• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

PROXESみんカラミーティング カウントダウン!!

PROXESみんカラミーティング カウントダウン!!ということで、最終のブログUp指定日でございますので、UPしておきます(^^♪

Special Import-Car Show2009のイベントの一つとしてPROXESみんカラミーティングが行われ、わたしは21日(日)に参加するという事は、こちらこちらでご案内させていただいてますので、ご存知かと思います。。

で、何気に、参加車リストのヘッダー画像を見ると、どこかで見た車が!!
おぉ~流石、KAZU@a-rokuさんですねぇ~。。なんて思っていると、右上の所に見覚えのあるペダルが!!
わたしのペダルですが・・・相変わらず地味な登場ですね(爆)

という事で、参加が決まってからの、kazugon号に施した改造(爆)を一気にご紹介!!
(もうネタないっす・・・・)

先ずは、インテリア編

フットレスト+ABペダルとmaniacsのキーベゼル

・・・・これだけです(爆)ほんとは、フロアマット逝こうかなと思っていたのですが、諸事情の為に断念。。ですからこれだけ・・・

次は、機能パーツ編

K&Nのエアクリとプラグ

・・・・ボンネット開けてもわかりません(爆)
ほんとは、マフラー辺りをドカン!!と逝き、リアにビックローターをドスン!!と逝きたかったのですが、諸事情の為に断念。。
たぶん、当日はボンネットを開けることはないでしょう(笑)

お次は、外装編。。
こちらはそれなりに頑張りました(爆)         他車種流用リップスポイラーと

ぶるすぽさん材料提供、KAZU@a-rokuさん作のオリジナルエンブレム♪

これは自信作です!!リップはノンオリジナルですが(汗)

で、現在作成中のものがこちら
Adenauオリジナル牽引フック!(^^)!
とある方が作成してくれている事を聞きました。。よろしくお願いいたします(^^♪

・・・・うぅ~ん、参加車リストを見ていると、Kazugon号地味だな(爆)

まだまだやりたい事はあるのですが、全て諸事情の為に断念しました(爆)

まぁいいか、タダでSISいけるし、駐車場も悩まなくて済むし(笑)ほんとは、タイヤ欲しかったけど・・・


で、仕上げは、これで(笑)

ボディコーティング+モールコーティングで艶艶に!(^^)!


以上で、21日(日)のみんカラミーティングに参加します!!
御時間のある方は是非、お越しくださいマセ!(^^)!

また、チケット入り用な方・・・まだまだ余ってますのでお気軽に♪
一枚¥2.000もするんですよぉ~これ(笑)

ということで、今日入れて後16日(17日?)です。。
こちらの準備もしなければ・・・どなたかご一緒しますか?(マジ)

Posted at 2009/06/05 14:25:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月04日 イイね!

Scirocco見てきました♪

Scirocco見てきました♪本日も、目黒方面へ仕事でした。。

午前中に終了し、環七を北上中に方南通りの表示が出てきましたので、思わず左折(爆)
先日の、kappeさんに引き続きこちらのDラーへ(笑)

仕事車の軽自動車+作業着の黄金パターンですが、こちらのDラーさん、以前R36を見に行った時依頼ダイレクトメールや試乗の案内をいただくDラーさんです。。それ以来いってませんが(汗

で、お目当てはもちろんこれ

Sciroccoです(^^♪

実車は写真で見るのと同じように、ローアンドワイドです(^^♪
新しいゴルフⅥと同じような顔つきですが、Sciroccoの方がやる気満々な顔してます(爆)

リアからのアングルもググッと踏ん張っているようですが、もう少し車高が落ちていればカッコイイかな??


グラスエリアも思ったより、広いとはいえ、やはりそれなりですかね。。
完全な4シーターとして使うには窮屈かもしれませんね○o。.
もちろん、子供が座る分にはOKでしょうね(^^♪

なんですが、車内が暗いです○o。.

フラッシュ付いているのと、ショールームが暗いのもそう感じてしまうのかもしれませんが・・・
天井もブラックなので余計にそうかもしれませんね。。

明るい内装の方が、いいかもしれませんね♪

インパネはゴルフⅥに準じたものかと思われます。。
NAVIが標準なので、価格が高めだそうです(ホトトニ?)2.0TSIはもちろんDSGの6速です。。
TSIの方は7速DSG・・・・

ラゲッジもこんな感じ。。


で、試乗はしませんでしたが、結局どうなのよ・・って思われますが、どうでしょう(爆

車両価格がAudiTTとバッティングしてますが、上手く共存共栄できるんじゃないでしょうかね♪ハッチバックが好きな人もいるいでしょうし、TTみたいな形が好きな人もいるでしょうからね(^^♪
ですが、TTってASF?一部アルミボディでしたよね。。

悩ましいですねぇ~我が家の利用形態では現在のところ、TTもSciroccoもあり得ませんが、目新しさでSciroccoに軍配かな??乗ってないから、わかりませんが(爆)


と、考えながら帰路につくとちょうど昼時・・・
カミさんには、今日お昼いらないよぉ~っていってあるので、どうしようかな?と考えていると、途中にこんなお店が・・・


ここ前から一度寄りたかったので、ここで昼食にしました☆彡

とんこつラーメンです☆彡

うぅ~ん・・・nabenabeさんのブログみたいです(爆)

おいしかったかな(笑)

という事で、VWからのおみやはストラップ・・・
kappeさんがもらった「砂時計」の方が良かったかな(爆)

どなたかいりますか?これ・・・(笑)

今度は、試乗してみようかな、Scirocco♪






Posted at 2009/06/04 16:05:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年06月03日 イイね!

オレンジ化計画第2弾下準備完了♪

オレンジ化計画第2弾下準備完了♪ということで、第1弾に続き第2弾の下準備が完了いたしました☆彡

って言ってますが、やっていただきました(爆)材料提供はこのお方、作業はこのお方・・・お忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました!(^^)!

で、写真は目黒区のある所の仕事にいったのですが、住宅街の中に忽然とゴルフ練習場(打ちっ放し)がありましたので、A4とともにパチリと・・・・
場所がら、セレブっぽい人が練習しているんだろうなぁ~と思いながら、前を作業着(爆)で歩いていると、MBからいかにもセレブっぽい女性の方(もちろん、ロングのストレートヘヤ)が、白いキャディバックを持って出てきまして、そこの練習場に入って行きました♪

流石、目黒区・・・わたしの自宅近所の同じようなゴルフ練習場に来る人とは違いますね(爆


さて、まったくタイトルと関係のない話が長くなりましたが、オレンジ化計画第2弾は
こちらと
Fグリル内のSlineエンブレムとボディサイドのSlineエンブレム

こちらの、S4のエンブレムの

赤い部分をオレンジにしちゃうというのが、計画です♪

純正部品をDラーから取り寄せてみると、塗装かと思いましたが、赤いカッティングシートが貼られていました。。ということなので、わずかこの部分を塗装するのも高そうなので、カッティングシートでやることにしました♪

がっ!!

残念ながら、わたしにはその技術がありません(爆)

なので、以前「何シテル?」でカッティングシート職人を募集させていただいたところ、この方から材料の提供がありました♪ありがたや~ありがたや~!(^^)!
途中、こんなので脱線しましたが(爆)ありがたや~ありがたや~(^^♪

材料ヨシっ!!
部品ヨシっ!!!

ということで、自分でチャレンジしようかと思いましたが、道具もなく腕も無い為、先日の埼玉オフのバタバタの間に、この方に作業をお願いしたところ、快く承諾♪
ちょっと、無理やりっぽかったですが(汗)スミマセン・・・お忙しい中。。

で、本日完成品を郵送していただきましたのが、こちら


おぉ~素晴らしい出来栄えです(^^♪
KAZU@a-rokuさん♪無理いってスミマセン!!完璧でございます!(^^)!

S4のエンブレムを貼ってしまうと、エンブレムチューンになりますので、個人的にはチョット・・・
で、Sの部分だけを貼ろうかなっと。。。

せっかく、BBKがオレンジなので、差し色として、赤い部分をオレンジにしてしまえば、統一感が出ていいのかなぁ~って思いまして・・・・

まぁ、もともとハッタリorパチモノのSですので、お遊び的に少々(爆)

で、今付いている純正エンブレムをすべて剥がしたうえで、コーティングをしてもらいその後に、こちらの【オレンジ化したエンブレム】に貼り替えます(^^♪


これで、今月21日のみんカラミーティングの準備は完了です(^^♪
その後4日後に、ドイツ・・・・うわぁ~忙しっ(汗)

重ね重ね、「ぶるすぽ」さん「KAZU@a-roku」さんには、暑く御礼申し上げます♪
このお礼は、体で(爆)



Posted at 2009/06/03 15:21:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年06月02日 イイね!

Miracle!!

Miracle!!奇跡(奇蹟、きせき、英: Miracle)とは、人間の力や自然現象を超えたできごと。神の力などとされ、宗教と結びついていることが多い。「ウィキペディア引用」

わたしの想像を超えた、まさしく奇跡としか言えない事が起きました(汗)

先週土曜日(30日)の昼過ぎ、VWAtrialに参戦できない事を嘆きながら仕事をしておりました。。そこへ、見慣れない番号から電話が・・・

コノヤロ~なんかの勧誘だったら、キレてやるっ!!

と思いながら出ると、Audiコミュニュケーションセンターの○○です。。

おや??なんざんしょ???

ハイハイ、いつもお世話になってますぅ~。。

って感じで、先方の話を聞いてみると、イマイチ言っている意味が理解できません(汗)

えっと、申し訳ないですが、もう一度言っていただけないでしょうか??

すると、概ね下記のような内容が・・・

おめでとうございます♪先日、申し込みされました「A4スタイリィッシュキャンペーン」で抽選の結果、●●様がA賞に当選されました!!いかがされますか??

あぁそうですか?ありがとうございます。で、A賞ってなんでしたっけ??

DTMの観戦やAudi本社の見学ができる4泊6日のドイツ旅行でございます!!
・・・・・
・・・
・・


えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇ!!!


ススス・・すみませんが、もう一度・・・

こんな感じで、たぶん3回くらい確認しました(爆)

そういえば、以前のブログでこんな事書いてました。。。

まさか、当選するとはっ(汗)

で、騙されているんじゃないかと、一度電話を切って再度電話しましたが、どうやら本当のようです。。日にちを改めて確認しましたので・・・

奇跡が起きました♪

なんですが、ひとつ問題が・・・
そう家族の事。。。

1組2名まで・・・・で、子供は不可。。
なにがあっても不可・・・

悩みましたよぉ~しこたま(爆)

家族を取るか、はたまた自分だけドイツに行ってくるか。。。

正直に話しました、カミさんに・・・

行きたい!!

悪鬼のような所業だっ!!と怒る方もいるでしょうね。。
言われても、否定はできません(;一_一)

ですが、インゴルシュタットのアウディ本社に行って、DTMの予選から決勝まで見れて、アウディミュージアムまで見れて、なおかつ試乗もできるという、4泊6日の旅を、ただで連れてってくれる

しかも、このような何万文の1かなんかの奇跡・・・人生で2度とあるでしょうかね??



で、結局やめました!!


ってできるかぁ~い!!

カミさんの承諾を得ました☆彡数日かけて(汗)
ありがとう!!!ほんとにありがとう!!!!

という事で、6/25~7/1までAudiの聖地に行ってまいります!!!
基本的に、オミヤは受け付けますがお会いした方ある方のみの要望は受け付けます(爆)ただし、例外アリです。。あまりムチャは言わないでね(汗)なんてったって、海外旅行3回目・・・語学力日本語のも多少ですから(笑)

カミさんのフォローでドイツ旅行行くくらいかかったりして(爆)



Posted at 2009/06/02 10:22:38 | コメント(39) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年06月01日 イイね!

家族サービスDAY♪(・・・・は外しましたぁ~汗)

家族サービスDAY♪(・・・・は外しましたぁ~汗)ということで、昨日は久しぶりに銀座の某デパートへ行ってきました☆彡

雨という事と、もしかして機械式駐車場リップ付けたからOUT?と思いまして、デパート側の平地の駐車場に駐車しました♪

やはり、平地は気を遣わなくて楽ですね(^^♪混んでますが(汗)

いつもの誘導員の方に「あれ?車高落ちました??」って言われちゃいましたよ。。余計な事を言わなくて結構です(汗)カミさんにバレるでしょうが・・・


で、いつものように先ずはBABY服売り場へ・・・・ちなみに、紳士服はその下ですが(汗)

御馴染みの方に、久し振りの御挨拶・・・(笑)

ど~もど~も♪お久しぶりですね♪最近調子はいかがですか??
いやぁ~不景気で、なかなか服も買ってもらえませんよぉ~

・・・って感じかな?(笑)

で、家主?の様子をうかがいながら、家の中を物色(笑)


もう帰りますよぉ~。。
えっ!?もう??って顔してますが、20分くらい一人で何か言いながら遊んでました(爆)
ちなみに、手に持っているコップ・・・全く離しません(汗)
えぇ、ご想像通りの結果です(涙)

もうそろそろ厳しく躾けようかな??と考えております、わたし(笑)

で、車の中の忘れもの取ってきてぇ~との言い付けがありましたので、一服つけるついでにいってくるか?
と駐車場へ・・・

おっ!!前にA5・・・横に、X5??
おぉ~素敵な並びですね・・・おもわずパチリ♪

戻ってみると、抱っこ。。
その後は、歩いて抱っこ、抱っこして歩いて、歩いて抱っこ・・・・

上の階から下の階、下の階から上の階、上の階から下の階・・・・

あっ!!久しぶりに紳士服売り場で、買っていただきました(爆)
ず~と前から欲しかったのですよ、これ!(^^)!

で、夕食も済ませWC待ちの間です。。
おしいっ!!(爆)
仕組みを理解するにはまだ先のようですね(笑)

という事で、久し振りのデパート出撃でしたが、疲れましたぁ


おちまい♥
Posted at 2009/06/01 10:01:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation