• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

まだ全開できませぬ(+o+)

まだ全開できませぬ(+o+) オーバーシュート1.5ちょい(汗)

バっバババァ~~との音を排気させて・・・(ToT)/~~~
火吹いてんの?って音ね。。吹いてないけど・・・
プラグの番手も7じゃ低いかもね。。

今度はたぶんブースト掛かり過ぎかも。。
エラーフォルト無し。。

でもなにかひっかかる感じ。。
・・・迷走は続く(+o+)


しかし、この貨物・・・はえぇ。。ふぬわキロまで(涙)
それがFSWの速さに結び付かないのは、腕かタイヤか・・・・はたまた。。

早くこの車で10秒きって・・・したいのは正直な気持ちね(笑)


先週・・非常に悲しい出来事がありました。。
いつかまた会える日が・・
楽しく話せる日が来る・・と思っていましたが、永遠にこないとなると痛恨の極みです・・・
ただただ故人のご冥福を祈るばかりです。
ブログ一覧 | A4 | 日記
Posted at 2011/08/02 16:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

やっぱり和幸だ
アンバーシャダイさん

今年は……
takeshi.oさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 17:48
空気の壁か?

とりあえずルーフレール外しましょう!
リアディフューザーも抜けの良い物に
タイヤハウスの上半分を板で塞ぎましょう(笑
コメントへの返答
2011年8月2日 18:03
いやいや・・・空気の壁もありますが、明らかに制御系が(-_-)/~~~

ルーフレールは外しません!!・・・結構好きなの(笑)
リアディフューザーは・・・で・・・する予定(笑)
ファンダーも気が向いたら・・・・するかも(爆)

むぅ。。
ヤルこと一杯なんだけど(汗
2011年8月2日 18:48
前の車が遅かったので、現状十分速いように感じますが・・・私の車。
それでも友人のランエボ7の加速を体感してしまうと遅いですね(汗)

kazugonさんのも十分速いんでしょうが、そろそろ上に行けという合図なのかも(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 18:51
ⅥGTIは速いですよ~^ランエボと比べてはダメです(笑)
あの類の車の速さは異次元です~~

いえいえ・・わたしの車は、ⅥGTIとドッコイですよ~恐らく。。
AWDなので、FFほどグワッと感じないので逆に遅いかも・・・いや遅いだろうな(笑)
速いのはA4にしてはです~~

どこまでも加速していく車でFSW走りたいです(爆)
2011年8月2日 19:59
私も全開に出来ません(笑)
出来ないと思うと、余計に富士走りたいっす。
コメントへの返答
2011年8月3日 9:27
たしかに・・・踏めないと思うと踏みたくなりますね(笑
2011年8月2日 21:12
ん~、モグラたたきになってますね。うまく着地点がみつかればいいのですが。
うちのはとりあえず足回りのセッティングをもう少しなんとかしようかなと。そのためにも走りに行かないといけないのですが・・・だんだんめんどくさくなってきてる(汗)
コメントへの返答
2011年8月3日 9:30
完全にモグラたたき状態っすね。。
FMIC入れてからはまりはじめました(涙

そうなんですよ。。
だんだんめんどくさくなってきているんです(汗
2011年8月2日 21:17
オーバーシュートで1.5ってAPRもそうだったけどノーマルでは0.8位だから確かにやばいんですかねぇ。



残念なことは乗り越えていきましょう。
お互いに・・・
コメントへの返答
2011年8月3日 9:31
一概にヤバイ・・・とはいえないんですけど~~
なかなかめんどうなことになったのは事実です(汗

そうですね。。
乗り越えましょう!
2011年8月2日 22:22
どもども!

頃あいを見て※しようと思いましたが(笑)

あの時のETCCは楽しかった(遠い目・・・)

私の場合、タイムはアレとして楽しむことに決めたのでもう弄りません♪
ってか基本デートカーですからっ(爆)
コメントへの返答
2011年8月3日 9:33
どもども。。

なかなか・・おZiさんのところ荒れませんねぇ(爆
夏休みの方が多いからだな。。

やっぱ15秒くらいが一番楽しかったかもね~~
気楽だし(笑)

≫ってか基本デートカーですからっ(爆)
・・・・着火してほしんですか?
それとも、夏祭り希望?とか??
恫喝社長に通報しておきます♪
2011年8月2日 23:54
パパッパパ~ン!って

ミスファイアリングシステム装備されたんですね

スミマセン悪い冗談でした。

自分のはGT2871Rタービンですが

オーバーシュート時に瞬間1.6k掛かけてます。

常用安定ブーストは1.2kです。


高ブースト時の点火時期MAPが

恐ろしい事に?なってない様に祈ります。
コメントへの返答
2011年8月3日 9:35
そうなんですよ~~ついにミスファイアリングシステム導入で、常時ブーストかけているんです~(笑)

≫高ブースト時の点火時期MAPが
・・・・なんとなく素人考えでも、その辺かな?
と思っていましたので、わたしも祈ります。。
2011年8月3日 16:14
こうなると段々と嫌になってきますよね…

解決方法は
ある部分に見切りをつけてある方(笑)の師匠にお願いするのも手だと思ったり(^^;
コメントへの返答
2011年8月3日 16:54
めんどくさくなってくるんですよ(笑)

まぁもう少しだけ付き合おうかと(^_-)
2011年8月3日 17:49
なかなか大変そうですね。

ウチのは、aFeのキノコ入れただけでエンジンチェック入ったまま。
ブーストも0.5以上掛かりません。

北海道には、現車セッティング出来るインポートチューナーがいないようなので近々aFeのフィルター交換タイプに戻す予定です。

バンキッシュのまゆっこさんが来道中に車両が入院中だったのが痛かったです。
コメントへの返答
2011年8月3日 17:55
大変です(笑)

・・・よくわかります~それ。。
afeのキノコを入れてECUを最低でも弄ってないと、フォルトの嵐になります(涙)
ECUやっていても、フォルトでましたので・・・

恐らく、高回転域でのヒトノビを考えなければ純正交換タイプの方が乗りやすいと思いますよ。
わたしもわけあって最近までafeの純正交換タイプにキノコから戻してましたので・・・

わたしの場合は、FMICまで変わってますので、より厄介です(>_<)

ほどほどが一番いいみたいです~A4の場合は・・・ですが、冥府魔道の道・・・終焉までみてきます(爆
2011年8月4日 12:12
ここまで弄ったA4。
シーズンまでには何とかしたいですよね。

最悪は...ですね。

A4で10秒切り、皆の夢ですよ。
で、その後は乗り換えですね。(笑)
コメントへの返答
2011年8月4日 12:18
そうなんですよねぇ~シーズンまでには収拾したいです。。

えぇ。。まぁその筋もね(笑)

まぁ10秒切りなんてレベル低いんですけどね。。
とりあえずそれ以上は望みようもないので、リミットはそこに・・・。。
その後は、ミニバンへ箱替えです(爆)
2011年8月4日 12:37
あららミニバンですか。
一緒ですね。(爆)
コメントへの返答
2011年8月4日 13:45
MINIのバンかもしれないですが(笑

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation