• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

「PROXES みんカラミーティング」参加するよっ!!

「PROXES みんカラミーティング」参加するよっ!!何気に応募してみたら当選してました(汗)

で、みんカラミーティングとは??

ですよね(笑)

なにやるか全くわかりません、わたしも(爆)

例年開催されている【SIS 東京スペシャルインポートカーショー】なんですが、今年は以前に開催されていた東京ビックサイトで6/19(金)~6/21(日)に開催され、その中での屋外イベントのひとつが【PROXESみんカラミーティング】
ということらしいです○o。.


≪みんカラで人気を集めるあなたの愛車を70,000人の輸入車ファンに自慢しちゃおう!≫と書いてありましたので、特にわたしの車、人気集めているわけでもないし、派手なモディをしているわけではないので、絶対に当選するはずはナイ・・・と思っていましたが(汗)
なんと「参加者のみにPROXESタイヤ モニタープレゼント」とあるではないですかぁ(笑)

おぉ~狙うはもちろんこのタイヤ

お願いしやすっ♪モニターあててください☆彡

ということで、告知義務がありますので以下告知

SIS東京スペシャルインポートカーショー2009

開催場所:東京ビックサイト
開催期間:6月19日(金)・20日(土)・21日(日)

詳細はリンク先を参照してください♪

で、わたしが参加するのは21日(日)です♪
入場者チケットも10枚ありますので、必要な方はご連絡ください☆彡差し上げますので、是非60台の参加者の中で、埋もれている我がA4を見に来てください♪

あっkazu@a-rokuさんも同じ日に参加の予定です(^^♪

まぁせっかくの機会ですので、楽しんできます(^^♪

さて、なにか仕込んでおかなくては・・・エステも○o。.(汗)


Posted at 2009/04/24 10:39:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年04月23日 イイね!

免停・・・ではなくメンテェ(笑)♪

免停・・・ではなくメンテェ(笑)♪・・・スミマセン。。舌の根も乾かないうちに車ネタです(爆

gakuちゃん・・・タイトルのネタぱくりました(汗)

ということで、先日国立基地に行った時にブレーキ関係だけで帰ってしまったので、改めてOIL交換しに伺いました☆彡
もちろん、仕事のついでにね(笑)

で、駐車場にいってみると、どこかでみたようなゴルフⅤが○o。.

おぉ、ぶるすぽ@240kmさんじゃないですかぁ!!
あれ?ぶるすぽ@ベッタンさんでしたかね・・・

先日の走行会は御疲れ様でしたぁ♪

ということで、プチミ状態になりました☆彡

で、わたしの本日のメニューはEGオイル交換と2回目の進化剤注入です♪


早速リフトUpでチンチンに熱くなったEGオイルの排出です○o。.
R8のキャップ・・・メカニック泣かせだそうです。。理由は熱くなるからっ(爆)たしかにぃ~


ドプドプ出てきますネ~ドレンボルト取る瞬間って怖いですよねぇ(汗)
昔はよく自分でオイル交換してましたが、今はもう面倒なのでやりません・・・怖いし(爆


で、排出されたオイルがこちら・・・ちなみに、Audi純正オイルです、これ・・・
走行距離、わずか1.000km未満(汗)


先日の1年点検でオイルフィルター替えたばかりですが、せっかく進化剤を投入するので、フィルターも合わせて交換です○o。.これもまた凄い位置についているんですねぇ~これは自分ではムリです。。結構、フィルター内にもオイル残っているんですね(+o+)


せっかくカバーが外れていますので、普段はなかなか目にする事がないEG下部分を、観察してみます(^^♪


見ずらいですが、タービンが見えます。。


片方のインタークーラです。。


もう一方のインタークーラです。。
左右つながっていて、先ほどのタービンにいきます○o。.

恐らく、縦置きEGでEGルーム前方にスペースがないために、左右でインタークーラーを分けて容量を稼いでいるんでしょうが、あまり効率が良いレイアウトではないようです(+o+)

この辺りをひとつとっても、ゴルフⅤとは縦置き横置きの違いはあれ、だいぶ異なっています○o。.

また、インタークーラーの裏側に風が抜けるような穴がないので、インナーフェンダー加工するだけでもだいぶ効率が違うような気がするんですが・・・

Hisakenくん情報なんですが、B7S4のインナーフェンダーは風が抜ける穴が空いているかも・・・
ということなんですが、どうなんでしょうか??


EGマウント???こりゃまた凄い位置についていますね○o。.
しかし、よくよく見ているとおもしろいですね♪こういうの見るのは・・・
Audi・・・苦労してんなぁ^って思いますが、足回りなんかは非常にシッカリとつくられているのが、素人目にもわかります♪

ただ、いろんな部分から出ているホース・・・触ってみるとフニャフニャです(汗)
こういうのをサムコとかにすると効果あるんだろ~なぁ・・・と思いますが、悲しいかなB7A42.0T用はありません(涙)

やはり、この車を速くするにはお金が掛かるようですね(汗)
ほどほどにしておかないと・・・(笑)

で、横ではP様が・・・

チト拝見・・・う~ん、やはりP様・・・造りが違います(+o+)

さて、気を取り直して、EGオイル投入です♪


どちらが新品のオイルか一目瞭然(汗)
色は違いますが、汚れはそうでもないような気が・・・

ちなみに交換するオイルはELFエクセリゥムNF5W-40・・・前々回交換時と同じにしました♪

って、今年に入ってEGオイル交換3回目・・・・(汗)
これで、EG調子悪かったらAudiにクレームものですっ(爆)

そして、進化剤注入~♪



ポタッポタッ・・・点滴のようですね(^^♪

で、ふと外を見ると・・・・


・・・・



・・・・ノーコメントで(爆)
いいっすよね・・・わたしもネタにされてるし(爆)

しっかし、相変わらず楽しい所ですぅここ
愉快なスタッフさんなのに、技術力もアリ、的確なアドバイス(+o+)

ここで、サーキット沼というかモディ沼に嵌りこみましたが、非常にカーライフ(言い方古っ(汗)が充実していますし、何より小まめに色んな箇所みてくれるので、我が愛車只今絶好調です(^^♪

今日は、ぶるすぽさんもご一緒でしたので、より一層楽しくまたもや長居してしまいました☆彡

Posted at 2009/04/23 15:11:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年04月22日 イイね!

当方家族サービスも抜かりアリマセン(爆)

当方家族サービスも抜かりアリマセン(爆)最近のブログが、やれサーキット走りました!!

ダメージくらいました!!etc・・・の車ネタばかりですので、「kazugon3553は家庭をほっぽり出して遊んでいる」という声がチラホラと。。

どこからも上がってませんが(爆)

大丈夫です(^^♪しっかりと、日曜日は全て家族の為に身を粉にして献身的な活動をしています!!

ということで、場所は幕張のコ○トコ・・・10時過ぎなのにこの渋滞(汗)
良かったですぅ早めに着いて♪

はぁ~天気イイねぇ~○o。.

なにか狙っているようです(汗)

で、ガッツリとダウニィーやらティッシュやら大量に仕入れて、次の目的地・・・

越○レ○クタウン・・・

ここでも、子供グッズを仕入れ、佐世保バーガーを頬張り、次の目的地へ。。
(写真ナシ・・・笑)

春日部ロビ○ソン・・・

カミさんが、子供服を物色している間、ひたすら子守りですぅ○o。.

あっこれ乗りたいの・・・まだ早くね?? まぁいいか(笑)

結構シッカリと掴んでいますね○o。.

ハイハイ今度はこれね(笑)

次は、お絵描きしたいのね(笑)

・・・・・

やっぱり、スベリ台が気になるのね(爆)


・・・・

絵???  楽しいのか??

ウキョ~
芸術は爆発だっ!!   って太郎さんですかぁ(爆)

満足したようです(笑

次はこれですか・・・

イス置いたりぃ~家具置いたりぃ~
舐めたりぃ~・・・って汚いから口には入れんなぁぁぁ



・・・・疲れますぅ○o。.

えぇ~今度はこれ!?  ・・・日本地図(汗)

えっと、西はヤバイ(汗) 九州も・・・

フ~ようやく完成・・・グチャチャ^。。(T_T)

もうやらんっ!!

ということで、一日中振り回されましたぁ((+_+))


結局新車買いましたぁ(爆)

フ~これで次の遊びもOKかな(爆)

さて、OIL替えなきゃ(爆)



Posted at 2009/04/22 11:47:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

ダメージの確認とブレーキパット交換・・・その他

ダメージの確認とブレーキパット交換・・・その他16日の走行会で、ダメージをくらってしまったので、詳細確認とブレーキパットを街乗り用に交換しに例の場所へいってきました。

ついでに、走行の動画でアドバイス等々をもらいましたが、やはりまだまだ伸びシロは、車もドライバーも大きいですね(爆)

まぁドライバーの技量が足りないのを車で補う・・・平ったくいうとそんな感じです(笑)

その辺はおいおい・・爆

なにはともあれ、オレンジの確認です。。

その1

・・・・

その2

・・・・・

その3

・・・・・削れとる(T_T)

その4

・・・・このパイプに穴開いたりしていたら。。。大惨事でした((+_+))

その5

・・・・涙なしには見れませぬ(T_T)ウゥゥゥゥ・・・
幸い、塗ったりすればOKのようですが、見た目が・・・

ですが、凹んでばかりもいられませんので、パット交換です。。



右側のノンアスベストのパットに交換します。。
左側は、Rddレーシングパットです。


・・・(汗)メチャクチャ高温になったことが見てわかります((+_+))
蒼く変色していますが、こういうもんだそうです。。

ついでに、キャリパーの中をガン見・・・

両側からそれぞれ3つのピストンでパットを抑え込み、ローターを止めるんですね・・ってそれが6POTなんですが、マジマジとみたのは初めてですので・・・(爆)

片や、純正は片側押しの1つのピストンでローターを止めると・・・
それは違いますわな(爆)

ついでに、リア・・・

・・・(汗)仕事できますかぁ?(爆)
ですが、頑張っているのは色を見てわかります!!
がんばれ~リア(笑


ってリアのローターってベンチではないのですね(汗)
てっきりそうかと思っていました。。S4/RS4は違いますよね○o。.

この辺もS/RSではない普通のA4である事を物語っています(+o+)

あまりリア効いてナイ???
効かせすぎちゃうのも、どうかと思うのですが、あまりにもリアが効いてないような・・

おやぁK店長なにを覗いているんですかぁ~



フロントの左側インタークーラー・・・ちゃんとファンネル構造のようになっているので、インタークーラーに風を当てるようになっているんですねぇ○o。.

やはり、スポーツタイプの車両ではないので、ブレーキに風が全く当たらない構造のようです。

ということで、今回の件も考慮してフルードの番手も上げるのも一つの手ですが、重量級の車をほぼフロントで停止させているという事で、インタークーラーを抜けた風をキャリパーに当てるようにインナーを改良する計画発動です(^^♪

まぁこれもおいおいですが(爆)

で、今度はホイールの確認・・・

バランス等々を見てもらいました。。OKですが、大丈夫なんですかね・・・サーキットのような高負荷かけちゃって(汗)ムムム・・・とりあえず先送りかな、この件も(爆)
まぁ大丈夫でしょうって言っているので大丈夫なんでしょう!!(笑)

気になるようなら、ホイール替えちゃえば・・・ムリ(涙)


ということで、作業終了~。。

う^ん、楽しむためには仕方がないとはいえ、ハイペースでのサーキット走行は問題アリですね(爆)年3~4が限度かな・・・

次は、秋かな・・・(笑)


・・・あれ?OIL交換するの忘れたぁ!!

ちなみに、キャリパーのケガは赤チン塗ってます(爆)いや、ほんとに・・・(笑)


Posted at 2009/04/21 12:25:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年04月20日 イイね!

4/16 FSW走行会の走行写真をいただきました♪

4/16 FSW走行会の走行写真をいただきました♪Beatnikさんから走行写真をいただきました♪

先日の、ゴルフの方々のオフミ・・「異音夜会」にお邪魔したのを覚えていて下さって、わたしのも撮影してくださいました!(^^)!

まさか、走行写真を撮影してくれている方がいるとは思わなかったので、非常に嬉しいです(^^♪さすがは、みんカラ♪しかも、流し撮りです!!

ちなみに、この写真↑は、Adenau代表のM氏がドライブ、わたしは横に乗っているウェイト状態です(爆)


↓ここからはわたしです(笑)
写真①
↓ダンロップ①進入
写真②
渋滞中(汗)

↓立ち上がり~
写真③
やはり、貨物車・・・ラインを譲ってくれる方は稀です(爆)

写真④
貨物車の後ろ・・・同じ貨物車に見えますがあちらはRB26搭載の260RSですぅ

写真⑤
今度は、F430(汗)
チョット待って下さい(滝汗)次で、ライン譲りますので・・・

写真⑥

結構、オレンジ目立ちますね♪
これで、腕が伴っていれば尚目立つのですが・・・(爆)

まぁそれはおいおいと(笑)

しかしながら、結構荷重掛かって沈んでいますが、全然怖くないですよ♪
ダンロップ①の進入もダンゴ状態ですが、これもまた結構スリリングで楽しいです(^^♪


まだたくさん走行写真ありますが、重ね重ねBeatnikさん、ありがとうございました!(^^)!





Posted at 2009/04/20 11:35:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
5 6 789 10 11
12 1314 151617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation