• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢんまるのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

おけおめ~

明けましておめでとうございまーす。

すっかりご無沙汰しておりましたが、
今年はちょこちょこアップしていきたいと思います!

そのイキオイ付けにまずはスーパーカーな集まりに♪

ぬほ~♪
あまりにもスゴ過ぎる集まりに、感覚がマヒ・・
いや~年初めからイイモン見させていただきました♪


むー腹減った・・
ということでCCJの集まりに合流♪
と・こ・ろ・が、
こちらは朝食を終えてお茶タイム。
ま~ったりしています。

いいですね~こういうまったりな雰囲気。うんうん。
今年もどうぞよろしくお願いしまーす。
m(__)m

おしまい。


































と、いうワケで、
2馬力になりました~。

第二の愛車。ターボカブ・・

ははは。
m(__)m



Posted at 2010/01/03 23:49:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月02日 イイね!

CCJ in 箱根

今年も鰐がウジャっと集まりました!

昨年の第1回目を思い出させる、霧雨・・
じゃなく、ふつ~に降ってきましたね^^;




恒例(?)の鰐ループ♪


CCJのイベントでは珍しい大雨(T_T)
誰だ、前日おイタしたのは!
せっかく洗車したのに。
あ、これが雨の元か・・orz


みなさんホイールとか
スポイラーとか
イロイロ変わってて羨ますぃ~~。。

今回、ヒトキワ異彩を放っていたのがコチラ。
KTMのX-BOW

まさか実車を見られるとは!

まんまレーシングカーです。。

トラン○フォーマーみたいに変身しそうデス^^;

運転席もスパルタン・・!

雨の中お疲れサマでした!
晴れた日に^^;ぜひ乗せてください!

今日かまってくれた方々、ありがとうございました~!
そして今回もソツなくイベントを進行してくれた執行部のみなさん
ありがとうございました!
やっぱりCCJは楽しい♪

今回あまりお話できなかった方も
次回またヨロシクお願いしますm(__)m


オマケ。
そして楽しい後は渋滞・・
やっぱり休日1000円効果の1つですかね、、

お陰でビッ○さんのばくおん美しい旋律をずっと聴くことができました。
^^
ネタに使ってスイマセンm(__)m
トンネルのライトが白いボディに映えてたもので^^;

Posted at 2009/08/02 19:37:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月11日 イイね!

ポルシェターボカブリオレ

道楽オヤジ様のターボカブリオレの
お披露目ツーリングに参加させていただいてきました♪

集まったみなさんは・・

どれも魅力的なお尻。
ムフッ♪


エロ悪 と 悪エロ のランデブー^^

ここら辺まで上ると気温も湿度も下がって気持ちイイ!
窓全開で2台のエキゾーストを聞きながらワインディング。
サイコー!


YES!富士山。

壮大だ~。
やっぱ日本人だわ~。
いまの視力なら登山者が見えます。(ウソ^^)
爽やかな天気でまさに気分爽快!
夏はココで交通整理のバイトしよっかな。。。


そしてこちらが今回の主役、ターボカブちゃん^^
ででん!と迫力のマスク。



そしてエロ過ぎる^^内装。

このあと、ななんと運転させてくれるという暴挙に!


普通に走るとしっかりした高級車、って感じです。
乗り心地は白鰐号より良いし。
ひとたびアクセルを踏み込むと、モーレツな加速!
まさに、ほとばしるパワー。
アクラボの効果もあってパワーは580馬力とか。
トルクは90キロ?
うひゃー。



イイモン見て
美味しい空気吸って
ちょっと(かなり?!)刺激受けて。
最高に楽しい1日でした♪

遊んでくれたみなさん、
ありがとうございました!



ハミダシネタを1つ。
このターボカブが履いてるセンターロックホイールですが、

なんと締め付けトルク500Nm!
まあ普通のボルト5本分ってことなのでしょうが、、
どうやって締めるの^^?
非力なぢんまるには、5mの棒が必要かも。
Posted at 2009/07/13 15:02:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月01日 イイね!

ぷちっとオフ@運河周辺

こんかいもこちらの方にお誘いを受けて集合場所へ♪

豪華なクルマがズラリ。


うひょっ♪

鰐を買う際、最後の最後まで迷ったもう1つの魅惑的なお尻も♪

ブラザー!

・・失礼しましたm(__)m

と・こ・ろ・が。
一般の駐車場だったため(?)警備員が来て解散へ、、。

と~っても短時間でしたが
お会いできた方、ありがとうございました!
間近で見たことが無いカッコイイ車ばっかりで楽しかったデス。
ぜひ今度またゆっくりお願いします!!



その後のことです。
○○○○のDにR8を見に行こう!と。
前回、そのDへは徒歩で行ったところ、滞在時間20分、会話ゼロ。。
そのリベンジのチャンス♪と悪魔さんが誘います^^

というわけでDへ。
フォン(ぢんまる号)
フォン(深リム号)
ブオン(・・)
ヴォオオン(・・・・)
と4台到着。
中からおねーさんが玄関口まで出て迎えてくれます。

いいね、いいね♪と思って先に入っていると、後から997ターボ様が。
(スイマセン、まだお名前が・・m(__)m)
なんと店長らしき人が誘導しているではありませんか!
ドライバーがドアを開けたところから「いらっしゃいませ」。
なんなんだこの違いは・・^^;;

その後も、R8を見ているとプロモーションDVDを1枚だけ持ってきて
ターボ様へ。
う~ん・・^^;;;

さすが同グループ。
車格と購買層を見分ける目は確かなようで。
っておーい!orz

今度○○○○Dオフしましょう。
駐車場を占拠じゃ。
:P

Posted at 2008/12/01 13:17:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月23日 イイね!

プチっとオフ@湾岸エリア

今日は朝からのイベントには起きられずorz

その代わり
こんな人に誘っていただいたので午後からプチオフへ。

ワルなホイールですね~。
音は極悪デス^^;

相変わらず集まりがよいCCJメンバー^^
さくっと4台集まりました。
今回はそれに加えて、
ドドーン!!と、B様です。
W12気筒、ツインターボ・・・

カバ(愛情と畏怖を込めた表現デス^^)に
追われた鰐達の図・・↓


場所を移動して水辺でパシャリ。
ワニとカバですから^^


スマートな2台♪


ワルな3台^^;;;

みなさんボディがツヤッツヤ!
なのでバリっと写り込んでます。

日が落ちた都内へGo!

これは確かに一人では恥ずかしくてムリ!
集団心理って恐ろしい^^;
照明担当さん(^^;)のお話では、ここのLEDはシャンパンゴールドなのだとか。
確かに、温か味のある色で、イイ感じです♪
写真では表現できてませんがorz

さすがB様。
こういう場所がとてもお似合いです。


あ~楽しかった♪
かまっていただいたみなさん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2008/11/25 13:25:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「練習ちう・・・MT^^;」
何シテル?   12/12 19:28
白鰐(TIP)→銀鰐S(MT)に乗り換えた変わりモノです。 蕎麦、温泉、が好き。。おやじ?! 基本的にまったり走るのが合ってるみたいデス。 が、サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 22:55:27
キャンバストップお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:15:01
フロントグリル取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 11:44:26

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
最後の大排気量車! 、、、の予定
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
イヴォークがデビュー前から気になってて、 お友達のディーラーに足を運んでいるウチに Rス ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ちっこいボディにパワフルなエンジン。 キビキビ走れるのでついつい出かけちゃうクルマ。 ス ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
やっぱりMTに乗りたい! と物色していたところ、豊富なオプション+ココアの内装にヤラれち ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation