• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

始まりますね(*^_^*)

始まりますね(*^_^*)Official Test at Fuji International Speedway
Toyota were fastest in the three hour session this morning at Fuji. A 1:29.088 lap was the best time, 0.676 seconds faster than the nr Audi R18 and another 0.080 ahead of the nr1 Audi. JRM were the quickest LMP1 Privateers with a 1:30.307.

(C) MacLean Photographic

・・だそうです(笑)

いよいよWEC・・始まりましたね♪

公式テストの結果を見ると、トヨタとアウディ・・ガチっぽいですねぇ。。
タイム差ないし(^_-)

しかし、タイム見ると1分30秒近辺なんで強烈に速いわけではない??
・・いや。。
強烈に速いんでしょうが(^_-)

個人的には、100Rの出口・・どんな姿勢でブッ飛んでくるのか気になります♪

一応、土曜日の予選も観に行く予定です(*^_^*)
・・日曜日は、家族一緒なんで自由きかないんで(笑)

ポールのタイムが今から気になります(笑)

Posted at 2012/10/10 17:39:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月08日 イイね!

年中さんの運動会は・・・よく頑張りました(^_-)

10/6は娘の運動会でした。。

例のごとく早朝から並びました(>_<)

えっ!?早朝って何時くらい・・・4時です(ToT)/~~~
ですが、すでに30人ほど並んでます(汗)
暗闇に息を潜めて待っている姿・・・怖いです(爆)

・・ということで、開門8時。。
開始9時の時点で、お父さんは耐久レースを済ませてます(+o+)


今年の運動会は泣きっぱなしではなさそうです♪
・・・ほんと、去年は目を覆いたくなるくらいに泣き叫んでましたからね(汗)



体操もバッチリ(^_-)

うんうんいいよいいよ(*^_^*)
・・・わたくしこの姿観ているだけで目頭が(爆)


で、かけっこ~~



よ~いドンッ!!



・・・
・・

ゴメン(>_<)

ゴールの瞬間の写真・・おもいっきりピンボケ(ToT)/~~~


次は、恐竜のなんちゃら~っていうクラス対向の競技のようです。。


↑タイヤの上に、なんかをリレーして置いて~~って感じだそうです。。




↑なんでしょうかね(笑)

いずれにせよ一生懸命、お友達と協力して運んで、次のお友達に手渡してます♪

うんうん・・いいよいいよ(*^_^*)



最終的には、↑こうなるようです(笑)
タイヤの上に何かのってますでしょ?
これを皆で運んでました~~結局、3クラス中ビリでしたけどね(^_-)


で、今度はこの周りで踊るそうです♪


頭に何か付けてますね~~
・・うちの子どこ?(笑)



来た来た(*^_^*)



↑こんな感じ~~






 

 

・・もう何も心配いらないようですね♪

この1年で大きく成長してくれた娘をみて、思わず目頭が・・(爆)
・・・親バカですな(>_<)



・・終わったようです(^_-)

おぉ~~い皆帰っちゃったよ(汗)


・・取り残されてました(爆)




で、お昼~~




沢山食べて午後も頑張りましょう♪


午後は、親子で玉入れ・・だそうです。。
何十年ぶり?玉入れなんてするのは(笑)


 
最初は、子どもだけ・・
次は、親子で・・
で、最後に親だけ・・
親だけ!?

スタート♪


うちの子わかります?(笑)
たぶん、↑の子(爆)



これは間違いなく↑がうちの子(笑)


で、次は親子で玉入れ~ですが、どうやら子どもを抱っこしながらやるそうです(>_<)
親は、玉を触らないで・・・



・・・ということは。。


必然的に持ち上げる事になりますわな(>_<)

・・・辛い(>_<)


で、最後に親の玉入れですが、親の玉入れを撮影してもしょうがないでしょ?
・・ってことで省略(>_<)
一枚くらい撮ってくれても(+o+)

っていうか、玉入れ・・・・楽しかったです(爆)
結構入らないもんですね(笑



で、最後は年長さん親御さんの綱引きと、年長さんのリレーで終わり~~
でしたが、ここで天気が急変(>_<)
ドシャ降りの雨になりました(+o+)

可哀想だなぁ~最後の幼稚園での運動会なのにリレーできないのは・・・
と思っていたら奇跡が(*^_^*)

・・・雲の切れ間から、太陽が♪
急遽リレーだけを行うことに・・・・


感動しましたね(^_-)
年長さんのリレー・・・天気の回復もあって、感動のフィナーレとなりました♪



で、終了後は担任の先生と。。




 



で、このおばあちゃん先生・・・
去年は、うちの子が迷惑かけっぱなし(+o+)




去年の運動会は泣きっぱなし(>_<)

で、今年はこのおばあちゃん先生に、幼稚園で会うたびに「Yちゃんは成長したよ~~」っていつも言ってくれて・・・

流石、年中さん♪


頑張った(*^_^*)


・・パパも4時から頑張ったけどね(爆)


ということで、昨日はグッタリ(>_<)
半日爆睡~~^

 
で、夜・・楽しみにしていた日本GP。。


やってくれました(*^_^*)可夢偉!!!

22年ぶりで日本人が母国GPで表彰台!!!
1990年の亜久里以来!!!

わたくし18歳の時ですよ~~あの時も感動しましたが、今年はさらに感動しましたね(^_-)
この勢いで残りの数戦でまた表彰台にあがってください♪

で、出来れば国歌を聞きたい!!

期待しますが、表彰台での態度をもう少し改めて方がいいのと、あび○はやめておいた方が(爆)


・・ということで、この数日・・大変感動しました♪


おしまい(*^_^*)
Posted at 2012/10/08 11:34:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年10月04日 イイね!

初恋文♥

初恋文♥娘が、同じクラスの男の子から、恋文(笑)をもらってきました(^_-)

おぉ~初めてじゃん!凄いねぇ(*^_^*)

・・えっ!?
初めてじゃない??

宝箱の中から、数枚・・・

・・あら、失礼(+o+)

最近の子どもは、おませさん!?
Posted at 2012/10/04 09:26:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年10月03日 イイね!

こんごう竣工(^_-)

こんごう竣工(^_-)いつものようにコンビニでブラックコーヒーを買おうと陳列棚を見てみると・・・

こんなのが・・・

いつもUCCは買わないのですが(+o+)

種類は全部で8種類
おおすみ
たかなみ
こんごう
あきづき
みょうこう
ジョージ・ワシントン
アーレイ・バーク
フリーダム

さて・・どれにしようか物色して結局はイージス艦こんごうにしました♪

おまけにしてはなかなか良く出来てます(^_-)
次は、空母を竣工させます(笑)

 

で、タイミングよくこんなニュースが・・・
米空母、西太平洋に展開 中国軍抑止へ2個部隊


どうせなら尖閣沖に展開して欲しいものです。。

軍事力=政治力
だと個人的に思っているので、あまり舐めたことすると・・・くらいの気概で外交問題に取り組んでもらいたいものですね。。


 
Posted at 2012/10/03 14:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年10月01日 イイね!

アウトドア一家に変貌か!?

昨日は台風が近づいているのにも関わらず・・・
関越を北上しました~~


着いた先は、風布にじます釣堀センター

夏休みに、ここで、釣りをしてお魚食べてから、また行きたい~~と言ってましたので連れてきました。。



例のごとくお子ちゃま×4ですので、バタバタ~~(笑)

概ね一人当たり×2で合計17匹ほど釣り上げて終了~~。。

ちなみに、ここ入れ食いですので、調子に乗るとエライ事になりますのでご注意を(^_-)1匹500ですので。・・・・




で、捌いてもらっている間にこちらも適当にさばいて’(笑)



ドォ~~ン(+o+)・・・ニジマス×17(>_<)

 
念願のお魚さんなので、娘はがっついて食べるかと思いきや・・・・


様子見(爆)



どうした!?



ようやく突っつき始めましたが、好みの味ではないようです(ToT)/~~~

実は、前回の釣堀では珍しく、ニジマスが1匹もなく、プチ高級魚?のイワナ/ヤマメばかりでしたので・・・
まぁそっちの方がおいしいんでしょうね(汗)

 
・・・ということで、昼過ぎには終了~~


で、ついでに川遊びにでも行きますか~~ってことになりまして・・・
川遊び!?
まさか川原に車で進入ってことはないよな!?
と若干不安でしたが、普通のパーキングでした♪


入口はアレだったけどね(笑)

 
川原に降りてみると・・・


ん~河童が出そう(笑)

暑くもなく、寒くもなく・・川遊びにはギリギリでしたね。。



ですが、娘は警戒モード発動中(+o+)


 どうやらお気に入りの靴/靴下が濡れるのが嫌だったみたいで、後で買ってあげるから~~


ということで、ようやく、IN(笑)



ねぇ~ねぇ~の後を必死で付いていっているうちに慣れてきたようで・・・



後半はこんな感じに(^_-)




 楽しかったようです♪

しばらく遊びたかったのですが、台風接近に伴い関越上りが早い時間に渋滞が始まる~~とよんで、早めに帰路につきました。。

多少詰ったり、豪雨に巻き込まれましたが、18時には帰宅できて良かったです♪



・・・しかし、こんなナリしている愛車ですが最近専らスポーツ走行から遠ざかってますが、11月には復活しようかな~~って思ってます(^_-)


でも、なんかどうでもいいかな?
と思わなくもないのですが、HANS導入したりしてる自分が笑えました(^_-)


おしまい♪

 
 
Posted at 2012/10/01 11:18:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation