
S3の試乗にAUDI越谷に行ってきました♪
試乗に際し、以前からプチオフしましょう!と誘っておきながら、タイミングが合わずにお流れになっていました、「みん友」のblanchelionさんに15日にAUDI越谷でS3試乗ついでにお会いしませんか?とお誘いしたところ、快諾していただきお会いすることになっておりました。。
で、当日、いそいそと準備をしている所、同じく「みん友」and「ご近所」のkappeさんから、メールがあり「今日、S3試乗に越谷に行きます」との事。。
ということで、「kappe」さん「blanchelion」さん「わたし」でAUDI越谷で待ち合わせをいたしました。。
が、冒頭の写真、真ん中はわたしの「S4モドキ」右は「kappeさんTTS」ですが、左の黒いゴルフの方は、関係ありません(汗)
blanchelionさんのお車はこちら

MB W203です。。ホワイトのボディカラーが眩しいです(^^♪
リアルでお会いしたのは初めてです。blanchelionさんとは、[プジョー]and[越谷]繋がりでございます♪お話ししてみると、カミさんの実家のご近所さんという事が判明し、
偶然ながら
「ご近所オフ」になりました(笑)
で、早速S3試乗といきたいのですが、今日は物凄く混んでいましたね~S3試乗だけではないのですが、あちらこちらで商談らしくなかなかお茶も出てこないくらいに激混みでしたね。。このご時世でたいしたもんですね♪

ようやく、出番がまわってきましたが、後ろがつかえていそうなので、3人+kappeさんの御子息で試乗することに・・・結果、余計に後ろを詰まらせる結果となってしまいました~申し訳ありませんでした(汗)
まずは、運転席後部座席での乗り心地チェック、助手席後部座席にはこの御方

kappeさんご子息Yくん♪最初、全然話しかけても無反応だったので焦りましたよ(汗)でも、だいぶおしゃべりできるようになりましたね♪子供の成長は早いですね(^^♪おとなしくて、イイ息子さんです♪「おじちゃん」と写真の撮りっこして遊んでいました♪
で、パパは・・・

・・・こちらも遊んでいます(爆)
S3の感じは??TTSとの違いは??・・・という感じでkappeさんは堪能されておりました☆彡詳しくは、kappeさんの記事を拝見してください。。
今回は、3人でそれぞれ、運転席、助手席、後部座席と交代しながら、さながらCGTVのような感じで、新鮮でしたね♪
ちなみに、後部座席の乗り心地は、まだ距離が走っていないのを加味しても、ポンポンッと跳ねます。。A4Slineよりは若干マシかな?と思いますが、後部座席は正直キツイ乗り心地ですね。この車にはオプションの「マグネティックライド」は必須でしょう。
あと、排気音が勇ましいのですが、結構コモリがありますので、結構不快かもしれません。。
で、今度は、blanchelionさんが運転席でインプレッション。詳細は、blanchelionさんの記事で(爆)
わたしが、助手席、kappeさんが後部座席・・・後部座席のkappeさんのインプレッションは概ねわたしと一緒でした。助手席は、後部座席よりは随分マシです。これならOKなかんじですが、縦に揺れるのはAUDI特有なのでしょうか??
ザックスRSの脚の乗り心地に慣れてしまったわたしは、これでもチョット辛いですかね。
いかがでしたか?blanchelionさんAUDIのSは???
お待ちしてますよ♪AUDIワールドへ・・・縦揺れはそのうち慣れますよ、たぶん(爆)
ということで、わたしの運転席でのインプレッション・・・

※画像は試乗時のものではありません
ハイパワーバージョンの2.0TFSIの256psということで、確かに速いです。また、Sトロのおかげで瞬時に加速体制にはいりますので、素晴らしいです。。
がっ
どうでしょうか??たしかに、普通の2.0TFSIとは違います。排気音もシフトアップ/シフトダウンのたびに「ボンッ」と排気音をさせますので、演出もされております。。
ただ、冷静に分析してみると、TTSのような爆発的なパワー感がないかも・・・
わたしのA4アバント2.0TFSIクワトロと比較してみて、ボディの軽さ、Sトロを加味してもあまり変わらないような・・・たしかに、もうひと伸び普通の2.0TFSIよりあります。
が、これはROM弄っちゃうとこんな感じになるのでは??しかも、わたしのA4、脚弄って、ホイール鍛造にしてノーマルのA4よりは加速感はあると思いますので、ほんとROM弄っちゃえば、S3と同じ加速感なんじゃないのかな~って思います。。たぶん(笑
あまり、大きな声では言えませんが・・・
で、なにより内装の質感が、旧型とはいえA4の方が正直高いです。。
Sならば、天井の処理やパネルの処理(ピアノブラック?)だけでなく、もう少しやってもらいたいのが正直なところです。。D型のステアリングやアルミペダル・・・なによりSのエンブレムは本物なので羨ましいのは事実ですがね(爆)
ただ、やはり運転する楽しみはSがつくだけあってA4よりも楽しいかな・・・ハナ先差で(爆)
この辺は、色んな方が既に試乗記を書かれているので、参考にしてみるのもイイと思います。。

ということで、総括ですが、恐らくわたしが今、2.0TFSIのクワトロに乗っていなければ、S3には飛びつくでしょう!!なんせ、Sにしては値段が安い!!で、本物はパチ物とは違いますからね・・・
ですが、前述のように、Sにしては毒がない・・・2.0LならTTSくらいにパワー感がないと。ただし、kappeさんが書かれているようにSを所有する喜びという部分は、ある意味わかりますが、正直SやRSを所有していないわたしには、本物のSに乗れるという部分に関してはS3はアリでしょう!!今のA4と等価交換してくれるというのならば即決で替えます(爆)悩む事は皆無です(爆)
がっ追い金払ってまではチョット・・・という感じでしょうか?個人的に。。
もし、友人がAUDIを買うといって、Sがイイとの事であれば、S3・・・真っ先に勧めます(blanchelionさんの事?(爆)
たぶん、ターボのクワトロにお乗りの方で、S3試乗した方は概ねわたしと同じような意見になるのではないでしょうか??
ただし、S3という車単体では非常に魅力的だと思います。なんだかんだいっても
Sですからね♪タイミングや時期が合えば、即決です。わたくし・・・(笑
ということで、次なるねらいは、B8S4ですかね?もしくはB82.0Tクワトロ+Sトロ・・・
または、
ROMチューンはたまたkappeさんの元カノ。。
さてどうなることでしょうかね??
最後に、kappeさんTTSを「のせておきます♪

目立ち過ぎです(爆)
kappeさん、blanchelionさんお付き合いいただきましてありがとうございました♪
※上記、S3試乗時のインプレッションその他は個人的な感想ですので、お乗りになる方で変わりますので、ご理解ください・・・