• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

牙を捥がれた貨物・・・・

牙を捥がれた貨物・・・・何かが起きてます(>_<)

ゼロ発進からの軽くバシュッ!!と加速していく感が皆無(ToT)/~~~

イシカワさんでも、無問題(+o+)
Dラーでのフォルトはゼロ・・・エラー消去ナシで繋いだだけ(-_-)/~~~
ATのUPデートの類もしてない(ToT)/~~~

で、EGOILは粘度がなかったのでGW明け・・・・

解決しなければ、FSW引退の危機。。
現状ではチィ~~トも速くないですし・・・おもろくない(ToT)/~~~
詰らん。。


なにが起きた???
マジで牙抜かれた??(>_<)
Posted at 2010/04/29 11:14:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年04月27日 イイね!

VWの恐ろしさ・・・・そしてMY貨物が(-_-)/~~~

VWの恐ろしさ・・・・そしてMY貨物が(-_-)/~~~ということで、前回のブログの続きです。。

せっかく問いを投げかけたのにほとんどの方がスルー(+o+)
マッチさんだけ、回答?してくださいました(^◇^)間違い指摘されましたけど(ToT)/~~~
ありがとうございました♪

で、VW越谷Dラーでいつものように試乗でございます!(^^)!
だって、規制解除中ですからね♪ちなみに現在は規制中でございます。。
えっ!?シツコイ??あぁ~~そうですか!!(爆)


最初に試乗したのはこちら・・・・
Ⅵ型GOLF GTIでございます。
ほんとは、GOLFRかシロッコRに試乗したかったのですが、なかなか試乗車は回ってこないそうです(-_-)/~~~ 
あら・・・残念ですが、十二分でした(爆)

もうね・・・・ビックリしましたよ!!
世界中のGOLF乗りの方にわたしお詫びしなければなりませんね(>_<)
正直舐めてました(+o+)

大変申し訳ありませんでした!!

で、何が凄いって、DSGの電撃シフト。。。タイムラグ一切ナシで瞬時にフル加速・・・
シフトUPのたびに、ブボォンッって。。

速えぇ~~~しかもこれFFでちゅか??
凄く曲がるんでちゅけど(汗)

内装も質感良くなったような気がするのと、ボディ剛性の塊みたいな感じで驚きなんてものではないって(笑

そして、お次は同じくⅥ型のGOLFですが、1.2TSIでございます。

1.2??イッテンニかよぉ~~GTIに乗った後では流石にアレでしょ・・・
と思いきや・・・・・
・・・・・・
・・・
・・

あららぁ~~これ、たったの1.2でちゅか??
1.4?1.6??いや1.8の間違いじゃないの????

凄く走るんですけどこの車(素)
一般道では必要十分どころか十二分デス。。
あっという間に後続車両を引き離します(汗)

流石にGTIほどのパワーは感じませんが、同じくDSGと相まってこりゃまたビックリ。。

しかも、乗り心地/静粛性はGTIの比ではなく静かです。。

停止時にアイドリングストップしているのかと思いましたよ(素)

またGTIと同じコースを試乗しましたが、GTIと比べて凄く劣る・・・って感じは皆無(素)
流石に追い込んでいくと違いはあるのでしょうが・・・・

惜しむらくは、パドルシフトがないことくらいですかね。。

いや、ホントこの1.2TSIにはマジで驚きました!!

で、試乗後は談笑(爆)

ちなみにこの店舗、店長以下全員車大好き♪
わたしの貨物を食い入るように見てる方多数(笑

そんな店舗ですので、5/15・5/16に湖街の風1Fでイベントやるそうです。
COXのカップカーを持ってきて。。。
試乗は出来ないそうですが、お時間ある方はぜひ♪

そうそう、Audi越谷でもGW中にある最新RSの試乗車がくるとかこないとか(笑

 
で、これもらいました♪
やはり、家族持ちには手土産はなんであれポイントUPです。。その時だけは・・・・(爆)

 
個人的に、現在選ぶとしたらこっちの方かな?1.2TSI(素)

いや、GTIだと我が家的にはちょっと辛いので。。
1.2TSIだと仕事車にも全然使えるし、今の2号機の軽では高速使って仕事の場合にはついついAudi出しちゃうので・・・・
POLOの1.2TSIなんかも出たらいいかな。。マジで考えちゃいます。

で、どこぞの財閥殿と違って、普通仕事用っていったらこういう選択肢でしょ(爆)
って、突然軽く刺しておいて(笑)

まっまた来ます♪
とのことで、Dラーを後にしましたが・・・・あれ??
なんかこの貨物遅くない???

AudiDラーあとにしたときは3台でゆっくり向かったので変化に気が付きませんでしたが・・・・

あれぇ~~??こんな感じだったけ??

もしかして、VWのDSG試乗した後だからそう感じるのか??
それともインナーサイレンサー入れてるからか????

で、速効AudiDラーに確認のTEL・・・・
ECUになんかした>>いや、フォルトのチェックだけです。。

そうかぁ~~でもなんかおかしいなぁ~~???

で、おカミさま御一行を乗せて外環へ・・・・

あれぇ~?やっぱりおかしくないか??
こんなにアクセル踏まないとこの速度までいかなかったか????
うぅ~~ん????

で、日曜日は終了。

あけて月曜日(昨日)・・・腑に落ちないで悶々としているところでタイミング良くAdenauから入電!!

>>カーボンボンの件で至急来てもらいたいんですけど。。

そりゃいきますわっ!!いろんな意味で・・・・

で、今度はサイレンサー外して見ましたが、今まで見たいな爆発的な加速感が全然感じられません(-_-)/~~~

おそっ!!この車!!!!
高速でも、あれぇ~~なんかカッタルイ!!
凄く重さを感じるんだけど・・・・

でも、ブーストは1.4かかって、コンマ8くらいでその後コンマ5近辺・・・・
うぅ~~ん、、ブーストは掛かってるんだけど・・・
?????
とにかく、俊敏さがないのです。。

で、たぶんDSG搭載車で軽い車でパワーあるのに乗ったからそう感じんじゃないの??って思う方いると思いますが、日にち変わってもわかります???

今まで、数多くの車試乗してきましたが、帰りにこの貨物おそっ!!
って感じたことは一度もないんですよ(素)
TTS/S3/B8A41.8・2.0T/RS6AV/SLAMG/CAMGetc////

明らかに何かがおかしい??との思いを抱えてこちらへ。

メカニカルトラブル・・・・何かのパイプが抜けてるとか。。

異常なし(>_<)

で、MY☆がカーボンボンの色合わせでMY貨物をもって塗装屋さんに行くのでその時にチェックしてもらいました。。

結論・・・なんか遅い>>>ガァ~~ン(>_<)やっぱし???


で、お次はKてんちょーが試乗

結論・・・・あれ?こんなもんでしたっけ??>>>ガッビィ~~ン(ToT)/~~~


やっぱしなんかおかしいよね(+o+)
で、その場でAudiDラーにTELしましたが、やはりECUはフォルト見ただけ消しただけ・・・

えぇ~~ということはなんらかの原因でECUがノーマルデーターに???

でも、ブーストは掛かってるんですよ?????

???????
プログラムの一部だけがノーマルに戻るってことあんの???

?????????


かくなるうえは、イシカワさんしかありません。。
MY貨物は、JSPchipチューンなのです・・・イシカワさんで去年インストール。。
ってことで、営業時間が終了していたのにもかかわらず対応してくださりました。


で、あけて本日・・・もうね、気になってしょうがないわけですよ(爆)
だってねぇ~あれだけ手を掛けたわが子に匹敵するくらいの思い入れがある貨物・・・ようやくあそこまで仕上がった貨物ですよ。。


頼む!!!元に戻ってくれ!!!!

イシカワさんが、VAGCOMを繋いで試運転・・・・

・・・・・・
・・・
・・
結論・・・・異常なし>>JSPのデーターはチューンのそのもので、エラーもなし。。
乗った感じは、パワーも出てるしトルクもあるとの事。。
異常を抱えた車に感じる違和感もナシ
ECUを書き変えた形跡も残ってない>>

よって、点検前のデーターそのままです。。
むしろ普通のB7A42.0Tのチューン車両よりもパワー感はあると思います・・・・

・・・・・・・・あうっ(>_<)
そ・そんな(ToT)/~~~

イシカワさんの話では、わたしの貨物のECUがバージョンアップされたこともないとのことで、昨日電話した後調べていただいたそうです。。
ありがたいです。
また、後日何かまだ異常を感じたら持ってきてください・・・とのお言葉を頂きました(^◇^)ありがとうございます♪


で、どういうこと????
わたしの感覚がイカレタ?????
それとも、DSGの感覚が残っていて加速の鈍さを感じる?????


そして、相模原の帰り道はすごく冷静になって分析。。。
よぉ~~~~く感じてみると、たぶんECUはノーマルデーターではなちゃんとJSPが入っていると・・・・・・

では、このカッタルイ回転上昇と重さは?????
もっと以前は、バヒュ~~ンって回ったし速度もスルスルのった・・・・・・・・・


もしかして、EGOIL???
純正に戻されてました。。いや、戻してもOKだったんですけど・・・・・
点検前は、IDICompR、、その前はMobil>>>純正OIL使用はほぼ1年間はナシ

えっ!?EGOIL???
EGOILでそんなに変る???
明らかにわかるくらい??????



そういえば、イシカワさんが気になることを言ってました>>>AT(オートマ)
AT(オートマ)のプログラムが替えられた可能性もあるかもと・・・・

AT(オートマ)には学習機能?らしきものがあります。
1年前の点検後、サーキット走行で全開走行しているうちにAT(オートマ)がビュンビュン回るように学習していったのに、2年点検でそれが消えたためにカッタルク回る???

では、マニュアルシフトの時は??
Sモードの時は????

うぅ~~ん(>_<)

色々と高速で加速とか試しましたが、どうも点検前の感じではないのです(素)


やはり、EGOIL???
もし、EGOILが原因だったらわたし一生IDICompR使います(素)
っていうか、IDIのエンジンオイル凄すぎっ!!
ってなりますよね(笑


迷宮だ(+o+)
迷走だ(>_<)
酩酊だ(ToT)/~~~あっこれは違うか。。


どうした!!おまえ!!!!
まさかもう燃え尽きちまったのか!!!!!
まだまだおまえと走りたいんだよっ!!!!!!
AudiのA4貨物ってメチャクチャ速えぇ~~なっ>>てなりてぇ~~んだよっ!!!!
頼むっ!!!
以前のあの爆発的な加速を取り戻してくれぇ~~(ToT)/~~~


明日の午後Adenauで難問に挑みます(>_<)
う・う・う(ToT)/~~~

Posted at 2010/04/27 17:05:02 | コメント(38) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年04月26日 イイね!

Dラーに改造AUDI揃い踏み(+o+)【MY貨物は入庫OKでつ】

Dラーに改造AUDI揃い踏み(+o+)【MY貨物は入庫OKでつ】この記事は、緊急招集がかかりました(笑)について書いています。

おっと・・・またトラックバックして手抜きだなぁ!!って思ったアナタ・・・今回も長文ですよ(笑)
で、手抜きだっ!!っていった方、、最後までよく読まないでコメ入れたりする行為が発覚した場合には破門にしますので、一字一句もらさずよんでくださいね(爆


ということで、昨日は越谷DにMY貨物の法定2年点検にいってまいりました♪
おカミさまが帰省中のために規制解除状態のKazugonですので、せっかくの機会・・・・
埼玉の2大巨匠を緊急招集掛けちゃいました!!
って、召集なんて・・・(+o+)呼びつけたつもりはないんですけど(素)
丁寧な内容文だったような気がするんだけどなぁ(笑)

で、急な呼び出しだったので、2大巨匠はお昼前にDに来てくれる・・・との事でしたので、せっかく代車を用意してくれたのに、そのままDに居座ることに(笑

親会社が変わってずいぶん経ちますが、以前とはだいぶ雰囲気変わりましたね♪

もちろん、、イイ方向にですよ(^◇^)
双方のイイところを上手く取り入れているのではないでしょうかね♪

で、展示車には最新のRS・・・


TT RSがありました。
がっ、、もうみんカラ友達の赤いTTRSとスズカグレーのTTRSを何度も見ちゃったので、感動ナシ(爆)
一応こちらの展示車は右Hのシートがバケットではなくコンフォートタイプ?でした。

親会社の変更はこういうところにまで変更が♪

以前はホットコーヒーかアイスコーヒーしか出てきませんでしたが、メニュー表で飲み物選ぶように♪あと、ちょっとしたお菓子まで!!!
ノベルティーを配らなくなったのは痛いですけど(+o+)

おこちゃまスペースも広くて明るい場所に移動してました♪

スベリ台追加♪(爆)
デズニィ~キャラのぬいぐるみ追加♪(笑)

 ←これ実車ではありません。

 TT3.2クワトロの1/18モデルカー

 RICOH CX2の接写機能を使って
撮影しましたが、かなり雰囲気でてますね♪

作り込みも細かいです(^-^)

B7A4AVの1/18モデルカーってもうないのかなぁ~~。。




この精度だったら諭吉様払っても
OKかな??

車内もかなり細かく作ってました♪







で、まだ2大巨匠の御到着まで時間があるので、アプルーブドカーも。。゙














2007年モデルの2.0Tクワトロ、5万キロがこの値段。。

RS4グリルに変わってますが、内外装奇麗でした♪
Audi認中の方もかなり売れているようで・・・・この値段ならある意味納得。。

アチシの貨物はいくらなんでしょうかね(素)
気になる所ですが聞きません!!(爆

TTSもこの価格帯に・・・

これかって、コテンパンに改造すれば・・・・いや、、やめときます(-_-)/~~~

A5の3.2もだいぶ割安感が出てきましたねぇ~~。

しかし、どの車も割安感が・・・・ということは下取りが(汗)
いや、、考えるのやめよう!!(爆)
たぶん、次もAudiにならざるを得ないだろうしね(笑

 

で、待っている間に、とある純正部品を発注♪

そして、1人目の巨匠来店♪名工ともいいますが・・・・
で、盛大にお出迎え(爆)
流石は、巨匠(名工)でつ・・・・わたしの時にはこうではありませんでした(-_-)/~~~
白い手袋している方出迎えてるし(笑
・・・・・・
・・・
・・

いやこれ実はタイミング良く(悪く?)納車式の直後だったんです(笑
あと、20秒、、いや15秒早ければもっと盛大でしたのに(爆)

もう整列状態が解除された時でしたので、非常におしい!!!(>_<)

って、巨匠(名工)・・・納車式やってると走行時に気がつかれたみたいで、速度調整してゆっくり走ってきました(笑)
その光景がメチャクチャおもしろかったでつ(^◇^)
ネタ決定!!の時でした♪

早速、普通のオーナーさんならなかなか発注しない、とある純正部品を発注(爆)

まったく、他人のことを言えませんけど(自爆)

で、そうこうしているうちにもう一人の巨匠来店(^◇^)
そして、外でウダウダ・・・Dなのに(爆)
現時点で改造Audi2台(笑)

そして、MY貨物が帰還(photo by nabe@ASNさん )
 
ということで、改造Audi3台がDラーの駐車場に並んじゃいました(爆)

H工場長は呆れて?MY貨物覗き込んでるし(爆)

で、そのあとはDラーではなかなかお目にかかれないというか、普通は聞かないでしょ??(笑)
っていうような事を、日本一のH工場長と談笑(^_-)

スミマセン・・・・でも、やはり流石っすね♪
嫌な顔ひとつしないで対応してくれるので改めてこのDラーはいいと思いましたね。
サービスはっ(核爆)

・・・・・ということで、長居いてはご迷惑ですので、昼食へ移動~~

A6AV・・・カッコイイっすね(^◇^)

←nabeさんが撮ってくれました!(^^)!

この写真、、
なにやら後ろから気配を感じたので、走行中横にずれてみましたが、さすがnabeさん(笑

ナイスショットです♪

あざぁ~~した!(^^)!

今度はわたしが後方に下がりますので。。


で、昼食もいろんな話題が尽きず、時間もたったので解散となりましたぁ。。

KAZU@a-rokuさん
nabe@ASNさん
急な呼び出しにも関わらずお付き合いいただきましてありがとうございました(^◇^)
またよろしくお願いします♪


ということで、わたしはというと冒頭に書いた通りに、おカミさま帰省中に付き規制解除解除されるかと思い、おカミさまに入電してみると、規制解除解除はお預けとなりましたので、規制解除解除解除ということなので、規制解除中の身分をフル活用してこちらへ・・・
↑試験に出ますのでよく覚えてくださいね(爆)

帰省中で規制解除中でしたが、規制解除は解除になりましたので規制解除中デス
で、本日からは規制解除中の解除ですので・・・・

ハイ、正解は??答えはコメに入れておいてくださいね(笑)
不正解の場合は、お友達解除しておきますので(爆


VW越谷~~~。。

こちらのDラー、、まったく縁も縁もありませんでしたが、Audi時代のセールス担当がこちらの店長になりましたのでいつもいつも寄らせていただきますが、店長のキャラでしょうか??車好きが多いDラーでございまして、いっつも気軽に試乗させてくれます♪

で、今回も遠慮なく2台試乗しました!!

がっ、、その話はまた後日・・・衝撃を受けました。。。
Posted at 2010/04/26 14:17:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年04月24日 イイね!

大橋JCを走りたかったんです(爆)

大橋JCを走りたかったんです(爆)この記事は、箱根に蒼い隕石が・・・(笑)について書いています。

昨日のブログ・・・nabeさんにリンク貼って適当に済ませたので、皆さんから手抜きだっ!!
とすこぶる評判が悪かったので、今日はいつものように長文ですので(-_-)/~~~

ということで、久々の朝箱に行ってきました!!
雨が予想されてましたけど、C2の大橋JCを走れるイイ機会ということと、おカミさまが帰省されているので規制解除ってことで(笑)

ちなみに本日も規制解除中ですが眠いので(>_<)


で、TPKに付いてみると雨雨雨・・・レインマンさんが向かっているのか??
と思いましたが、どうやらほんとうに雨なようです(爆)

集まったのは4台
・越後屋★ドS★さん(笑)
・蒼い隕石さん(爆)
・zeroTTSさん
・わたし

コースコンディションは最悪(+o+)
超スリッピィ~~のデンジャラスなアレです。。

お約束の、カーグラ状態でパチリ♪

で、試乗会。。




で、蒼い隕石さんのB8S4・・・久々に乗りましたが、以前Dラーの試乗の時に感じた硬さがなくなって、パーフェクトなファミリーカーですね(素)
実際アタマの重さや体重は隕石さんと同じように重いのですが、それを感じないくらいに加速していきますね。。

いやはや・・・乗ると欲しくなっちゃうね(素)


で、上でコーシーを飲みましたが、もう完全な濃霧(>_<)
リアフォグはこういうときのためにあるのですね(笑)
後は、前が詰まっているのに後ろにピタッと付いて煽るバカにピカッとな・・・

温かいコーシーをいただいている間に、arrowsさん登場♪
なにやら、自論を展開してましたが、苦しいです!!キッパリ(爆)

今年の標語「飲んだら乗るな!!Stop the siroTTS+kuroannyo」に決定です!!(笑

↑の人・・・
イカレテマス(素)


で、9時にお開き・・・各々下っていきますが、ここで越後屋★ドS★さんと呼ばれる事件が!!!

もうね・・・ほんと、ドS。。アノヒトオカシィ~~(爆)

でも、楽しかったです(^_-)


で、思ったより体力消耗したので午後のAdenau詣でに備えて一時帰宅。。
ここで、Te係長から入電アリ。。
事細かくお話しさせていただきましたが、Te係長・・・大丈夫?
ホント、厄払いしてくださいませ(素)


そんなような事があったので、第2部はたいして回復しないままスタート(+o+)

hiro_B8さんが、Adenau初詣でございます♪

あっ!!
手前のsiroTTS+kuroannyoの方はなにをしているかはご本人の言い訳をお待ちくださいませ(爆)

hiro_B8さん、バッチリ決まりましたかね♪

チト遠いかもしれませんが、ぜひ御贔屓にお願いいたします(笑

ということで、本日もAdenauはAUDI祭り♪

B5/B6/B7の4番が・・・ということは、PITのが出てくると。。

おぉ!!ストレートの完成??一枚足らんけど(汗)
細かい事は気にしないぃ~それ!!ワカチコワカチコぉ~~

しかし、B5/B6/B7/B8の4番並ぶと、細かい違いはあれ伝承されてるんですねぇ♪
どの車もカッコイイ(^◇^)

で、わたしの隠れた?目的・・・・
ボンボン・・・・到着されてましたぁ!(^^)!


で、さっそくおいてみましたぁ!(^^)!

・・・・・やはり同色に塗装せねばなりませんね(+o+)

しかし、軽いっ!!
一人で余裕で持てます(素)
あぁ~~早く付けたいっす・・・相当効くでしょうね、これ♪

早速塗装へGoでつ!(^^)!
我慢できるほど人間できてません(爆

日本①のA4乗りの方・・・ありがとうございましたぁ♪
決して追い抜くことはないでしょうけども、近づけるように・・・いや、無理か(+o+)

 そして、この御方・・・
Adenau社長の密さんですが。。

御存じの方もいらっしゃるかと思いますが、次戦5/2のSuperGTにドライバーとして参戦することが決まりました!!

TeamTAISANが2台目をGT300クラスに投入するとのことです♪

このご時世に2台も走らせるとは・・・
TAISANの社長さんは本当にモータースポーツが好きなんですね♪

いやったぁ!!!
おめでとうございます♪

これで、RQを近くで撮影できまつ♥

あっ、、えぇ~~と。。
あぁ~~と(-_-)/~~~


ということで、どうだっ!!今日は長文だっ!!
ですが、色変えたりリンク張ったりするのが面倒なのでしません!!
だってぇ~~眠いのボク・・・

本日お会いした皆様方お疲れ様でした♪
また遊びましょう(^◇^)

さっ!!帰って寝よ。。
Posted at 2010/04/24 20:00:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年04月23日 イイね!

ラーオフ??★は???【手抜きブログ】

ラーオフ??★は???【手抜きブログ】この記事は、「みんら~」ミニオフ編(笑)について書いています。

わが村に、ラーメン王が降臨いたしました(笑)
←photo by nabe@ASNさん

子供の時から、ラーメン屋がこの場所にありますが、かれこれ5回以上店名/店主が変わってます。。
早くて数か月長くて数年・・・・なにかあるんでしょうか?(爆)

ということで、詳しくはトラバ先のnabe@ASNさんのブログをご参照ください。
超手抜きっす(ToT)/~~~

ぜひ食してみたい!!
って勇者(笑)
ご連絡お待ちしてます♪

ちなみに今日の夕食はナシです(爆)
おカミさまが帰省しているからちょうどいいかも・・・いやいや(+o+)

nabe@ASNさん、ご苦労様でした(^◇^)
Posted at 2010/04/23 17:33:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation