• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

仕事のちMYDラー訪問♪

仕事のちMYDラー訪問♪・・・・のどかな田園風景ですなぁ~!(^^)!

ということで、昨日は越○市に仕事に行ってました♪写真は○谷市ではありませんが・・・・(笑)
まぁ似たようなものです○o。.

しかし、最近はホントニ不景気ですね・・・・
遠くても仕事をいただけるだけありがたいと考える自営隊員のkazugonです○o。.
最近の営業トーク(?)は、「日本国だったらどこでもOKです」がMYブームです(爆)ありきたりですが(汗

あぁ~仕事がホシイ(ボソソ)

と相変わらず、冒頭が長いですが、仕事終了後1枚目の写真のようにチョイと撮影しました☆彡

未舗装の場所に進入してます(汗)

おぉ~危険度大です!!


石が怖いです(汗)
一応、進入前にライン上にクギ等の危険物がないか確認はしましたが(爆)
職人さんに何してんの??と言われてしまいました(笑)

そこだけ気を付ければ結構大丈夫なんです。。わたしのA4・・・・
フロントも(比較的)余裕あるし。。

本当はこういう場所には弐号機で行きたいのですが、案の定昨日は使用中でした(涙)
しかも、A4だと目立つし・・・コインパーキングがれば目の前まで行かないのですが、ここは田園地帯・・・・
コインパーキングなぞありませぬ(爆)


で、一通り仕事をこなし、夕方過ぎに久々・・・でもないか(笑) MYDラーへ!(^^)!

H工場長に、ドイツの写真や本国カタログ、動画などなどを見せに伺いました☆彡

TTRSはおぉ~って言ってましたね(^^♪
しかも、本国カタログはそうそう見かけることがないとの事で非常に喜んでいました!(^^)!
DTMの画像も♪

で、ひとしきり雑談してMY貨物車に近づくと、流石はH工場長ですね♪
モディ箇所が一発でわかりました(笑)

特に、Slineバッチ等のS部分のオレンジ化・・・・褒めてましたよ♪KAZU@a-rokuさん!(^^)!
もちろん、KAZU@a-rokuさんがやってくれたんですよぉ~とお話しておきました♪
後は、S4のヒレ・・・・これもシルバーに塗装されていてセンスいいですねぇ~との事。。。
これも、お友達から譲ってもらったそのままなんですよぉ~と(^^♪

一番!!!していたのは、Fリップです。。
なんですかこれ??と(爆)
他車種のリップ流用です・・・と伝えましたらビックリしてました!(^^)!
Sline用のリップってないんですが、これは良く見つけて付けましたねぇ~カッコイイですよ(^^♪
と最大限の賛辞をいただきました!(^^)!やったね♪
で、もちろん、これも元ネタはお友達からなんですよぉ~と(笑)

という事で、雑談を終了して目を他にやると・・・・

おやぁ~。。

おややぁ~。。

これは間違いなく、みんカラの方(爆)
冗談です(笑)
この方の愛車でございました♪完全隠し撮りでございます(爆)
もうチョイお待ちくださいとの事でしたよ(^^♪
またしっかりとモディ箇所確認させていただきました☆彡

で、試乗車の情報をGET(いよいよ、あれがMYDラーに・・・・)して帰路につきましたぁ!(^^)!
しかし、みんカラ最大限に利用してますね、わたくし(爆)
Posted at 2009/08/06 09:34:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年07月17日 イイね!

Audi Ultimate Collection 2009

Audi Ultimate Collection 2009ということで、家族でウェスティンホテルに行ってきました♪

16時30くらいに到着したのですが、恵比寿近辺は、既にAudiだらけ!(^^)!
ドイツのような光景にニヤニヤしちゃいました(笑

で、ウェイスティンホテル近くで、たぶん帰る方だと思うのですが、1台のB7S4ブラックがわたしの車をガン見(汗)誰だろう???

なにはともあれ、B4Fの駐車場に滑り込んでいくと、ここにもいるわいるわAudiが(笑

直ぐに、この方この方が仲良く並んでいる駐車♪

エレベーター待っていると、ちょうどおりてきたのは先程のオレンジな方と、お名前を失念してしまいましたがもう一人の方(汗)。。
kappeさんはY君が発熱のためにお一人での参加だそうです。。早く回復するとイイですね・・・

で、会場内に到着~♪

早速、飲み物/ケーキをGET♪

直ぐに、maudi-dtmさんと遭遇!(^^)!
続いて、4ringsさんとも・・・・
しばらくして、nabenabeさん・・・左手が痛々しいですが、ニアミスを重ねようやくお会いできました♪

テーブルからふと展示車の方をみると、A40さんが!!
お久しぶりです♪

みんカラな方と結構お会いしました☆彡

で、展示車ですが、皆さんが書かれているので省略(爆)

ということで、ウチの娘の子守がメインです(笑

冒頭の写真は、数ある展示車の中で真っ先に奇声を上げて近づいていったのは、イエローなS4・・・・わかってるねぇ~流石は我が娘(爆)
で、娘・・1歳7か月。。愛想の良さはピカイチ(笑
誰かに近づいて行っては、覗きこんで愛想ふりまいてます!!で、別れ際には手を思いっきり振って「バイバ~イ」・・・・

で、どこかのDラーさんのブースの御兄さんに媚売って(笑)オミヤの一つである、キーをGET♪
・・・FSWでももらいましたので、我が家にこれが3つ(汗)

もうひとつのお気に入りはこれ・・・

RS6AVですか!!
こりゃまたイイ趣味で(笑)
ヘッドライトのLEDを見て拍手してます(汗)

パパこれ買ったら他何もいらない・・・(爆)

ということで、ウチの娘・・・会場内をグルグル歩き回っては、愛想振りまいていましたので、展示車もたいして見ず・・・みんカラの方とのお話もたいしてせずに会場を後にしました。。

会場内にいた方々ご迷惑をおかけしてスミマセン・・・・

会場を出ると、ドイツに同行したAJのK氏が♪
S4AV・・・ひとつなんとかよろしくお願いします(^^♪と夫婦揃って媚売りました(爆

我が家は、媚を売ってでも目的を達成する一家なようです(笑

その後は、隣接の三越で散財して、20時半過ぎに車を取りに行くと、1台のTTRが・・・
たぶん、めぐっとさん。。青いTTRで女性・・・間違いないでしょう!!アイ~ンのイイ音かまして颯爽と都会の闇に消えて行きました(笑
気づきましたかね??ちょうど道路出るところで、目の前を横切ったベビカ押していた奴がわたしなんですけど・・・・
そうそう、にー太さんにもエントランスでお会いしましたね♪
ってmaudiさん・・・何時間いたのですか??(笑
quattro7さん☆shara☆さんともお会いしました♪

で、出庫後バックミラーをチラ見すると、白いメガーヌが・・・
あれ、RittyRittyさん???目黒駅方面に直進して行かれましたが・・・・
違うかなぁ~??白いメガーヌでAudi絡み・・・間違いないと思うんですけど。。

もう一台・・・B6A4カブがいたので、miyabiさん!!と思って横に並べて覗きこんでみたら、違う!!!失礼しました(滝汗)
もしかして、ta tsuさんかな???すみませんでした・・・

という事で、なんだかんだいって楽しいひと時でした!(^^)!


Posted at 2009/07/17 10:01:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年05月27日 イイね!

誰がみても・・・

誰がみても・・・昨日のブログで、新型レガシィーについて色々と思う所を書きましたが、思いのほか反響がアリまして、皆さん何気にスバル好きなんだなぁ~って思いましたので、引き続き(爆)

あっちなみに、新型レガシィーを真っ向から否定するものではなく、エールだと思って見てくれれば幸いです(^^♪

で、タイトルを【誰がみても・・・】としましたが、←この写真、誰がみてもAudiとBMWですよね♪

当たり前や!!
エンブレム付いてるやんけ!!
グリルがそうやんけ!!

まぁそれはそうなんですけども、例えエンブレムはずしちゃっても、Audi/BMWだと思うんですよね。。。グリルで特徴だしているといえばそれまでなんですけどぉ~(汗)

Audiもシングルフレームになった時に色々と言われましたが、今や全車シングルフレーム・・・最新のB8型A4やQ5等にも引き継がれてます○o。.また、最近はヘッドライトにLEDを取り入れて、新しいイメージを植え付けてます。。

また、BMWもクリスバングルデザインの7シリーズが出た時に、散々叩かれた記憶があります○o。.
現在は、微妙に変えては来ていますが、あのグリルやヘッドライトの形は概ねイメージを踏襲して新型に取り入れてますよね。。

で、何気に駐車場を見てみると、

ワゴンやミニバンばかり・・・コンパクトカーがいますけど(汗)

左からステージア/デミオ/プジョー406ワゴン。。。

更に反対側には、オデッセイ・・・ワゴンR


・・・・一部を除いて居住性が高い車ばかりですね。。
コンパクトカーや軽は実用性/経済性なんですかね。。

なるほど、レガシィーに居住性を求めたのもあながち間違いではないのかも・・・
レガシィーユーザーっていってもなにも走り一辺倒を求めているわけではないですからね○o。.
そう考えると、むしろ大型化は必然なのかもしれませんね。。

なんですが、腑に落ちない事も・・・
この車をなんでだしたんですかね?
いや、7人乗りだっていうのはわかってますが(汗)
対オデッセイ??だからヒンジドアなんですかね??
なんでスライドドアで出さなかったんですかね・・・

で、新型レガシィー・・・

良く見ると、バックビューはイイ感じですよね○o。.

全幅/全長拡大は、まぁしょうがないとして、果たしてここまで全高を上げる必要性はあったのでしょうか??

ガチでエクシーガとレガシィー競合すると思うんですが・・・余計なお世話ですかね?(爆)
で、競合したら、レガシィーだと思いませんかね??
2Lと2.5Lの違いはありますが・・・

誰がみてもレガシィーとするには、少なくとも全高は上げるべきではなかったのではないかと個人的には思います。。

ワゴンの良さって、セダンやクーペにない伸びやかな美しさにあると思うんですけどね。。


歴代のレガシィーは、そんなイメージで成功していたと思うんですよね。。
途中、B4でセダンのイメージを上手く作りましたけど、基本はワゴンだと個人的に思うんですよね・・・レガシィーの場合は特に○o。.
それが、全高を上げた事によってミニバンよりに近づいちゃったので、どっちつかずな印象にとれてしまうと思うんですよ。。
日産のウィングロードのモデルチェンジの失敗みたい・・・

ついでにいえば、スバル車のアイデンティティがどうので始めた「スプレッドグリル」って奴でしたっけ??やめなければ良かったのに・・・台形グリルや涙目ライト、丸目ライト・・・
みんないつの間にかやめてます。。
その辺、マツダは上手いですよね。。なんだかんだで、デミオにまでイメージ植え付けてますよね・・・まぁなんともいえませんが(汗

とは、いいつつもなんだかんだで結構売れるでしょうね。。
歴代ユーザーがたくさんいますし、ブランドイメージも確立されてますから・・・
もし、国産ワゴンから1台選べっていわれたら、レガシィー選ぶかもしれませんので・・・

ほんと、新型レガシィーがこけたら、大変ですから心の底から売れることを期待します(^^♪
そして、いつの日か、世界のラフロードで六つら星が輝く事を期待します!(^^)!

頑張れ!!スバル!(^^)!
Posted at 2009/05/27 15:13:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年05月26日 イイね!

新型レガシィー見てきました・・・・・

新型レガシィー見てきました・・・・・もう既にほかの皆さんが、新型レガシィーを見たり、試乗したりしていたので、元レガシィー乗りとして、気にならないはずはなく、近所の某Dラーに見に行ってきました♪

レガシィーには、初期型のレガシィー通称BF型のNAとTURBOのワゴン
2代目の通称BG型のTURBOのGT-Bのワゴン

そのほかに、スバルでいうと弟がインプレッサWRXの通称GC8型のセダン
仕事車で、インプレッサのワゴン、GF8なのかな??NAのやつです。。
で、軽自動車がプレオRM

合計6台、同じDラーから購入しておりましたが、いつのまにか家族を含めてスバル車ゼロ・・○o。.

なので、スバル車はいつも頭のどこかに今もありますから、楽しみでした。。
過去形です、残念ながら・・・・

で、ショールームで真っ先に出迎える車がこちら・・・

LEGACY OUTBACK・・・・

ミニバンかと思いました(汗)

第一印象は、概ね皆さんと同じく、デカイ・背がタカイetc・・・

それにしても、ショールーム入って一発目にアウトバックとは・・・
もう、スバルは走行性能を前面にだしてアピールする事をやめてしまったのでしょうかね?

で、奥にあるのが、こちら

エクシーガ・・・・同じくNAモデルです。。
レガシィーアウトバックとなにが違うんでしょうかね??(爆)

セールス氏に聞いてみると、苦しい答えが(汗)
7人乗りと5人乗りで、レガシィーの方が広い。。。

えっ!?それなの??

更に奥にあるのが、フォレスターのNAモデル・・・・

やはり、スポーティーなイメージは戦略的に捨てたのでしょうね、残念ながら(涙)
WRCを撤退したので、ラリーのイメージももはや薄く・・・かろうじてSTIコーナーみたいなのもありましたが、むしろ虚しさ倍増って感じ。。。うぅ~ん・・・・

気を取り直して、普通のレガシィーを拝見・・・
どれどれ・・・

えっ!?これが、ツーリングワゴン!?

ミニバンかと思った(汗)

えぇぇ~これですか・・・・デカイしタカイ。。。(爆)
もう昔の走れるワゴンのイメージは正直にいうと皆無ですね(T_T)

もうこんなことする人は、このBR型ではほとんどいなくなるでしょうね。。

・・・・残念だなぁ^せっかくのイメージを捨てちゃって。。

そういえば、わたし貨物車でしかサーキット走ったことないなぁ~(爆)
なんかイメージが重なるんですよねぇ~SUBARUとAudiって・・・
恐らく、AWDによる走行性能を両メーカーとも売りにしているからですかね。。
片や、シンメトリーAWD、片やクワトロ・・・・

と思いながら、TURBOモデルは流石に違うのかな?と思いつつ、セダンB4を拝見・・・

・・・・まぁまぁかなぁ~(汗)

うぅ~ん・・・やっぱりデカイねぇ~背が高いねぇ~(;一_一)

で、良く見ると、これ幅1780mmなんですね。。
あれ??数値上だとそんなにデカッではないですよね・・・
これなんか1800mm超えてますよね、たしか。。

むしろ、今わたしが乗っているAudiB7型A4とさほど大差ない数値・・・

わたしのがこれですよ。。

なんだかわけがわからなくなってきました(爆)

たしかに、車内は前後とも広かったですけど、ワゴンにミニバンの広さを求めるってアリなんですかね??広いに越したことはないんでしょうけども・・・・

で、この角度から見るとなんだかなぁ~って感じかも。。
シトロエン?プジョー??

それはいいんですけども、全体のプロポーションやプレスのラインが簡単すぎるような・・・





うぅ~ん・・・なんだかなぁ~って感じですね(爆)

で、なんだかんだ否定的な事ばかり書いてしまいましたが、実際の所、車として真っ当な判断をすればアリかも。。ですね。

ただし、今までのレガシィーとは別のイメージを持てればです。。
そう考えると、中は広いし、EGは2.5Lでそれなりに力はあるし、恐らく乗り心地等も全然良好なのでしょうね。。

仮に、わたしが買うとしたら、完全なファミリーユースとして使います、この車を。。
値段は思ったよりも高いですが、安いですし・・・
で、もう一台は完全に走りの車を持てればアリでしょうけど・・・・

新型レガシィーも昔のイメージのように走るんでしょうけどもね、実際は。。。
で、それなりに売れるんでしょうけども、もうBG型のような爆発的に売れる事はないでしょうね。。

という事で、なんだか見に行かなきゃ良かったというのが正直な気持ちかもしれませんが、わたしなんかよりもBP型(1個前のレガシィー)に乗っている人の方がより複雑な思いを抱いているかも知れませんね(汗)

いいんだけども、なんだかなぁ~でしょう(;一_一)

で、長々と書きましたが、最後にこれでAudiにレガシィーから流れてくる方が増えるかもしれませんね。。B7型はもとよりB8型にもね♪
B6型/B7型のA4の改造車が増えるかも(笑

それはそれで複雑な思いを抱えている人もいるんでしょうね(爆)

さてさて、新型レガシィーどうなりますかね。。
ホラッ!!オマエなんかの浅はかな理論よりも、市場は違うじゃねぇ~か!!
といわれるように売れることを期待します♪

頑張れ!!SUBARU!(^^)!

Posted at 2009/05/26 15:17:11 | コメント(25) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年03月26日 イイね!

DTMといないいない・・・

DTMといないいない・・・先日、みんカラを徘徊していたら、2008のDTM総集編のDVDが発売になっているとの情報をえましたので、早速amazonでポチッ♪

で、次の日にはもう手元に・・・・便利な世の中です○o。.

御存知かと思いますが、「○○さんのおすすめ・・・」なんて気の利いているんだかどうなんだかわからない機能により、「いないいない」のDVDがすぐ近くに表示してましたので、ついでにこちらも購入しました○o。.

早速、拝見!(^^)!



・・・・解説が邪魔だなぁ~(+o+)
排気音なんかほとんど聞こえないんですけど○o。.



う~ん・・・最後まで解説付きですか。。。
個人的には、ドライバーがどうのこうのよりも、排気音なんかが聞こえたりする方が
迫力があると思いますが、いかがでしょうか??

まぁ総集編なんで、しょうがないのかな??(笑)


あっそうそう、ミニカーの一部は壁の棚に移動しています(^^♪

ちなみに、もう一方の「いないいない」を娘(1歳3ヶ月)に見せたところ、
「ウキャー」ってテンションアゲアゲになりまして、写真どころではなくなりました(爆)

やばい、メロディーとダンスが頭から離れぬ。。。(笑)

Posted at 2009/03/26 10:21:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation