• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

Der vierte Tag(Das DTM-Finale)

Der vierte Tag(Das DTM-Finale)ようやくDTM決勝です(爆)
こちらの方はすでに終了しておりますが・・・・(汗)

まぁ既にご存じでしょうが一応書いておきます((+_+))

今回のツアーは、前日夜に次の日の行動予定の詳細を決めるという、かな~り動きのイイツアーでした(笑)
で、予選の後、決勝が始まる時間にサーキット行けばいいですよね!!
との決まりでしたが、とんでもない!!!

スミマセンが、我々だけ朝一からサーキットへ向かわせていただきます。。と伝えて、4日目はハナから本体とは別行動しました(笑

サーキットにつくまで多少アクシデントがありましたが、それはこちらで・・・

で、ようやく到着!(^^)!

早速、S字をバックにパシャリ(^^♪

ちなみに、わたしの服は、決勝仕様のコテコテのAudiファン仕様でまとめてみました(爆)

で、観戦ポイントはこちら・・・



S字を立ち上がった場所・・・一番DTMマシンが近くを走るポイントに決定!(^^)!
しかも背後にはモニター♪状況把握もバッチリ♪
この場所、地元のコアなファンが陣取る箇所みたいです。。テントとか林の中にあるし(笑)

一応、ユーロF3でどんな感じに見えるか確認し・・・
ムフフ♪我ながらバッチリ!(^^)!

で、Audiブースにて本体と合流しましたが、またもや別行動(爆)

しかし、TTRSとQ7V12etc///凄い人だかり・・・

一人会場内をウロウロしていると、別のAudiブース発見!(^^)!


しかも、表にはレッドなTTRSが!!

で、吸いこまれるように中へ・・・・

すると、案内係のカワイラシイ女性の方が、Audiの旗くれました☆彡
更に、進むと・・・人だかりが。。

とりあえず、その人波にもまれながら先頭に行くと、一人のドライバーが。。
ハロー・・・・で、サイン書いているので、その辺に置いてあった奴を渡して、書いてもらいました○o。.
・・・・あれ??どこかでみたような・・・・
で、サイン書いてもらったのを見ると。。

ブッ!!シャイダーやんけ!!
あわわ。。やべぇ~写真撮り忘れた(汗)
と思い、もう一度中へ入ろうとしたら・・・STOP!!

えっ!?ゴッツイグラサンのオジサンに静止されました(滝汗)
VIPPASSと観戦チケット見せても・・・NO!!との事??

WHY??と聞いても○△■※なので、すごすごと撤収することに(涙)
先程は、群衆に紛れてドサクサに入場できたようでした(爆)

まぁイイや・・・直筆サインとAudi旗もらったし♥

ムフフ完璧!(^^)!



で、ようやく昼食にありついたりしているとステージでイベントが・・・・

ル^ナとかいうスペイン人の5年前に流行った歌手のミニコンサートや


Audi.TVでおなじみのオッサンのグリッドガール弄り等がありました☆彡

ちなみに、わたしの好みはこの娘♥

ブユーチホォ~!(^^)!

・・・・ということで、早速DTMの決勝を見に先程の観戦ポイントへ早めに移動します!!
いや、だって確保されていたら悲しいでしょ(爆)

道中、パレードで使うA5カブの前で、パシャリ♪

ムフフ♪Audi旗いいっしょ!(^^)!

ホッ♪良かった!!さっきの場所空いている!!

で、始まりました!!決勝前の確認走行♪


うっひょぉ~目の前にDTMマシンっす!(^^)!

で、今回もう面倒なので動画入れておきます(^^♪
<object width="425" height="344"></object>

ネッ♪大迫力でしょ!!



スタート後大挙して、S字になだれ込んでくるシーンを想像するだけで、鼻血でそうっす(爆)
スタートが見れないのが残念ですが、背後のモニターで確認できるし、どっちを目の前で見るかといったらば、ここでしょう!!

で、DTM走行が終わりしばしの静寂・・・・
しまった!!飲み物とか持ってくるの忘れた(爆)
でも、移動は出来ません!!なぜなら場所取られたらヤダからっ!!

しばらくすると、いよいよパレードランが始まります!!
<object width="425" height="344"></object>
ここぞとばかり、先ほどGETしたAudi旗を振ります!!
撮影しながら・・・・
独り言は聞かなかったことにしてください(爆)

しかし、MBはSLですか!!EG音聞くとたぶんAMGですかね??
うぅ~ん・・・迫力負けしてますよ!!Audi!!A5カブだとSLAMGの相手には・・・・(笑


で、いよいよスタートです♪
背後のモニターでスタート状況を確認し・・・・ヨシッ!!シャイダーとエクストロームの1-2体制のまま、S字へ・・・

轟音と共に各車S字を抜けてこちらに突っ込んできます!!!

ウヒョォ^!(^^)!

あっ!!ここから先は、動画でお楽しみください!(^^)!
※またもや独り言が音声に入っていますが、無視してください(爆)
<object width="425" height="344"></object>

で、パーツ投げ入れているシーンありますよね○o。.
欲しかった・・・・カーボンパーツ。。。オクで流せばいくらになるでしょうかね(嘘爆)

数週にわたって、イエローフラッグが降られてR8のペースカーの先導が続きます・・・・

おっ!!R8がいなくなった・・・・

そう!!再スタートです(^^♪
またもや大挙して突っ込んでいるシーンが見られるとは・・・・感無量です♪
しっかりと、この目と動画/画像に焼き付けておきます(爆)

キタキタ・・・
キタァ~
<object width="425" height="344"></object>
ウワァンウワァンウワァァ~ン!!・・・・
おぉ!!今度は全車無事に通過して行きます(^^♪
※また独り言入ってます(爆)

その後は、PITINNを挟んだりしても、Audiの1-2体制に変動はなくレースは消化されていきます♪


MBもカッコイイです♪しかも、排気音Audiより甲高くて素敵です(^^♪

しかしながら、先ほどから1台のMBが非常に気になります・・・・
これ・・・

JamieGreenというドライバーが駆るMBが、予選5番手からジワジワとポジションを上げてきているのです。。しかも、予選タイム(?)を新聞でみてみると、ポールのシャイダーよりも速いタイムを刻んでいます(汗)
明らかに速いのが見ていてわかるんです!!全然挙動安定しているし・・・・

でも、エクストロームが抑えてくれているので、たぶん大丈夫かな??




ちなみに手前に写っているビデオを撮影しているのはこのお方(爆)

二人して、日本人がフェンスにへばりついて、フェンスから手を差し出して撮影していました○o。.なので、指が写り込んだり画像がぶれたりすることが多々あるわけです(笑

おやや・・・いつのまにかエクストロームが4位にポジションダウンしてるやんけ!!

うぉぉ!!バリバリ煽られているやんけ!!
しかも、2台のMBに・・・・
ヤバイよ、ヤバイヨ。。。

それでも、たくみにブロックしていました・・・うわおっ!!テールツゥノーズ!!!
がんばれ!!シャイダー!!!!

で、残り数周・・・・ヨシッ!!このまま逝ける!!とAudi旗を振る準備をしている時に、
なにやらまわりが騒がしい!!!!

なになに!!なによ・・・・

S字を立ち上がった順番を見ると・・・・ここからは動画で(笑)

<object width="425" height="344"></object>

マジかよ・・・思わず、いってしまった言葉が音声に(;一_一)

マジかよ。。。モニターで抜かれ方を確認してみても思わず・・・・
しかしながら、近年稀に見る好バトルを目の前でみて、Audiの1-2ではなくMBの1-2でしたが、ここは素直にイイレースだったと思いました!(^^)!
後で、2008年のDTMのDVDを見ましたが、2008年のノリスリンクもJamieGreenが優勝していますので、このコースはMBが得意なようです○o。.

で、終了後はコースオープン♪
雪崩れるように群衆がコースへ・・・
当然、われわれもコースINN!!



この後、maudiさんとはぐれてしまった為に、またもや別行動なのをいいことにパドックへ・・・・
こんな写真を撮ってきました(爆)
DTMマシン詳細①
DTMマシン詳細②

ようやく、Audiブースに到達し、皆さんと合流し、帰路へ

途中、われわれの所に突っ込んできた車のレッカーを見送りました(笑)

で、帰りは電車で・・・・
というのは面倒との事ですので、タクシーでホテルヘ・・・・

その道中後ろを見ると・・・!!うをっ!!!!

BMW M1ですか!!
ひゃぁ~初めて見ましたよ♪この車!(^^)!
カッコイイなぁ~M1♪

ということで、夕食はホテル近くの中華屋さんで・・・
中華??でしたが、まぁ久しぶりに食べた、中華っぽいの・・・なかなかでした(爆)

さて、いよいよ明日は朝からミュンヘン市内へ移動して観光です(^^♪

心地よい疲れと、目の前で凄いものを見た興奮ですぐに眠りに入りました・・・・
道中初めて室内型DTMマシンの爆音が気にならなくなったようで、深い眠りに付けました(笑)
慣れた??
イヤイヤ・・・人間という生き物はそうそう慣れない模様です(爆)
それは最終日に・・・・

では、超長文お読み頂きありがとうございました!(^^)!
Auf Wiedersehen♪



































Posted at 2009/07/23 18:38:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドイツ旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 6 7 8910 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 23 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation