• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

夏バテ防止策・・・

夏バテ防止策・・・暑い日が続きますねぇ(+o+)

そんな中わたくし、昨日倒れる一歩手前でした(>_<)

15時くらいまで外仕事して事務所に戻り雑務をして、さて・・・これから池袋に向かいますか。。
と車に乗り込みましたが、先ほどから物凄く頭が痛く吐き気もする・・・だんだん目眩もしてきたのでそのまま緊急帰宅。
やっとの思いで、たどりついたらそのままバタン・・・
約2時間DTMマシンばりの鼾をかいてたそうで(+o+)
やばいね(汗)

ですが、そのまま寝てるわけにもいかずに池袋むかいましたけど(笑)

湿度が問題みたいですねぇ。熱中症とかって・・・日差しがなく無風で高湿度がヤバイらしいですね。

皆さんも気を付けてくださいね。。



※画像と本文は一切関係ありません(^_-)

Car Make: Audi
Car Model: A4 2.0T
Car Year: 2006-08
Notes: V spec Intercooler
Type 31 core dim: 181x600x76mm


Posted at 2010/08/21 10:06:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年08月17日 イイね!

2010お盆は・・・

2010お盆は・・・今年のお盆といわれる期間は、仕事のタイミングで完全に休み~というわけにはいかずに過ごしていましたが、さすがに週末になるとクレームが(-_-)/~~~

で、おカミさまの実家のいつものところへ(笑)

15日は、英霊に感謝しつつニトリで買い物で、昨日の16日(月)から仕事・・・
との予定でしたが・・・・


義理の妹からの緊急入電により、昨日急きょ群馬に行くことになりました。。

関越の下りはスイスイ・・よはいかず交通量多し(>_<)
上り方面は14時の段階でかなりの交通量・・・マズイかも。。
帰省ラッシュは16日にズレたのか・・・

とおもいながらも、おカミさまのおカミさま(笑)いわゆる「おおおカミさま」(爆)の実家に無事ご到着♪
Jファクさんを横目にみながら(^_-)

考えてみれば、いつここにきたでしょうかね?
・・・あったあった2008年9月1日付けのブログ
不孝者ですね(汗)

で、こちらにいても、おじいちゃまから見れば、孫と曾孫がいればいいわけでわたくし蚊帳の外(+o+)
まぁいいんですけど・・・
することないので、車の写真でも撮りましょうかね(笑)
相変わらずコンデジですけども。。


・・・ん?
なんか2年前も同じような写真を撮ってますね。


・・・これか(+o+)
ほぼノーマル(笑)たしか、ライセンスバルブだけが社外品(爆)
だって納車4か月くらいですからねぇ(^_-)



(↑使用前)


(↑使用後)

こうしてみると、変わってなさそうで変わってますね(笑)





・・・マフラーノーマルに戻したって言ってるんですけどね、おカミさまには(汗)
全然違いますね(^_-)
その当時にマフラーが貧弱ぅ~って書いてますね(笑)

まだ2008年9月の段階では、Adeナウという恐ろしい魔窟の存在を知らなかったんですねぇ(爆)


↑この時に、グリルとドアミラーカバーをS4のに替えたい~
とも書いてましたねぇ~
それが、どうなったか(笑)

こうなりました(^_-)

ドアミラーカバーはS4になりましたけど、グリルはノーマル保ってますねぇ(笑)

・・・ボンネットに余計なもの付いてますけど(^_-)
アゴの下になんか付いてますけど(^_-)
車高随分低いっすけども(笑)

次に撮る時は、フォグのよこにパイプが見えて、グリルの奥にキラキラとシルバーに輝く物が鎮座するのかな?(爆)

はたまた、まったく違う車にでもなっているのかな?(^_-)

まぁ少なくともコンデジではなく一眼で撮ろうと思いました(爆)


と一人で遊んでいる間に帰還命令が出て、帰路へ
夕食は、こちらへくるといつもの場所。

れすとらん あすかというJファクさんからさほど離れていない場所(笑)
なんでも7月にTVで紹介されたとの事ですよ。

一見ビニールハウスですのでなかなか一見さんは入りづらいですけども、地元の方がやっているそうで、和洋さまざななメニューがあり結構おいしいです(*^_^*)
いつも混んでますので、Jファク組の方・・・爆弾ではなくたまにはいかがでしょうか?(^_-)

ということで、北関東道~関越経由で19時ころ帰ろうとしましたが、嫌な予感がしたので渋滞情報を・・・危なかった(--〆)
高崎からガッツリ30kmの大渋滞・・・
・・・東北道は??
外環川口ICまでスムーズということで東北道経由で帰宅しました(^◇^)

しかし、東北道の路面はいいっすね♪
抜けているダンパーでも超快適高速クルージングであっという間に付きました♪

皆さんはお盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうかね・・・
残暑が厳しいですが、頑張って働きましょう!!
・・・お前もなっ!!ですかね(^_-)
Posted at 2010/08/17 11:24:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年08月12日 イイね!

ピイィィィィィィ~~~(@_@;)

ピイィィィィィィ~~~(@_@;)焦るっちゅうの!!(爆)

またまたまた?キレました(>_<)
右のブレーキランプが・・・・
ついでに、ヘッドランプもキレているとの表示(--〆)

あふっ・・・お盆休みに突入する前になんとかせねば。。
で、Audi越谷へ入電・・・しかし越谷までこの時期にいくのはかなぁ~り面倒。。

ん?そういえば池袋と一緒になったんだよな?と思いだし、越谷から池袋へ入庫のアポを取ってもらいAudi池袋へ入庫。

Audi池袋・・・思い起こせば・・・まぁいいでしょう(^_-)

で、到着後早速入庫。
越谷にいた方がいたのでスムーズでした(^◇^)

・・・・Audi池袋のサービスは、階上なんすね(汗)
スロープにギリギリのりましたが、ボォボボボボォ~~というマフリャーの音が店内にいても響いてました(>_<)

新しくAudi買おうとするお客さんが多数来店されてましたが、あれはA4であってA4ではない邪道なAudi車ですので、安心して購入してくださいマセ(爆)

ジィィィx~~と見ないでくださいね(汗)

で、待っている間お隣のアプルーブドを拝見。

おぉ!派手な先代TTと現行のA4ですね♪
Audiにはこういうカラー似合いますね(^◇^)
ちなみに左のB7はわたしのではありません(笑

ん?
店内に派手なQ7?がありますね・・・

おぉ♪キャラクターのフルエアロで武装したQ5でしたかっ!!

なかなかいいっすね(^◇^)

ARQもありましたし、やはり子供が小さいうちはこういうのの方がいいのかも・・・
と最近素で思ってきましたね(^_-)
Audiでサーキット・・・楽しいんですけどねぇ^タイムも限界にきてるんで今後どうしようかとマジで思います(>_<)
あっ少なくとも今年は既定路線で行きますけども、今後はこういうので街乗りでサーキットは別な車で・・・まぁ独り言です(^_-)

現実的には、Audiはこれになるかもね(爆)















とやっているうちに無事出庫(笑)
ヘッドライトはたまぁ~~にキレてますよ!!と表示が出て実際に点灯しなくなりますが、いつのまにか治ってたりするんですが、今回もそうでした(爆)

まぁ社外なんでDラーさまにとやかくはいえないんですけどね(^_-)

しかし、Audi池袋・・・随分と変わりましたね(^◇^)
いいんじゃないでしょうかね♪

越谷~所沢~池袋と、同じ系列ですので今度何かと便利そうっす。。


で、対応が良かったので気分が良くなり(爆)↑こちら
「ロブ」くんご購入♪
5000円くらいかと思ってましたが2000円チョイでした(^◇^)

なかなかお気に入りですが、子供の餌食になるのは間違いないでしょうね(^_-)
Posted at 2010/08/12 11:39:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年08月07日 イイね!

ワイドフェンダーにしました!!

ワイドフェンダーにしました!!265サイズを入れるために、前後ワイドフェンダーにしてみました!!

ってのは冗談です(>_<)

実は、先日Dに行った時に、ハミタイを指摘されまして・・・・
大手振ってD入庫させるために市販のフェンダーモールを付けました。。

しかし、一時は毎週のようにAdenauでリフトUPされてたMY貨物ですが、最近はチト停滞気味。。
まぁいままでがアレだったんでこれが普通なんでしょうけどね(爆)



ということで、MY☆がガリガリっとやってます。

市販品そのままつけるのでなく、端をカッコヨク?自然にみえるようにカットしてます♪
基本的に現物合わせ・・・DIYでやれ!!
とお思いでしょうが、精度悪いのはみえみえなのでお任せです(笑)

どんな細かいことでもAdenauにお任せです!!この車(爆)

で、付けたのはこちら

G-CORPORATION COLORED VWRSION FENDER ARCH-MOLE
一応純正品にこだわっていたKazugonですが、さすがにモールはいいでしょ・・・RS4用とか無駄に高いし・・ブレーキダクトで失敗してるし・・・ちょうど、ブラックのカラーあるし
でこちらにしてみましたぁ(^_-)

しかし、このG-CORPORATIONって懐かしい(>_<)
昔、レガシィー乗りだったころにヨーロピアン仕様ってのが流行りまして、ずいぶんここのエアロとか付けていた車が多かったような気が。。


で、完成♪

かなりイイ感じの仕上がり(*^_^*)
色合いもちょうどいい感じで、Good!!

(photobyMY☆)

リアの感じもGood♪























ちゃんとバンパーとボディの切りかきもしてくれてます(^◇^)

今回は、あまり積極的なことでの、モディではありませんでしたけど、前後左右から見て見ると明らかになにかが付いているのがわかり、またイカツクなってしまったようですが、これでDラー入庫もたぶんOK?

しかし、われながら思いますが、制限多い中でよくやるよ・・・
と呆れます(^_-)

なんだか、A4なのかS4なのかRS4なのか・・・しらない人がみたらなんだろ?
って思うかも(+o+)

さてさて、最近テンション下がり気味でしたが、ETCCのFSWが10/3(日)と発表されましたね♪今回は、スプリントレースにデビューしようかと思いますので、お盆明けからそれに向けて準備していこうかな?と思ってます(^◇^)
けど、その前にメンテかぁ~(>_<)




Posted at 2010/08/07 10:59:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年07月20日 イイね!

海デビューに向けて準備~~

海デビューに向けて準備~~今週木曜日からチト早めの夏休みを勝手に取りまして、
←の方を海デビューさせてきます(^◇^)

浮き輪を先日の湖街で購入しましたが既にお気に入りの仲間入りらしく、
チャプチャプ♥
なんていって遊んでます(笑)

わたし自身以前はどっちかといえば、アウトドア派だったのですが、最近は完全なインドア派(^_-)
学生時代は、スキューバーダイビングやっていたんですよ。。こうみえて(笑)
あと、スキーも一応級持ちですが、恐らくもうダメダメでしょう(>_<)

パラソル、クーラーボックス等々も以前はあったのですがとうの昔に処分してしまい、今回に合わせて購入しましたが、結構高いっすね(-_-)/~~~
イタタ~ですが、日差しを舐めてはいけませんので必要と思われるやつを片っ端から(爆)

で、MY貨物もお出かけ準備(笑)
ファミリー使用には欠かせないものを整備?メンテ??

SFCもっと消音サイレンサーのグラスウールを新品にしました。
商品名はもっと消音君(^_-)っていうものですね。。


グラスウールがだいぶヤセテきたので、より高い消音効果を見込んで・・ってね(^_-)

長距離走る時にウルサイ・・って言われる前に対策です!!

↓もっと消音君

あの爆音のAWEマフラーを純正品並にまで音量を下げてくれる必需品です(笑)


AWEマフラー自体もだいぶヤケテきて、バリバリ~って音がするようになってきましたので、最近はたまにしか「インナーサイレンサー」外しません(-_-)/~~~

煩いし・・・飛ばせないから、燃費にもいいし♪
おまわ○にも目を付けられないし♪


左:旧グラスウール  右:新グラスウール
全然大きさ違くなってますね(笑)

ちなみに、インナーサイレンサー自体を以前ブラックに耐熱塗装しましたので、外からだとインナーサイレンサー入っているかどうか区別付けるのはよぉ~~く見ないとわかりません!(^^)!
↑インナーサイレンサー入れた状態

奥に細いパイプが見えますが、その周りに前述の「もっと消音君」があります♪

パイプ径がここまで絞られますので、タービン等に悪影響ありますから付けている状態では全開加速はしません。
ですが、トルクがインナーサイレンサーがない状態よりも、付けていた方が若干あるので、法定速度+α程度ならばスルスル~と速度のっていきますので、街中含めこの状態が一番のりやすいかも・・・
加速状態のそれは全然違いますけど・・・
体感的に20psくらい違うかも(+o+)
















で、このマフラーカッターを出口に付けると、インナーサイレンサー入っているのは、ほぼわかりません(^_-)

ということで、車の方の準備もひとまず終了♪
後は、ゆ~~くり走ればOKでしょう(>_<)

色々と家族乗せている時は気を使いますが、FSWを走る車との両立ですからね(汗)
普段は我慢我慢で、FSWで大爆発!!
なのです(^_-)
Posted at 2010/07/20 14:15:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation