
13日と14日 FSWで開催されていたWEC第7戦FSWに行ってきました(*^_^*)
土曜日の予選は一人で・・・その後帰宅し
日曜日に、家族で観戦・・という強硬スケジュールでしたが(>_<)
で、トヨタの勝利だろうな。。
と思っていました・・理由は、地の利があるから~~
F1でも走らせているし、地元だし・・速さはあるし・・でつまらないミスさえなければ勝利は間違いないだろうな・・と思いながら現地入り。。
あっちなみに超長文ですのであしからず(爆)
専用パーキングに停めると、
Teruzoさんと
Yabuさんがいらっしゃいました(^_-)
しかし、予選日なのにガラガラ~~
とりあえず前線基地になるであろうAudiRacingClubHouseへ・・・
3年前のドイツでのDTM観戦の時も似たようなのがありましたが・・・
ドイツの方が凄かったです(^_-)
市販車も展示してあって、なんだかんだでAUDIのヤル気を感じられますね♪
いたるところAUDIの看板だらけだし・・・
戦略上手いよなぁ~・・色々あったけど(笑)
で、とりあえずスタンドと1コーナー付近で、フリー走行観戦and写真撮影開始。。
・・・
・・
・
流し撮りの撮影全滅(ToT)/~~~
なので動画でも観てください(笑)
しかし静かだな~etron。。
あとデカイ(+o+)
Adenauの密山さんが去年・・AUDIと一緒に走行した時の話を以前聞きましたが、虫みたいで怖い(>_<)と言ってましたが、ほんとに車か?
っていう「みてくれ」でしたが、やはり戦うマシンはカッコイイです♪
改めて↑これと見比べると、300kmのスピードから80kmで1コーナー回るようですが、100m付近でブレーキングして、クイッと向き変えて後は全開で立ち上がって行きます(驚)
わたしもFSW・・何度も走ってますが、いつまでもコーナーリング~~って感じでは当然ないですね(+o+)
まぁ素人運転の市販車貨物と比べること自体ナンセンスですがね(>_<)
コカも190kmでクイッって・・・
すげぇなこのマシン(汗)
そうえばピットウォークに参加したんだっけ・・
こちら
・・・なんか邪魔した!?(汗)
冗談です(笑)
異人さんはイイ方ばかりでした(*^_^*)
で、その後はヘアピンに移動して予選を観戦します。。
・・一応、流し撮りも再チェレンジ。。
・・・・
・・・・
・・・
数百枚撮影してかろうじてこの程度(ToT)/~~~
見る人が見ればおわかりでしょうが、露出オーバー(>_<)で、ピントも甘々(ToT)/~~~
1/50のシャッタースピードは素人には無理です~~
結局1/80にしましたが、この程度ですよ(涙
・・ということで、またもや動画に逃げます(爆)
しかし、予選はフリー走行と違いまとめてきますねぇ~~
フリー走行は、オーバースピードで突っ込んでくるマシンばかりでしたが・・・アウディ・トヨタ以外・・・
190kmで100R抜けてくるのか!(驚)
LMPクラスの車は立ち上がりが全然速いですね~
・・・とうことで、予選は予想通りトヨタのポール。。
1秒までの差はありませんが、やはり速い。。
決勝はPITストップまでにどれだけマージン取れるかにかかってますね・・トヨタの勝利は。。
そして3時前には帰路へ・・・
Adenauで休憩含んで19時には帰宅。。。
・・・疲れたそぶりをみせずにサッサと就寝。。
土曜日5時起き・・日曜日も5時起きですので(ToT)/~~~
そして日曜日・・・
9時過ぎにFSWに着きましたので本日のピットウォークは諦めました(>_<)
まぁ決勝は家族のホスピタリティに徹するつもりでしたのでいいんですがね。。
ドイツの時に買ったSlineキャップで娘を武装させますが、レーシングスーツきているお子さまがいました(>_<)
・・オリジナル!?
・・カワイイじゃねぇ~か♥
クラブハウス内でミニッツを娘と・・・・
楽しいなこれ♪
・・あっ取り合いしてる写真じゃないですよ(^_-)
配布のチケットをすぐに消化して(爆)AUDIへ~
スタート見たいんで~~
娘も興奮MAX(笑)
そうそう・・スタンドで席に移動するときに
zerottsさんに偶然お会いしましたね♪
・・・変な写真後ろから撮られそうですが(爆)、前列へ~~
で、ローリングスタート!!
・・娘さんや。。車通過しちゃってますよ(爆)
それもそのはず・・
これですから(^_-)
速っ!!
やはりトヨタとアウディの争いは、1周でコンマ数秒トヨタが速いので、PITストップまでに何秒マージン取れるか・・PIT回数が何回か・・タイヤ交換は・・
で決まるでしょうね。。
情報だと、PIT回数がトヨタがアウディより多く、タイヤが厳しいのはアウディとの事・・・これは面白い戦いになりますね(^_-)
スタートから順調にトヨタが逃げてますね~一貴選手・・イイ走りですね♪
その後は1コーナーのスタンドへ移動・・・
とここで
スプさんと
Yabuさんに遭遇(笑)
娘がもっと遊んでもらいたかったようですが、撮影に邪魔と・・・の邪魔しちゃいけないのでほどほどにしましたが、失礼があったらスミマセン(>_<)
で、わたしも流し撮り再チャレンジ!!
・・今度は露出間違えないように・・・
うぅ~~ん・・
こんなもんなのか!?
・・ということなので、さっさと撮影の対象を娘に変更(笑)
耳塞いでいるんでやっぱり五月蠅いんでしょうね(>_<)
・・やっぱり五月蠅いって(汗)
ん~次はヘッドギア買ってあげるね~~
しかし、娘の写真は自分でいうのもなんなんですが、良く撮れてます(爆)
えっ!?
まだまだ甘い~ですか(^_-)
最後は最終よりのスタンドで観戦してみました♪
イイ写真だと思うのですが・・・
で、帰りの渋滞に巻き込まれると、次の日(本日)の娘の幼稚園に影響がありますので、後ろ髪引かれながらも14時半に退散・・・
この表彰台の中央に立つのはトヨタ?アウディ??
と思いながら、夕方5時過ぎ・・地元で食事しているとちょうど17時の終了時刻・・・
情報を検索してみると、やはり予想どおりトヨタの勝利!!
6時間で200周以上してその差が11秒!!
凄い戦いでしたね(*^_^*)
最後のPITでアウディは逆転を狙ってタイヤ無交換とかしたみたいですね。。
最後まで見たかった~ですが、あの時間に出ても中央道で渋滞しましたからね(>_<)
・・やはり小さい子どもと観戦は最後までは観れないでしょうね(ToT)/~~~
・・ということで、娘も残念だったけど、アウディ負けちゃったよ~~
と伝えるとシクシク悲しんでましたので、次は1番になる!!
・・だそうです(^_-)
ちなみに、このスロットカー・・
娘の物になりました(ToT)/~~~
見せるんじゃなかった(>_<)
・・ということで、最後まで読んでくれてありがとうございました(^_-)
おしまい♪
Posted at 2012/10/15 18:47:31 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記