• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

もうこういう話題はしたくはないんですが・・・

YAHOO JAPANのトップページに「東京電力の電力使用状況」・・・というのが表示されてます。

西日本の方々も見れているかわかりませんが・・・

で、3/2817時台は使用率84%とあります。。
・・ということで、計画停電は中止。。

よかったよかった・・・

じゃないですよね。。

本当に、皆さん節電してますよ(素)
今もわたしPCの画面と机の照明だけで・・・
自宅も余計な暖房付けずにいたら、娘が39度の発熱して救急です(>_<)
それでも、子供にはお友達がもっと寒い思いしているからね・・我慢してね・・と。。


本当に皆さん電力の消費を抑えるように努力しています。。
頑張りましょうね、、首都圏の皆さん。。
今まで、何不自由なく生活できていたのは、福島近隣の方々のおかげです・・・
わたし初めてしりました。。



で、その中で東電の対応や政治家の対応には・・・です。。

書きたくなけりゃ書かなきゃいいだろ~~というご意見はもっともですが、間違った情報に踊らされて・・・生活必需品がこちらでは消えてます。。
朝10時の開店時にはスーパーやドラッグストアには行列ができてます。。
買占めするなっ!って言ったところで、いいかげんな情報では不安になって皆さん買占めというか、物買うの当たり前ですよ。。

東電の人や政治家の方々は、国難に瀕していることを感じているのでしょうか??
世界中の方々が日本にメッセージを送ってくれているのに・・・
今は、天災ではなく人災ですよ。。

大規模停電を回避するために、計画停電して・・それもするんだかしないんだかわからず。。
何回も停電する地域もあればまったくしない地域もある・・

わたしの地域は今まで停電してませんが、停電させてください!!
なんでもいいですから、原発を安全にしてください!!
被災地の方々の苦労を少しでも和らげて上げてください!!!

本当にお願いします!!

もちろん、最前線で頑張っている東電の方々やその関係者・・自衛隊の方々・・被災された行政の方々の頑張りには涙が出ます。。

こんなブログで書いたところで何もかわりませんが、子供の顔を見ていると本当に不安になりますが、子供の前ではこんなこと言えません!!!

本当にこころから願います。。

被災地の方々・・・頑張ってください。。なんて言えません・・・

誰でもいいです。。
この国を救ってくれる方なら・・・


・・・と帰宅前に叫んでみました。。

気分を悪くされた方申し訳ありません。

Posted at 2011/03/28 19:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
67 8910 1112
131415 1617 18 19
2021 222324 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation