• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

おNEWなHID到着~!(^^)!

おNEWなHID到着~!(^^)!先日のブログHIDの片方がお亡くなりになったことはご存じだと思いますが、購入業者様に連絡したところ1年保証が適用との事で、早速おNEWな品物が昨日到着してました☆彡

保障書だなんだいわずに、中1日の速攻対応で素晴らしいです!(^^)!

・・・・・ということは、また純正を外さなければならないのか(汗)
すみません。。

やはり6000Kに慣れてしまうと、純正は暗く感じますので本日夕方交換します。。
あと、高○で前車どいてくれないしね(爆)

で、ここで問題です(笑)

冒頭の写真でどちらが新品でしょうか??
よぉ~く見てください。。違ってます・・・・

たしたことないので、いきなり正解を・・・・

↓新品


↓古いの


コピーでの6000Kの表示でしたのが、印刷になってました(爆)
見た所はそれだけですが、いずれにせよ新品は気持ちイイものですね(^^♪

できれば、何年も点灯していただくのがありがたいのはいうまでもありませんが、今回の速攻対応には大満足です(^^♪

ご存じのようにこちらのバルブはD1S・・・
ゴルフとかはD2Sですので、下のソケット部分がありません。
D2Sソケットを付けてD1Sにしています。。
これで、一番最初にDに取付をお願いしておいて付かない!!なんて事になっていたんですね。。

やはりアフター物はショップでお願いするのが得策・・・・
と思いましたね(笑)

まぁDにアフター物付けて・・・と頼みづらいし、トラブルがあっても文句は言えないですしね。。イイ勉強になりました☆彡って当たり前ですかね(爆)

ということで、HIDのトラブル一件落着!(^^)!

で、昨日は日曜日ですのでいつものような写真を一応載せておきます(笑)





ねっ♪ちゃんと家族サービスしてるでしょ(笑)
これも、当たり前か・・・・(爆)
Posted at 2009/09/07 13:44:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年09月05日 イイね!

ETCC VWA-Trial参戦準備partⅠ

ETCC VWA-Trial参戦準備partⅠ今月21日に行われる、ETCC VWA-Trialに参戦する為に、Adenauさんへ行ってきました☆彡

その前に、GSに行く道中で、こちらの方のお車を通りがけの某所で拝見したので、チョイよりしてごあいさつ(笑
その模様は、こちらでご覧ください!(^^)!後で、またAdenauさんへ来られるそうですので、では後ほど・・・ということで、一路西へ!(^^)!

既にこの方が、ドーピング後の休憩(笑)をされてました♪

わたしは準備の前に、純正D1Sバルブにひとまず交換です。。

で、いままでライト類の交換は、バンパーを外さないと交換できない・・・・
とおもっていましたが、そこはAdenauさんですね(^^♪バンパー外さずにチョチョイでした♪

で、ついでに、エアクリ回りを分解しましたので、交換しちゃいました!(^^)!
以前入手した、aFeの純正リプレイスメントのエアクリです(^^♪
ご存じのように、以前付けていたK&Nは湿式でこちらは乾式・・・・・

どうでしょうかね??

ハイ。。まだわかりません(爆)よく吸っている感じはありますが、さほど違いはないような??
鈍感なんでしょうかね??それとも、ECUが学習し始めたらまた違うのでしょうか??
しばらくは、これ付けてますので評価は後ほどですかね。。


PITでは、こちらもETCC参戦車両メンテ車検が行われてます。。
リフトUPされているのは、初参戦のこの方・・・・
って、TTSがあのクラスは反則ではないでしょうか???
あぁ~優勝の2文字が更に遠くなっていきますぅ~って、優勝!?
ハイ・・・・C-5ですがなんとか。。。とおもっていましたが、既に絶望的です(T_T)

クッ!!せめてブレーキングだけでもと思いまして、フルードの変更をしました。


以前は、ATEのSUPERBLUERACINGでしたが、前回の走行会で噴きましたので、今回はこちらに交換しました。

IDIのBF338・・・・これでもう噴く事はないでしょう(笑)
前回噴いたのはプロドライバーのブレーキング+クーリングラップなしだったのですが(爆)

交換後はタッチが更にカチッとしました☆彡

ことのついでに、EGOILも交換しちゃいました(汗)

4月に交換していたのですが、まっ黒ですぅ(滝汗)
サーキット走行してないのに・・・・・

で選んだOILはMobil1 Race Proven 0W-40


本当は、ペトロナスを試してみたかったのですが、0W-30という粘度が気になりまして、残暑のFSWでターボ付きの貨物車は不安がありましたので、Mobil1にしましたが、次回のOIL交換は寒い時期ですので、ペトロナスを試してみようかな??と思ってます(^^♪

で、3回目の進化剤投入は、今回は見送りました。。
しかし、今年何回OIL交換してんだろ??
2月・・・・4月・・・・・で3回目か。。そんなに多くないか??な??(爆)
いや、違った!!3月の1年点検で純正に交換しているから4回目だっ!!(核爆)

これはどうなんでしょうか?(笑)まぁいいや・・・・

という事で、一連の準備というかメンテの後のフィーリングは、やはり違いますね(^^♪
シッカリしてます♪EGも元気ビンビンって感じです!(^^)!
で、先ほど交換したaFe・・・やはり単独で交換するべきでしたね(汗)
EGOILと一緒の交換ではわかりませんが、たぶんお馬さんは多少増えていると思います!!
思いこみます!!!(爆)

そうそう・・・あとはこれもでした♪

AraiのGP5S!(^^)!
アドバイスを前回沢山の方からいただいて、GP5Wにほぼ決まりかけておりましたが、何故か注文時にGP5Sとわたしが決めてしまいました(爆)

で、ついでにこれも・・・・

メーカー不明ですが、スモークのバイザーです(^^♪

なんのステッカー貼ろうかしら(笑)

ということで、本日は、グループ会社の車でAdenauさんの駐車場が埋まってました♪



どれが親会社でしたっけ?(爆)

兎にも角にも、あと2週間チョイですね。。ETCCまで・・・・
後は、あれあれの追加で逝きます!!
あれあれを付けると、もう言い訳はできませんね(汗)

あっ!!貨物車なんでぇ~があったか!!

ムフフ楽しみっす!(^^)!
Posted at 2009/09/05 23:33:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年09月04日 イイね!

キレタpartⅡ・・・(涙

キレタpartⅡ・・・(涙今度は、ヘッドライトのバルブが切れました・・・・(T_T)

おカミさまの実家近辺で、突然にピィ~と嫌な音と共に(涙)

って、購入したのは去年の10月・・・・紆余曲折ありましたが、非常にお気に入りの一品です。。
がっ。。1年でお亡くなりになるとは・・・・



i-magic HIDバルブ のなにがお気に入りかというと、一般的にケルビン数を上げると、ルーメン数が下がる言われていて、ルーメン数が下がると明るさが低下してしまいますが、こちらのHIDはルーメン数もそのままで明るい・・・との触れ込がお気にいりだったのです○o。.




機械的な部分ですので、仕方ない部分もあると納得して、1年保証が効くとの事でなんとか対応してもらいます。。

少し前に、リアライセンスバルブが切れて・・・・
で今回は、HID・・・・(涙)

ETCC等のイベント前に痛いです(T_T)

もし、新しいのとなると、ETCC用に新調しようと画策(検討中)していたある物を、諦めなければ・・・(汗

PS:13日のスーパーGT第7戦ですが、チケット等は不要ですか??
明日午後、Adenauさんに行きますのでその時に確定してしまいますので、お早めに・・・・
Posted at 2009/09/04 23:24:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年09月03日 イイね!

【追記】2009 AUTOBACS SUPER GT 第7戦 FUJI GT 300km RACE

【追記】2009 AUTOBACS SUPER GT 第7戦 FUJI GT 300km RACE 来週12(土)・13日(日)に行われる、2009 AUTOBACS SUPER GT 第7戦 FUJI GT 300km RACEチケット詳細が判明いたしました☆彡

ですが、公には出来ない類の物も含まれてますので、お値段等は申し訳ありませんがここでは書く事はできませんので、想像もしくはメッセージください○o。.

2.0LターボのOIL交換プラスαくらいとお考えください。。V8のOIL交換は逝きません・・・たぶん・・・・(爆)
まぁ、想像してください。。


密山さんご本人とR&Dのチームにご迷惑をかけるわけにはいきませんので、くれぐれも大人な対応をよろしくお願いいたします(^^♪

明日の夜には〆切ります!!
また、やっぱりいけない・・・・という可能性のある方は、申し訳ありませんが、ここでの入手はご遠慮ください。。

ということで、お願いします(^^♪
Posted at 2009/09/03 19:23:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年09月02日 イイね!

2009 AUTOBACS SUPER GT 第7戦 FUJI GT 300km RACE

2009 AUTOBACS SUPER GT 第7戦 FUJI GT 300km RACEいよいよ、来週末にはFSWでSuperGT第7戦が行われます(^^♪

以前からの告知通り、Adenau代表の密山選手が、カーNO.62スバルレガシィーB4で参戦いたします!(^^)!

で、ここだけの話(爆)
とあるルート(笑)を使ってチケットを取ると、普段は入れない所まで入れてくれるそうです。。
あくまで、ここだけの話デス(爆)

キャンセルは効かないそうですので、必ず観にいけるという方は、コメントもしくはメッセージ下さい☆彡

まぁ、とあるルートとする必要もないのでしょうが(笑)
直接でもOkだと思いますので、是非皆さんで応援に行きましょう!(^^)!

ご本人は、前回の鈴鹿の借りを返す!!
と意気込んでおりますので・・・・マシンも煮詰まってきてるみたいなので、期待しましょう!(^^)!





<OBJECT height=344 width=425>





</OBJECT>

※冒頭の写真は、密山祥吾オフシャルサイトから拝借いたしました。。

※チケットのお値段は、現在確認中です♪おって追記いたしますので・・・・しばしお待ちを。。

追記1:現在値段交渉中です。チケットの種類も通常では手に入らないものがあるかもです(笑) お値段も、10マソなんて逝きませんのでご安心を・・・・通常チケット代から想像してください。。
いろいろと制約があるようなので大っぴらには書けませぬ。。(爆)


追記2:チケット代詳細判明いたしました!!
    2.0LのOIL交換代プラスくらいです。。種類/詳細等はここで書けませんの
    で、大至急メッセジーをお願いします♪
Posted at 2009/09/02 17:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 1112
13 14 15 16 17 1819
2021222324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation