• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

2011お盆は・・・

2011お盆は・・・去年とまったく同じタイトル(笑)

ちなみに去年は・・・「2010お盆は・・・」

で、さらに似たような行動が見受けられます(爆)
←これ「ニトリ」なんですけど・・・
去年のブログにも「ニトリ」で買い物した・・・との記述が(笑)

うぅ~~ん・・・行動パターンが毎年一緒(-_-)/~~~


ということで、去年と似たようなプレッシャーの元・・・群馬行き♪
出掛にネットで見ると、午前9時の段階で、関越/東北共に渋滞なし(*^_^*)
で、関越~北関東道を選択して、関越を走っていると・・・

「東松山渋滞8km通過時間100分」の表示(--〆)

さらに進むと・・・

「東松山渋滞10km通過時間130分」
「高崎まで3時間以上」
・・・・(ToT)/~~~

すでに「高坂SA」まで進んでいたので、死亡フラッグ確定(>_<)

2時間程、SAで過ごし、まだ渋滞表示が残っている中で出発~~
SAから本線に出るまで約30分(ToT)/~~~

2時間以上予定が遅れて14時現地到着~~

・・あちぃ~~(-_-)/~~~

で、今年もわたくし蚊帳の外(爆)
ということで、例年通りに車の撮影(笑)







う~~ん・・・変わり映えしない写真の撮り方and車(爆)

ちなみにこれが2009年


で、2010年


2010年からの外観の変化は特になし(笑)

なのですが、しっかり2010年のブログには・・・
「次に撮る時は、フォグのよこにパイプが見えて、グリルの奥にキラキラとシルバーに輝く物が鎮座するのかな?(爆) 」
と予言してありますね♪

ということで、予言通りにFMICが鎮座しております(笑)

見えずらいけどね(^◇^)


こればっかだなぁ~(笑)


で、今年変わり映えが一番したのがこちら・・・

義父のA7♪


時代の流れを感じますねぇ(涙)


・・・・車高を少し落とせばもっとカッコイイのに(笑)

で、帰りはJファク軍団御用達の爆弾近くのこちらへ。。

「うなぎのこんどう」
恐らく注文受けてから捌いているのでしょう~1時間は待ちました(爆)
ですが、地元の方に人気があるのでしょうね・・・ひっきりなしにお客さんが来店されてました。。

で、20時頃Jファクさんの前を通ったあたりでゲリラ豪雨(-_-)/~~~
雷も近くの信号に落ちて停電(涙)
ワイパーも意味なし~くらいの雨量and道路が微妙に冠水(汗)
北関東道に乗る時には、まったく雨降ってませんでしたけども、マジで焦りました(-_-)/~~~

疲れた(>_<)


そうそう・・・A7.。
速っ(汗)
リアウィングが上がった瞬間~点になりました(ToT)/~~~

お・お義父さん・・・(汗)

アンタトバシスギデス(^_-)

ということで、来年2012はどうなっているでしょうか?
予告は・・・
しません(笑)

Posted at 2011/08/17 11:58:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2011年08月06日 イイね!

ネガ潰しがようやく・・・

ネガ潰しがようやく・・・昨日ECUのデーターを再構築・・・何回目だ?(汗
した結果・・・ようやくネガ要素をだしきった感があります(*^_^*)

症状は、以前にも書きましたが、ハイブースト時の失火というかミスファイアリングというか(+o+)
ふぬわkmからの全開走行だけではなく、高速合流時にも出るように段々と悪化(>_<)

こりゃマズイ・・・って感じでデーターのみならず色々とチェックしてみると・・・

↑プラグがこの状態(ToT)/~~~
壊れてました~~案の定、1番シリンダーからの失火etcのフォルト有りでございました。。
ちなみにこちらのプラグ7番・・・純正では6番なんですけど、番手上げてもこの状態なので、8番に番手UPしてデーター再構築したところ、ブーストカットの症状なし♪

ターゲットブーストもOK(*^_^*)
オーバーシュート時にもカット入らず、安定ブースト値も正常値に(*^_^*)

・・・・これで終わりかな??

まぁその辺走っただけなので、わかりませんがようやくなんとかなりそうかな(笑)


で・・・概ね原因は予想して行きましたので今回はアッサリ解決。。
先ずはこれ・・・

FMICのパイピングに付いているセンサーの位置。。

KITの位置が???だったので、NEUSPEED製のパイピングを切ってセンサー位置を適切にしたら、以前書いてもらったデーターとの差が激しくてブーストカットの症状が連発したのかと思われます。。

その次は、プラグの番手不足・・・
点火システムを強化してますのでそうなったのでしょう。。

これとか・・・


これとか・・・


これで・・・


ということで、色々と整理してみてようやく出口が見えてきました(^◇^)

昨日も3回のデーター入れ替えでようやくイイね♪
って感じになり、今までは低回転域にドカッ!とパワーでて後は惰性~~みたいな感じでしたが、NA領域でも結構なパワー感(*^_^*)
高回転域でも付いてくる感じに・・・
まぁその辺走っただけなんで、なんとも言えませんがね(笑)


で、月末に2点ほど追加してもう一度データー書き変えて、脚のセッティング詰めて、秋冬のシーズンに臨みます!!

狙うは・・・AUDI量産型貨物の前人未到のタイム叩き出して、AUDI引退(笑)
次のマシンは2分フラットくらいを狙える車にします(爆)
あんまり弄らず(^_-)

しかし、FMICとafe・・・恐ろしい効果でございますね。。
FSWに持ち込んでも???だったのがスッキリしそうです(*^_^*)
1年近くかかったけど○o。.


ということで、今しばらくのお付き合いを(笑)




Posted at 2011/08/06 12:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2011年08月02日 イイね!

まだ全開できませぬ(+o+)

まだ全開できませぬ(+o+)オーバーシュート1.5ちょい(汗)

バっバババァ~~との音を排気させて・・・(ToT)/~~~
火吹いてんの?って音ね。。吹いてないけど・・・
プラグの番手も7じゃ低いかもね。。

今度はたぶんブースト掛かり過ぎかも。。
エラーフォルト無し。。

でもなにかひっかかる感じ。。
・・・迷走は続く(+o+)


しかし、この貨物・・・はえぇ。。ふぬわキロまで(涙)
それがFSWの速さに結び付かないのは、腕かタイヤか・・・・はたまた。。

早くこの車で10秒きって・・・したいのは正直な気持ちね(笑)


先週・・非常に悲しい出来事がありました。。
いつかまた会える日が・・
楽しく話せる日が来る・・と思っていましたが、永遠にこないとなると痛恨の極みです・・・
ただただ故人のご冥福を祈るばかりです。
Posted at 2011/08/02 16:48:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2011年07月12日 イイね!

つり(^_-)

つり(^_-)・・・つられましたか?
釣り・・fishingです(笑)

Adenau川で(*^_^*)

っていうか、Adenau川じゃないような気もするし・・
そもそもこんなところで釣りしていていいのか?

という疑問はおいておいて・・・・

まぁ色々と諸事情があるんですよ(笑)
たいした事情ではありませんけどね~(^◇^)

で、これ・・・

交換してみました。。

特段エアコンの臭いが凄い・・とかなかったのですが、3年たってるし、もうそろそろ排気ガスが・・・になるので替えてみました(^_-)
今まで付いていたのを見ると、全然汚れとかあまりなかったのですが、やはり替えてみると違いましたね。。

車内がクリ~~ンに♪

うんうん・・ファミリーカーはこうでないとね(^◇^)

色んなショップさんで、紹介されてますので交換してみるのもいいんじゃないでしょうかね♪

さて・・・今月末。。
ETCCがFSWで行われます。
車が本調子?じゃないのと、暑すぎるのでたぶん不参加です(>_<)
万が一出てもトライアル?かなぁ。。
車壊れそうなんですけどね、真夏に走ると・・・・土曜日なのがいいなぁ~って思ってますので、一応ギリギリまで悩んでみます(-_-)/~~~








Posted at 2011/07/12 16:56:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2011年07月05日 イイね!

飽きたなぁ。。


・・・いや車本体ではなく、リップ。。

結構皆さん付けてますよねぇ~これ・・・
SLineバンパーだとカッコイイリップないんですよねぇ~
・・となると必然的にこのリップになるのも当然の流れに(+o+)

なんですけど。。
ちと飽きてきたのと、空力的に抵抗になっているのでは??
という懸念事項も無きにしも非ず。。

やっぱりホーフェレあたりのRS4タイプのバンパーかな・・・

どっかで、空力考えたカッコイイスポイラー造ってくれないかなぁ(笑)
わたしのバンパー・・・
すでに穴だらけなんで全然切り刻んでいただいても構わないんですけどねぇ(爆)
最終的に奇麗になってれば。。。

そこそこ台数見込めると思うんですけどねぇ。。
S4にも使えるしねぇ~~

造ってくれませんかねぇ(爆)

・・・とどこかにプレッシャーかけておく内容のブログでしたぁ(笑)
Posted at 2011/07/05 18:44:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation