昨日のブログにたくさんのコメントありがとうございました!(^^)!
おかげさまで、またもや下の方にランキングされてました(笑)
ということで、ブログの中でご意見が多かったリアキャリーパーの塗装・・・・
たぶん塗ります(笑)
個人的には、最初から塗ってあるならまだしも純正キャリーパー塗装しても。。。
というのがありましたが、皆さんのご意見を聞いて考えを改めましたので・・・・・
で、次がマフラー・・・・↑やはり湯たんぽはいかがなものかと(汗)
良く見えるんですよねぇ~この湯たんぽが○o。.
性能的ウンヌンもそうなんですがなによりこの見た目が気に入らないのです・・・・個人的にですよ(笑
ですので、以前からずぅぅ~と探しておりました☆彡
海外物まで目を向けるとなにげにあるものですね。。
ということで、動画貼っておきます。。。
※kappeさん、ブログ削除までさせてしまい申し訳ありませんでした((+_+))
まずは個人的に今一番気になっているのがここ・・・・
<object width="425" height="344">
</object>
AWE TUNINGというアメリカのメーカーのマフラー。。
○○-○○出しで、出口をDiamondBlackで、デフューザーをS4純正で!(^^)!
<object width="425" height="344">
</object>
どうですかね??この動画マフラー近くで音拾っているので、大きめですが走行している所をみるとそうでもないかも・・・・まぁ純正同等。。とするにはアレですが(爆)
<object width="425" height="344">
</object>
ご丁寧にも純正マフラーとの比較動画までありました(笑)
結構イイ音ですが・・・これをおカミに内緒でいくにはリスク大かもです(爆)
で、
以前わたしが記事にした時には日本での代理店が決まっていなかったので、伏せましたが最近決まりました☆彡 京都のHさんです♪
これが今わたしが検討中の代物です(笑)
で、他はご存じ
アイ~ン
もちろん狙いは○○-○○出しなんですが、もうそろそろ発売ですかね。。
これもやはり国産メーカーという事で、候補の中の一つです(^^♪
また
ABT

こちらも○○-○○出し♪マフラーカッターの出口が切りっぱでないので形状的にはこれが一番好きなんですが・・・・途中からなのです。。まぁそれはおいておいても値段が高い。。途中からなのに(爆)
さすが、Audiワークス(笑)ネームバリューですかね(爆)
○○-○○出しに拘らなければそれなりにあります。。
<object width="425" height="344">
</object>
Magnaflow・・・・
結構盛大ですかね??(爆
もっと盛大なのがこちら。。
<object width="425" height="344">
</object>
A4B7APR Exhaust systemとありますが??ホントニ???
S4じゃないの??ってくらい爆音です・・・・
APRってあのAPRですよね。。。ちょっとこれは・・・・Killerってあります(爆)
後はこちら。。
<object width="425" height="344">
</object>
Milltek・・・・うぅ~ん静かすぎ?(笑)
ちょっと出口の広径が多少気になります・・・・
まぁおカミにバレないのはこれくいらいなんでしょうかね(笑)
こちらもありますね。。
<object width="425" height="344">
</object>
Remus・・・・
あれ??物凄い爆音(汗)
Exhaustとありますので、マフラーだけの音ではないんですかね。。
・・・・ないかもですね(滝汗)
剥き出しキノコ+DV付いてますからね・・・・これはムリ(笑)
後は、一応わたしも「園児」のはしくれですので・・・・
<object width="425" height="344">
</object>
Neuspeedも気になりますかね・・・・
ステージⅠになりますので。。。
こんなのもあります・・・・
<object width="425" height="344">
</object>
Stasisというところ・・・・
やはり○-○出しのアフターパーツは見た目がゴツイです。。
音はともかくとして、このビジュアル的に相当熱い仕様に見えてしまうのが個人的に二の足を踏んでしまうのです。。
おっ!!○○-○○出し!(^^)!
<object width="425" height="344">
</object>
残念・・・B7S4ですね(汗)
しかし、V8はこんな音するようになるんですね(^^♪
メチャクチャヤル気マンマンじゃないですか!!
<object width="560" height="340">
</object>
Vibrant exhaust???
あとは
ARQRAYですかね・・・・

前車のプジョー406クーペのマフラーもアーキュレーだったしなぁ~
なんかシンプルでいいかもですね♪JASMA取っていますしね。。。
国産メーカーはこの点がいいかもしれませんねぇ。。
音も派手ではないですし。。。
で、ここまで色々と見てきて、やはりマフラー交換すると大なり小なり排気音は変わりますね。。
って当たり前の事なんですが・・・・
海外の爆音系もサーキットでは映えますが、家族のせるとなると躊躇しますネ(笑)
ですが、せっかく替えるのならば、見た目/音質/音量に拘ってワンオフ・・・・
という手も(笑)
値段も20~30で既製品のツルシとあんまり変わらないし。。
車検時には純正に戻しちゃえばOKだしね(爆)
さてさてどうなる事ですかね??
まぁ一番の問題は予算なんですがね(核爆)
えっ??突然ここにきて何故リークしているかってですって??
きまってるじゃないですか!!
どなたか人柱逝ってください(爆)
・・・・との野心を抱いて(スミマセン)のブログUPなんですが結局のところ自分が逝くしかなさそうですね(笑