• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

人馬一体とはこういうことなのか?≪新型ケイマン試乗≫

人馬一体とはこういうことなのか?≪新型ケイマン試乗≫昨日は、新型ケイマンの試乗にザギンへ。。

いつものように駐車場待ち(+o+)
目の前は、スタバ日本1号店。。

地代はいくらだろうか??と考えていたら、入庫可に(笑)

ほんと。・・いくらなんだろうか??


で、御台様はメイク?してもらうとかなんとかで、別行動。。

ということで、早速地下鉄で新橋へ。。
PC銀座に直行~と行きたいのですが、まずはこれからのわたしの公道でグズグズ言わないために買収作戦発動(爆)




で、いつものスロットカー。。
何故か今日は空いていたので、娘とガチ勝負・・・
めるちゃんグッズをかけて・・・

結果・・


・・惨敗(-_-)/~~~

言い訳しますが、娘のマシンはコーナーでも握りっぱでクリアできますが、わたしのは・・・
まぁ負けは負けですので、めるちゃんグッズを買ってあげました。。





このゲームもここ来たらやるようですので(笑)



で、いよいよPC銀座へ。。
ここって、PC銀座じゃなくて、PC新橋じゃ??
・・・TDLと一緒ですな(^_-)


で、ここ来るにあたり某国立基地の御大殿に営業氏を紹介してもらったのですが・・・・
その御方・・だいぶ上の方(+o+)
といいますか、上(爆)

いれかわり立ち替わり営業氏を目当てに来店されるので、軽く放置気味(>_<)
・・まぁその方がいいかも(+o+)
ガッツリ営業されたら、堕ちてしまいそうなので(汗)


なのですが、さすが営業の上の御方。。
「ケイマンだしてありますので、ご自由に~~」


・・・・初ポルが、娘と二人ですか!?
しかも、この都心ど真ん中を(汗)
実は、初ポルと書きましたが、3年前・・試乗したことアリです(^_-)

GT3を。。

その時・・「あぁ・・これが本物のスポーツカーなんだな」と思いました。。


で、新型ケイマンのコクピット・・
運転席とは言えませんね(+o+)


ガイシャ乗りですが、一応ウィンカー諸々の位置をチェック(爆)
パーキングブレーキの解除いは、一瞬悩んだのとアイドリングストップには少々驚きましたが、早速GO~~


・・・速っ(汗)


これ、2.7LのNAですよね?270psくらいの・・・。。


下はたしかにかったるいですが、タコメーターの上昇と共に、エンジンの出力が手にとるように伝わってきます♪


「あぁ・・NAっていいな(*^_^*)」


一応、コースのメドは付けておいたので最初はそれなりに周回。。。
制服の公務員が隠れているやもしれませんので(>_<)


予備知識ゼロですので、アレですがたしかこの試乗車・・PASMなるものが付いてましたし、スポーツクロノ?ってのも付いていましたので、脚の硬さ等々が3段階で変わります。。


最初はノーマル・・・
乗り心地いいなぁ~これ。。
揺れません。。
まずは、そこに驚きました(^_-)



娘も御満悦(*^_^*)


・・ということで、制服の公務員がいないのが確認できましたので、スポーツにしてGO♪


おぉおおおおぉ!?
こりゃヤル気モード突入ですよ♪


ついにスポーツプラスモードにして、PDKを左に!!


!!!!
うひゃぁ~(*^_^*)


ご機嫌だな~おい(*^_^*)


もうね。。
自分の体と一体になったような感覚♪
決して小さくはないボディですが、四隅の感覚もあっという間に手にとるように。。


ミッドシップってこれか!!
マジか!!
このハンドリング!!!

超絶グリップ!
・・っていうか、路面に張り付いてる~~

・・・ボキャブラリーがないのでなかなか伝わりませんが、今までに経験したことないようなハンドリングの感覚。。


TTSやTTRSを初めAUDIのRSモデル等々に何度か試乗させてもらいましたが、それとは明らかに異なる感覚。。
たしかに、TTSやTTRSも速い・・っていうか、TTSやTTRSの方が速いでしょう。。


しかしながら、この感覚は無かった。。


これがミッドシップ!!と恐らく誰でもわかると思います。。
重たいものが、ドライバーも含めて中心に寄ってるわけですから、物理的に考えても、それを動かすには、鼻先に重いのがのってるよりは、中央の方がより自然に動くのは明白です。。
更に、右脚に直結したかのようなレスポンス。。
・・厳密に言えば、911GT3とかの方がより感じるでしょうが、少なくてもわたしにはそう感じました(*^_^*)






調子にのって何度も往復してしまいましたが、同乗の娘もスポーツモードプラス状態でも快適だったらしいです♪

たしかに、わたしもそう感じました。。

なんたって、揺れない。。
いや、硬さは感じますが、跳ねたりしないというか、上下の動きが自然と言うか、ピッチングが少ないというかなんというか・・・

コーナーもそれなりの速度で抜けたりもしましたが、娘は怖がることはありませんでしたね(*^_^*)
速っ!!とは言ってましたが、気持ち悪くもならずに至ってリラックス状態。。


これには、わたしも正直驚きました♪


・・ということで、試乗終了。。



いかがでしたか?
・・と営業氏。。。

街中でも全然のりやすいでしょ?・・えぇ。。おっしゃるとおり(*^_^*)


こんな都心のど真ん中で車が多く狭い中でも、新型ケイマンの良さは十分感じていただけたと思いますが、今度はケイマンS御用意させて頂いて高速域でも・・



・・・ヤバイ(>_<)
陥落寸前なう(-_-)/~~~



で、PCを後にし、御台様と合流し、諸々の所用を済まし帰路へ。。
もちろん帰りは、A4・・・

A4運転しながら思いました。。

あぁ・・AUDIって安全に早く目的地にたどり着かせるには最高の車なんだなと。。
ツマラナイ。。とも言われますが、どんな天候でどんな路面でも限りなく安全に走らせられるのはAUDIなんだろうな。。と(*^_^*)


うん。。やっぱりAUDIって悪くない!(^^)!
って思いました。。


なんていうか、ポルシェと生息域が違うというかなんというか。。
上手く言えませんが(>_<)


しかし、改めて思うのはドイツって凄い国だな・・と。。
国土的にはそれほど大きくない国に「ポルシェ」「メルセデス」「BMW」「AUDI」「VW」「オペル」等々。。

明確に違う。。・・と思われます(^_-)
各々のメーカーの強みを全面的にだして、そこを伸ばして長い年月をかけて確立していった。。というのが素人のわたしでも感じられます。。

やはり、アウトバーンがあって日常的に200km超で、超距離を移動して、狭い市街地にも走らなければいけない国と、100km以上は法律的にだしてはいけない国とでは、車作りの姿勢が根本的に違う・・というのも感じました。。


誤解がないように言いますが、悪い・・ということを言っているのではありません。。
わたしは車全般が大好きなのです。。
たとえ、ロシ○や中○の国の車でも頭ごなしにキライ/スキという判別はいたしません。。
乗っている方には、それぞれの考え等々がありますので、それはそれです。。



で、どうするの?
・・となるのでしょうが。。


そりゃぁ~湯水のようにお金があれば即注文ですよ(爆)


しかしながら、やはり2人しか乗れないスポーツカーに1000とはおいそれと決めれません(>_<)
AUDIの良さも改めて感じてしまったのも事実。。

実際、家族乗せないで独りで乗る機会なんて、ほんの数パーセント。。
サーキットにいく機会はさらに少ない。。
それに、1000・・・


一台で済ますならば、AUDIでしょう。。
RS4とかでしょう。。S4でしょう。。
雨が降ろうがなんだろうがアレでしょう・・・・



BUT!!
知ってしまったのです・・ポルシェというメーカーを(>_<)



自分で味わいたい感じたい・・ポルシェという世界を。。
・・と時間がたつほどに思ってしまってます(+o+)




そのためには、まずは稼ぎます!!



この感覚を忘れないうちに書いておきました。。。




おしまい♪


PS;いきなり全く違うのになる可能性もありますがその時はその時ですが、いつかはポルシェ・・それが、今でしょ!!かもしれません(>_<)



 


 
Posted at 2013/06/10 10:59:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5678
9 1011 12131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation