• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugon3553のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

軽くB8.5A42.0TFSIのインプレ

軽くB8.5A42.0TFSIのインプレ写真は、納車後に始めてAdenauに行ったときに、密山さんに、Adenauステッカーを貼ってもらったときの写真です(`◇´)ゞ

で、週末に首都高を乗ったので、軽く第一印象をインプレします…今更B8.5A4のインプレなんて興味ないでしょうが(^o^;)

まずは、感覚ですが、デカイ…重い( ̄□ ̄;)!!
そのせいか、回り込んだコーナーは、凄くロールします。
まぁ非Slineなんで、やっこいサスと17インチのせいもあるでしょうが…
前車B7A4改と同じような感覚で、進入したらオットット( ̄□ ̄;)!!
う~ん…もう少し、ピュッと動いて欲しいかも…

ですが、エンジン…これ211ps?ってくらい速いです~
いや、速く感じます(^o^;)
一応、慣らし?してますんで、2000rpm+α程度までしか践んでませんが、制限速度+30くらいまでは、苦もなく到達します(^-^)
これに関しても、B7の時は、ある程度低回転域を犠牲にして、高回転域の伸びを意識したセッティングだったので、直接的には比べられませんが、街中も含めて、B8.5A4はその辺で楽です(^^)v

それよりも何よりも、Sトロニック…これ良くできてますね♪
Sトロのお陰で、スルスル~って速度がのっていくんでしょうね\(^o^)/
で、ティプトロでよくレースなんてしてたな…って、本当に思いましたよ( ̄□ ̄;)!!
ATからだと、大ハンデですね(^o^;)

初期のB8A42.0TFSIに試乗したことは、ありましたがギクシャクした印象がありましたが、後期型になって、色々と熟成されたんでしょうね…
装備に関しても、あれこれデフォで付いてます(^^)v

ただし、クルコンがないのは、いただけないですねぇ(-_-;)
あるんですけど、セットオプションなんですよねぇ~
まぁ後付けできるようですが(^o^;)

で、それよりも何よりもやっぱり顔つきが、好きじゃないです(^o^;)個人的に…
正確に言うとバンパー形状がっ(-_-;)
まっわかってた事なんですがね(^o^;)

まだあれこれとありますが、B7A4改とは大きく違う方向のベクトルに若干戸惑ってます(^o^;)
MMIも含めて…
あっそこは、若干でなくて、大きく戸惑ってますが(-_-;)

いずれにせよ、家族車としてはいいでしょうね(^^)v
古い立駐も入るし\(^o^)/

後は、どれくらいスパイスを効かせるか…
悩みどこですなぁ(`◇´)ゞ
Posted at 2014/05/26 07:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | B8.5A4 | 日記
2014年05月21日 イイね!

納車されました。。

納車されました。。昨日、新しい相棒が納車されました。

・・えっ!?これ??

えぇ。。
B8.5A4アバントのクワトロですww
しかも、非Slineww

意外でしょうね(爆)

実はこうなるはずではなかったのです(汗 )

本当は、戦闘機・・具体的には、ケイマンとかBMWとかの。。
なんですが、やはり家族第一ってことで先ずはファミリーカーをGETして、後々・・という算段です。。

じゃぁファミリーカーは、なんでもいいじゃん!?

えぇ・・なんでもいいんですけどね。。
やっぱりね、どうしてもね・・背の高い系のバリバリのファミリーカーは、試乗もしたんですけどね・・
Dラーでただけで、うわぁ・・これは無理だ(汗)

わたくし、一応車種選択には拘りってのがあって、どんな車でもメーカーが一生懸命に開発した・・ってのがわかるのじゃないと嫌な面倒な奴なんですね(爆)
・・ですから、軽自動車でも、そういうのがわかる車種じゃないと個人的に買いたくないんですよね。。

となると、必然的に全天候型のAUDIになってしますんですねww
だいぶ穿った結論ですが、長いんで省略します~~~

ちなみに、イヴォークとかも最後まで残りましたが、最近出たレンジスポーツがイイかな?(値段は別ww)
で、新型ででるであろうディスカバリーの方にも興味が・・・
という感じで、レンジは次あたりで・・

で、車種選択ですが、通常はB8.5S4なんでしょうけど。。
これも超~個人的な見解で、完全にファミリー仕様となると、3.0Lいらなくね?
このご時勢ですし、また大幅に弄くってサーキットに持ち込みそうww
(本音は、値段が高いww)

最近出た、S3なんかもイイと思いましたが、値引き5万!?
内装も良くなったとはいえやはり4系からは若干のアレが・・
あっあくまでも個人的にですよ・・・
(本音は、値引きが少なくまだ高いww)

Q5・・うん。。いいんじゃない?
ですが、デカイ(爆)
で、予想以上に高い!!
S4買えちゃうんじゃん!?

Q3・・う~ん。。なんか、狭い?
で、ちと古い??

※すべて、個人的な見解ですので・・・


で、結局AUDIならなんでも良くなってきたんでww、これならこのくらい値引けます~ってのを数車種見積もってきて~
その中から、一番これは!!ってのを選びます。。値段は後で考えます(爆)
って感じで、出てきたのが・・・

B8.5A4アバントのクワトロのSlineのファントムブラック(汗)

うん。。やっぱりメーカー押しが入るA4なんでしょうねww

またA4かよ~
・・正直な感想でしたww

さて・・どうしようかね。。

値引きは、言えないくらい入ってますので、値段的にはB7A4の下取り入れると、あれ?こんなんで買えちゃう??

でも、A4・・しかも、同じファントムブラックww


で、ここも超~個人的な見解ww
AUDIは、エンジン縦置きの、機械式のクワトロが好き。。

じゃぁA4でいいや(爆)

でも、色が嫌だ!ww

白がいい・・できればグレイシアホワイト。。

・・・Dラー在庫車なしで、他Dラーにはあるようで。。
Slineが。。
同じくらい値引き入るんでしょうからww

じゃぁ、それでいいや(爆)

で、Sline見て見ると、あれ?シートって本革じゃないの??
えっ!?一部が??
・・う~ん。。

で、この本革のオプの値段は??
うえぇ~無駄に高い(爆)
で、合成革仕様も無駄に高い(爆)


Slineじゃないグレイシアホワイトがあるようですが・・
とのことで、非Slineを見て見ると・・

うわぁダサッ!ww
シート・・布じゃん!?
17インチ?
この車高はなに??
しかも、マフラー鉄パイプがペロンじゃん??
フォグまわり・・塗装してねぇじゃん!
かっこ悪い・・正直な印象ww


なんですけど、値段が、マジ?これでクワトロ買えるの??
ってくらいの総額っす。。


まぁ見た目は弄っちゃえばいいか
家族の事を考えると、非Slineでもいいか~安いしww


じゃぁこれでいいや(爆)


で、あといくらになって、何つけてくれるのよww

おカミの鬼交渉にここからなりますww
・・営業氏、汗だく~ww
わたくし見てみぬふり~ww
娘のダメ押し~ww
更に、おカミの鬼交渉~ww

ハイッ!決定(爆)

うん・・これでいいや(爆)




ってな感じで買いましたので、さして期待はしておらず、いざ自分の車に対面してもたいした感動はなしww
ボディカラーは、いいね♪wwのみ(爆)


で、軽く機能説明してもらって(MMIは全くわからんwww)、Dラーからの帰路で、驚きました!!


進化の度合いに・・
B7A4から大きく変わったのは、クワトロ(50:50→40:60)とSトロニック(ティプトロ→ツインクラッチ)
これだけで、別物(汗)

同じようにハンドル切ったら、内側に当たるかと思ったくらいに曲がる・・・
で、Sトロ・・低速のギクシャク感は皆無とは言えませんが、よく躾けられてます・・
そのおかげか、211psとB7A4と大差ないのですが、速!いように感じる(汗)

正直、パワーとかのバランスいいね。。この車・・運転が超~楽。。
何も気を使わないし、全然ピッチングしないし、乗り心地いいじゃん。。


で、今朝・・駐車場に停まっている自分の車みて、買うまでなんとも思わなかったB8.5A4が、非常にかっこよく見えたという、なんとも言えないアレな感じですが、ひとまず納車報告の超~長文でしたww




Posted at 2014/05/21 09:48:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | B8.5A4 | 日記
2014年05月20日 イイね!

本日、納車されます。。

本日、納車されます。。本日、新しい相棒・・戦闘機とは言えない(涙)・・が納車されます。。

で、ちょうど一月前の4/20・・
B7A4が旅立っていきました・・・

最後のお別れで、娘は泣いてました(涙)
娘にとっては、最初の愛車でした。。

幼稚園には、ムーヴで迎えにいくと「この車じゃなくて、ペッタンコのアウディで来て!!」と懇願するほど、娘には自慢の車だったようですww

あれだけ、私も娘も、嫁も、愛着のあったB7A4ですが、やはり家族仕様よりではなく、サーキット仕様よりなのは否めず・・
しかしながら、サーキットを走ると、もはやどう頑張っても周囲のレベルにはついていけない・・・

で、サーキットを走らないとなると、あの仕様がちょっと苦痛に感じてきて・・・

あのまま乗ればいいじゃん!!
あそこまで弄ったんだから・・と思いましたが、そもそも論は、サーキットで貨物のくせに周りと同じくらいで走れるじゃんっ!というコンセプトでしたので、それが出来ないとなると、バカ高い維持費がバカらしくなってきました。。


ということで、今度の愛車はサーキットは走らせません。。
まぁ体験走行くらいは、家族に経験させてあげようかな~って思いますので、それくらい。。

見た目オンリー仕様で、実用性MAXに考慮した洒落乙アウデェ~にしますww
延長保障もガッツリ付けてww


・・という車種選択なので、特段お披露目する車ではございませんが、納車ごに愛車登録はしておきますので、これからもよろしくお願いします。。
Posted at 2014/05/20 13:07:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン ブレーキパッド、フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403433/car/3423204/8132136/note.aspx
何シテル?   03/01 17:08
B7A4→B8.5A4→B9S4ときて、4台目のアウディでB9.5RS4になりました。 思えばBB7A4を購入したDラーの店長さんのご厚意で、B7RS4を試乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20 21222324
25 262728293031

リンク・クリップ

msanaさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 13:17:18
LowerReinforcement(ロアーレインフォースメント)塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 08:57:54
【プレゼント】コムテックよりGPSレーダー探知機(商品名:ZERO 72V)を抽選で1台プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 18:06:02

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またまたまたまたw、アウディの貨物車です。 約1年前に、注文して忘れた頃に生産されて、忘 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
主に仕事で使ってきた車がず~とムーヴでしたが荷物が載らないことが出てきたので代替えを決意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットとかいってました。 結構改造してましたね~ 楽しい車でした・・・ あらためてみ ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
いい車でした(涙) いまだにかっこいいと思います 【良い点】  ・個体が少ない  ・硬 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation