• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2の愛車 [アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年3月29日

VWR600 Cold Air Intake取り付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
米国から個人輸入。
メチャデカイ箱で届いた。段ボールがラップでぐるぐる巻きでした。
ボロボロになってたけど、中身は無事でした。
2
ミイラ状態で届いた。長さは1m越え。USPSでの配送なのでFedexより時間がかかるけど、安い。特に大きいものは倍近く料金が違った
3
純正状態
4
フィルター交換と同じ手順でエアクリのフタを取り外す。この際トルクスネジはそのまま再利用するので取り外しておく必要あり。

フィルター外したらエアクリボックスを外す。エアクリボックスはゴム製のブッシュを介して3か所でシャーシと接合されている。外し方は・・・

腕力でwww
引っこ抜くと取れます
5
下側にドレンパイプが嵌ってる。これも再利用するので取り外す。この際エアクリボックスとドレンパイプの位置関係をあらかじめ確認しておくと後でまごつかない。なにせVWR600を取りつける場合はこのドレンパイプは手探りで取り付ける羽目になるからww
6
エアクリを外した所。ゴムブッシュを介してエアクリを固定するピン2個が見える。VWR600はこの見えてる2つのピンを利用する。
7
その後、シュラウドを外す。こいつはネジ2本で止まってるだけなのでそれを外して後は後ろへ引っ張ると取れる。

純正エアクリの構成品はこんな感じ
(フィルターは純正からK&Nにしてたので色が違います)
8
シュラウドを車体の前方方向から見る。向かって左(写真は上下さかさまなのでエアクリ側)は塞がれているのが分かる。エアはエアクリとは反対側(運転席側)のグリル上端から入って助手席側へ導かれている事が分かる

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 (57,276km)

難易度:

インテークシステム交換!

難易度:

ドアシルのカバーテープ

難易度:

Mapセンサークリーニング

難易度:

エアクリーナー脱落 再び

難易度:

リア&サイドガラスのウロコ落としと撥水コート (57,276km 走行後)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation