの返答
2009年10月1日 9:29
こんなに貨物車を走らせられたら、楽しいんでしょうね♪

なんだかんだいって、見所たくさんなので、あっという間に8分終わっちゃいますよね。。

AWE・・・逝きますか!!
たぶんまだ日本でA4に入れている人は、片手もいないでしょう(笑)
2009年10月1日 0:05
これは速いですねぇ!

kazugonさんは次回のドイツでのADEに参加するしかないですね!
コメントへの返答
2009年10月1日 9:30
速いですよねぇ~。。

・・・むぅ。。そうきましたね(笑)
連れてってくれるなら喜んで参加いたしますが!!
maudiさん!!わたしをまたドイツに連れてってぇ~(核爆)
2009年10月1日 2:37
こんな貨物車、kazugon号なら楽々スルーでしょ♪
あっ・・・同じ貨物車か(汗)・・・俺のもそうだった(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 9:32
んなわけないでしょ(爆)

いえ、hijiriさんの貨物車はただの貨物車ではなく、スーパー貨物車ですので、画像のBMをパスするのは楽勝・・・・かも(笑)
2009年10月1日 9:54
この長い動画を、最後まで1人でじい~っと、見てしまいました。
リアリティー抜群で、とっても楽しかったです。
ついでに終わった後に出てくる他の動画まで見たのは内緒です(笑


『黒の貨物車友の会』でも作りましょうよ!
コメントへの返答
2009年10月1日 10:48
あははっ♪
わたしも、一人でじぃ~と何回見たことか(爆)

ヨウツベでは他の画像もついでに・・・・
良くある事です(笑)
気がつけば、ヤバッ!!こんな時間たってた!!
って事も(汗)

≫『黒の貨物車友の会』でも作りましょうよ!
S4を貨物車と呼ぶには・・・・(汗)
マッチさんが音頭とっていただければ、沢山あつまるのでは??
2009年10月1日 11:00
連コメすいません。

>マッチさんが音頭とっていただければ、沢山あつまるのでは??
でも、こっちで貨物に乗っている人っていないんですよね。
それに、私何も出来ないタイプだし・・・。


関東なら直ぐですので(爆
呼ばれれば行けますので
貨物の多い関東でよろしくお願いします。

コメントへの返答
2009年10月1日 12:17
いえいえ。。

あっ!!そうなんですか??
わたしも、何か出来るタイプではないんですが(汗

でも、「輸入黒貨物團」・・・・
イイカモ(笑)
そのうち、ヒョッコリとつくるかも(爆)

九州に比べれば関東は近いですかね♪
2009年10月1日 14:36
一体何キロ出てるんでしょうね~

しかし腕がすごいし、聞こえるエンジン音、スリップ音、レースしてますよ~♪

決行アップダウンキツイので、これでF1を60周近く走れる体力をお持ちのレーサーは、鉄人ですね・・
コメントへの返答
2009年10月1日 14:40
平均速度200kmくらい??
そんなわけないですかね。。

凄いですよね。。貨物車がクイクイ向き変えて、バンバン前車をパスしていく光景は♪

今、たしかF1ではこのオールドコースは走ってなかった気がしますが、その替わり、24時間レースしたりここでしてますよね(汗)

鉄人以上ですよね。。。

それにしても、こんなコースを普通に走れる国って、凄いですよね。。
どこかの島国ではありませんね(笑)
2009年10月1日 23:48
これ一周10分位のペースなんで結構速いですよ。ちなみにレンターカー屋のオヤジが同乗させてくれたゴルフTDIでこれ位で回ってました。

とにかくコーナーの数が多いので、少し走った程度では覚えきれません。というかブラインドが多いので覚えてないと安全に速く走れないようです。

それにしても二輪と混走という時点で相当クレージーな国です。でもいつの日か又走ってみたいな。そんなときに、もしもご一緒できたりしたら楽しいですね。
コメントへの返答
2009年10月2日 8:53
やっぱり速いですよね(汗)

あれ?4ringsさん、ドイツのADEの参加経験お有りでしたよね??
その時、ニュルを走るプログラムはなかったのですか?
執拗に、イントラから誘われた、誘い文句がニュル走れるだったんですが・・・・(笑)

そうとうイカレタコースなんでしょうね。。
素人が走ると危なそうなんですが、またもやイントラから全然大丈夫ですよ♪今まで事故したことありませんので・・・(笑)

いつか、走りに行きたいですねぇ~ドイツ♪
アウトバーンだけでお腹いっぱいになりそうですが(爆
2009年10月2日 22:47
レンタカー云々はドイツADEの前年に行ったときのエピソードだったりします。

詳しくは
http://blog.4-rings.net/2008/01/-07128sat.html
あるいは
http://minkara.carview.co.jp/userid/292892/blog/7083105/
にて、、、

ところで明日はシチュエーション4なのですがお天気が〜
コメントへの返答
2009年10月3日 8:52
拝見いたしました!!

おぉ~やはり、ドイツのADEは濃いですね♪
いきなり、ニュル走るとは・・・・(汗)

費用かかりますけど、それ以上の中身がありそうですね♪

いきたいなぁ~ドイツのADE・・・・

今日は、S4ですか!!
天気大丈夫じゃないんでしょうか??
ブログUP楽しみにしてますよ

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation